• ベストアンサー

働いてたら当たり前ですか?

働いてたら当たり前ですか? 仕事の人間関係が嫌で本当は辞めたいけど待遇と給料は良いので働いてます。たまに転職も考えますがいまより良い仕事はないです。なのでお金のために我慢、とは思ってますが 仕事が終わっても「明日また仕事かぁ」って思って憂鬱だし 休みの日も「休みが終わればまた仕事かぁ」って憂鬱だし なんか毎日毎日憂鬱で、最近は特に感じるのですが、ホッとする瞬間がありません・・・ しいて言うなら睡眠中ですかね・・・でも目が覚めれば「あ、今日も仕事かぁ」って憂鬱ですが。 でもこんな憂鬱も働いてたら当たり前ですか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20251/40149)
回答No.6

今の貴方は凄くバランスが悪いんだと思う。 仕事に対する憂鬱は憂鬱であるとしても、 そんな憂鬱に対する楽園(ホッと出来る時間、空間) それが存在していない事が問題。 貴方の言葉で言えば、 ホッとする瞬間が全然無い、と。 それは少し極端。 極端が続くと反動が出る。 たとえ仕事は辛くても、 友達や家族、彼氏との時間がとても楽しくて、 その時間瞬間は肩の荷が降ろせているなら・・・ 仕事自体は憂鬱でも、 それに対して何とかやっていけるバランスは保てる。 今の貴方の場合は、 憂鬱という感覚の森が鬱蒼と生い茂っていて、 オアシスのような場所が全然確保出来ていない。 起きた瞬間から、寝るまで憂鬱「中」状態。 それは気を付けた方が良いよね? 今のままでは病んでしまう可能性がある。 人に対する迷惑や負担、衝突、 それを過剰に怖れたり気にする余り、 常に自分の態度や対応に正解を探してしまう。 正解探し≒不正解を怖がる。 気にしながら仕事をする事で、 ある意味仕事自体はきっちりとやれている。 自分の事は自分でしっかりやらなきゃ! 周りに迷惑かけずに頑張らなきゃ! その意識が働く事で、 仕事自体にはプラスを生んでいる面もある。 でも・・・ 無理をしている部分もある筈。 本当はとても疲れている貴方がいる。 正解を気にしながらの日々はストレスが溜まる。 疲れた時は、 無理をしないを選べる自分。 時には誰かに愚痴をこぼしたり、甘えたりする自分。 そんなバランスもあって、 初めて貴方の日々が今よりも安定して廻っていく。 今の貴方には、 自分を休ませてあげる場所が生まれていない。 自分でそれを作ろうとしていない。 本当はそうしたいのに、 する「前」色々考え過ぎてしまう貴方の性分。 こんな事したら(お願いしたら、頼んだら) 相手に迷惑になるのでは? 面倒臭いと思われるのでは? 先のそっちの方を考えてしまうと、 結果的には、 自分「だけ」で乗り切ろう、になってしまう。 本当は疲れているのに、休みたいのに。 その状態がずっと続いてしまうと、 どこかで大きな爆発や不具合が生じやすい。 それは貴方も考えた方が良いよね? 憂鬱自体は消えなくても、 憂鬱とも何とか付き合っていけるバランス。 憂鬱「だけ」で日々を埋め尽くさない工夫。 どこかでは、 考え過ぎる自分を降ろす工夫。 その対象が人なのか?モノなのか? 没頭できる世界なのか? それは貴方次第だけれど。 今のままでは危ないよというサインは出ている。 貴方の彼氏だって、 常に顔色ばかり窺い頭ばかりを使いっ放しの、 正解探しばかりをする貴方を心配している筈。 大切な人たちに心配を掛けたくないなら。 自分自身のバランスケアにも誠実に向き合う事。 一日の中に少しでも良いから、 意識的に自分を労わる為の時間を確保してあげる事。 その大事な目線は、 これからも忘れないようにね☆

その他の回答 (12)

回答No.13

当たり前かと思います。世の中のサラリーマンで同じ事を思っている人沢山いるかと思います。 私は本業は生活費を稼ぐための手段と割り切って、副業で好きな事・楽しい事・他人に喜んで貰える事をしています。なので毎日がとても充実していますよ。あなたも副業に挑戦してみては?

