• 締切済み

接点復活スプレー

KUREのは接触不良を改善すると書いてあります、いつも接触 悪いパソコンのイヤフォン端子に吹きかけてみましたが、状況 の改善は見られませんでした、イャフォン端子というのは改善 対象にはなっていないのでしょうか、宜しくお願いします。

みんなの回答

noname#261481
noname#261481
回答No.5

接点回復剤をつかって回復するのは端子部の汚れや腐食などによる要因です。 イヤフォン端子の場合は多分抜き差しを繰り返すうちに端子のバネ部が開いて緩くなってしまって十分に接触してないのだろうと思います。 これは構造的な劣化だからいくら接点回復剤を使っても回復しないです。 端子ごと交換するかあるいは開いてしまった端子部を少し内側に曲げてやるかでしょうね。

habataki6
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.4

ノートパソコンのイヤホンジャックはイヤホンプラグを挿したままノートパソコンの反対側をちょっと持ち上げたりすると、無理な力がかかりすぐに壊れます。イヤホンジャックはメイン基板に直付けなので、修理はメイン基板交換でウン万円コース。わざと壊れやすいことろを作り、買い替え需要を狙ってます。今はそういう設計が出来る設計者が有能な設計者。

habataki6
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4811/17777)
回答No.3

部品の精度というものがあり、悪い組み合わせだと イヤホンやヘッドホンのジャックがうまく端子の接点に接触しない場合があります。 こうなると接点復活を使っても無理です。 イヤフォン端子の接点に上手く合うヘッドホンやイヤホンを探すかイヤフォン端子を交換しないとダメです。 他にも、はんだ不良でイヤフォン端子の基盤の接点が外れている場合や イヤフォン端子の接点が変形したり歪んだりしてしまっている場合も 正常にヘッドホンやイヤホンの接点と当たらなくなります。

habataki6
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#233737
noname#233737
回答No.2

接点以外の故障だからでしょ。

habataki6
質問者

補足

接触不良の質問です。

回答No.1

イヤフォン端子の接触の悪さが、イヤホンジャック側のはんだ割れやひび割れである場合は、接点復活材等は効果がありません。この場合は、修理が必要です。 接点復活材が役に立つのは、接触不良の原因が酸化や汚れの場合に限られ、物理的な変形・断線・腐食等に対しては無意味です。実際役立つ場合は、かなり少ないと思いますよ。改善策をとった気持ちにはなれますけど。

habataki6
質問者

お礼

ディスクトップなら分解するけど、ノートはとても薄く元に戻せなくなる 可能性が高い、Win10を探すことになりそうな気配、ありがとうござ います。

関連するQ&A