• ベストアンサー

こっち外国人のくせに無駄に干渉してくる日本人

私は外国人です 過去に飲食店のキッチンでバイトをしたことがありました それで自分は他の人と会話とか雑談とか仕事に関係しない会話とかしたくないタイプの人間です だからそういうクソどうでもいい無駄な会話する人たちは苦手です それで店長がいてその店長は日本人で、違う国の人間の私に対にて無駄に干渉してきました もっと声出せないの?とか他に嫌味とか言ってきました まずキッチンとホールで仕事が違うくせに無駄に干渉してくることがおかしいですよね そこの店で働く前にも違う飲食店でバイトしたことあります そこではキッチンでバイトしてましたがホールの人とはほとんど、というかホールの人とは一名の店長と軽く雑談しただけでホールの人とはほぼ関わりなかったです 自分がそのつもりないので、中にはキッチンの人ホール人同士でも雑談とかしている人達はいましたおそらくそういうのが好きなのでしょう その時の店長は全然ウザくなかったです 話を戻しますがそれでキッチンとホール違う、そして私が見た限りその店長の奴は他のキッチンとホールの人に嫌味とかきつく言った場面はありました キッチンの人一枚に言った場面を一度だけ見たことあります 私が見た限りなので他の人にも言ってるかもしれないです それでホールのくせしてキッチンの人に、しかも違う国の人間にわざわざ無駄に嫌な干渉するとかクソですよね こっちはもともと会話とかほんと最低限だけにしたいのに無駄にくだらない干渉してくるわけで、しかも違う国の人間のくせに邪魔くさいですね 普通違う国の人間なら良い意味でも悪い意味でも干渉はしませんよね 仲良いとか話合いそうとかなら別ですが でも私はその気全くないです ほんとクソみたいな店長でしたね でもこういう無駄に干渉してくるクソ店長のような奴がたくさんいるわけですよね、色んな職場に どうやったら無駄な干渉とか無くせますか? 仕事以外の話、最低限の話だけしたいですね

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.1

随分と漢字も汚い言葉も正確に、長々と上手な日本語ですね。 それなら「雑談とかしたくない外国人扱い」されるのは無理でしょうね。 店長が「クソ」だと思うならサッサと辞めるべきです。 普通の日本人なら、「クソ」だと思う店長に「無駄な干渉されながら」使われ続けたいなんて思わないですからね。 質問で「~ね。」とか同意ばかり求めるよりも、 「どうやったら」とか無理なことを考えるよりも、 サッサと店を辞めるのが普通でしょう。 …貴方が「クソ」以下でないならね。 (クソ人間に使われるなんて、普通の日本人には考えられない事ですよ。)

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.5

まず日本語が本当にお上手ですね。 普通、外国のかたは話すことは出来ても、書くのはできない (ひらがなだけとか、ローマ字でなら書けるとか)外国人は多いので、 漢字、ひらがな、カタカナを完璧に使いこなせるあなたは、相当 頭がよろしいのかなと感心いたしました。 結論から言いますと、人の行動を変えることは出来ません。 なので、あなたの考え方や受け取り方を変えることしか出来ないと 思います。 店長のようなかたはたくさんいると思います。 が、干渉しているのではなく、「何かを良くしたい」と思って いるのではないでしょうか? 少しでもお店をよくしたい、職場の生産性をあげたいという 思いで言ったのだと思いますよ。 また、あなたは必要最低限の会話がいいと思っているようですけど、 世の中の人は人種に関わらず、お話好きな人はたくさんいます。 そういう話好きな人から見たら、外人であるあなたを見て、 「寂しくないかなー」とか、「何か困っていることないかなー」と 思って、必要以上話しかけている人が、これからもでてくるかと 思います。 でも、その人なりに良かれと思って、あなたに話しかけてくるの であって、決して「干渉」ではないと思うんです。 だから、とらえかたの問題だと思いますよ。 それに対してはっきりと「私は仕事以外の話しは、いっさいしたく ないんです」って言えば、だんだんあなたに対して最低限以上の会話 をしてくる人はいなくなるかもしれませんが、反対にあなたに対して キツくあたる人を引き寄せてしまうかもしれません。 いろんな性格の人がいます。 遠ざけることを考えるより、受け入れてみてはいかがでしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shige9094
  • ベストアンサー率23% (32/137)
回答No.4

あなたが責任者ならそうしなさい。 使われてる身で文句があるなら辞めればいい。 邪魔くさいのはお前なんだよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#233772
noname#233772
回答No.3

郷に入れば郷に従え ここは日本です。 外国人の価値観は尊重しますが、日本の文化や風土に合わせるのはあなたの処世術ですよ。 そんなに我を張ったら生きづらいだけです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#233478
noname#233478
回答No.2

ワタシ、ガイジンデス。 ニホンゴ、ワカリマセン。 って言っとけば?

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A