YouTubeの自作検索フォームで文字化けする
FlashCS5(ActionScript3.0)で検索フォームを作成しております。日本語検索が、Yahooやgoogleでは問題なく検索できるのですが、YouTubeだけはSearch results forなどと表示されうまくいかないです。
●FLASH上で「動画」という言葉で検索したら、その際のYouTubeサイト上のURL欄には
http://www.youtube.com/results?search_query=%93%AE%89%E6&aq=f
と、表示され失敗します。
●試しにYouTubeサイト上で「動画」という言葉を検索したら
http://www.youtube.com/results?search_query=動画&aq=f
となり漢字となるのが正常のようです。
どうすればうまく検索できるようになるのでしょうか。ご教授よろしくお願いします。
↓成功した(yahoo)
var url:URLRequest = new URLRequest("http://search.yahoo.co.jp/search?p=" + _str + "&ei=SJIS");
navigateToURL(url);
↓成功した(google)
var url:URLRequest = new URLRequest("http://www.google.co.jp/search?q=" + _str);
navigateToURL(url);
↓失敗(youtube)
var url:URLRequest = new URLRequest("http://www.youtube.com/results?search_query=" + _str + "&aq=f");
navigateToURL(url);
お礼
回答ありがとうございます。 後2年ぐらいで終わってしまう感じなんですよね? カイドウ倒したらイム様編やって終了の流れだと思うし、 これから加速して終了フラグそろそろでるというかいろいろと 全容わかってきましたもんね。 後2年か3年かなぁ、、、 https://www.youtube.com/watch?v=HfeNbVbdzTs youtubeでなぜか見れてしまうので 最近、コミックも買わなくなってしまいました。 クレジットカード登録もだるいので、WEB MONEYとかビットキャッシュとかAmazonギフト券とかで支払えるようにしてくれて しかも継続して会員やってるとワンピースだったらワンピースぐっつもらえるとかしてくれないかなぁと思っています。 Youtubeで違法なのをみるよりは一話50円~100円で購入するとポイントがたまり、ジャンプ発売の火曜日ではなく日曜に読めて 継続して利用するとワンピースぐっつ当たるとかもらえるとか 応募できるとかそういう特典あればサービス利用するんですが 難しいんですかね? これ、この動画、ワンピースの920話ですが、これ再生させると この人に広告収入入ったりするんですか? 違法動画からの収益は権利関係をyoutubeが判断して権利者に還元するとかすればいいともおもうのですが、むずかしいんですかね?