  • pct10968
  • ベストアンサー率21% (641/2971)
回答No.12

じじいです。 >でもこんな憂鬱も働いてたら当たり前ですか?? まあ普通にあり得る話しだね。 >仕事の人間関係が嫌で本当は辞めたいけど待遇と給料は良いので働いてます。たまに転職も考えますがいまより良い仕事はないです。なのでお金のために我慢、とは思ってますが 職場の人間関係が良いに越した事はないが、そんないい職場など滅多にない。 ある程度妥協し働き、どうしても我慢できない時退職を考えるかな。 今よりいい職場が無いと思えるなら幸せな方だ。 転職して今より条件の良い職場にに移れるなど稀で、転職により更に条件の悪い職場に移ってしまうのが普通だ。 そもそもそれ程良い職場に空きが出るなど滅多にないよ。

回答No.11

 人間関係は嫌だけど、お金のために働く。は殆どその通りではないでしょうか。  「定年後」を読むと、定年後は、気の合う人とだけ関わればいいらしい。学生もそう。  つまりその間の現役社会人は、嫌々でも働くのが普通のように思います。(たぶん9割の人は)  まあ、個人的には、いろいろやりたいこともありますが、現実にどう動けばいいかがわからない。映画脚本でいうと、原案はあるけど、原作を持っていないということらしいですが。

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.10

どのように職場の人間関係が宜しくないのかが不明なので 難しいのですが、行かない参考まで: 「外界は自分の心の鏡である。 (Orison Swett Marden)」 ではあるのですが…アナタ様自身は素晴らしい人間で、 周りが宜しくない人間の集団なのでしょうか。 素晴らしい人間であるアナタ様が反映されないのは、 何故なのでしょうな。不思議です。 不本意な業界・業種への不本意な入社なのであれば、 メンタルヘルスを損なう前に、次のステージに移りませんか。 [いまいまの会社に入る前の、幼児期から青春期には、 良好な人間関係に恵まれていたのでしょうか。 もし、アナタ様の人生の多くの時間で、豊饒な 人間関係、交友関係に恵まれていなかったとしたら、 次のステージに移る前に、例えば、 「ジョハリの窓」で検索するなどして、良好な人間関係の 構築が可能になるように研究しておくと 宜しいのではないでしょうか。そうでないと、 また同じことが繰り返されてしまい兼ねません] 多趣味多芸などで、 私生活を充実させることを考えませんか。 いまの職場に教養講座がないのであれば、開設するように 人事部の権威者に提案するなどしてみませんか。 そのようなことでも、いい職場になってゆく 可能性があります。 Good Luck!

回答No.9

私もまったく同じ状態で共感しました。 本当にやりたいことを仕事にしてないのでは? 生活にお金は、必要です。 ですが、憂鬱な気分で過ごした日々(時間)は、戻ってきません。 「好きでもない場所で、好きでもない人たちと、好きでもない仕事をする」 これだと憂鬱ですね・・・。 可能であれば、本来、自分がやりたい仕事をしましょう。

回答No.8

Q、憂鬱も働いてたら当たり前ですか? A、否。 >明日もまた仕事かぁ・・・ >休みが終われば、また仕事かぁ・・・  会社に行くのが憂鬱なんて感じたことは一度もありませんね。私は、難儀な課題が出現すると「よっしゃー」と燃えるタイプ。己の限界に挑戦しクリアした時の爽快感は格別とは思いませんか?どうせ働くなら、楽しく面白く、そして全力投入がいいですよ。嫌々働いても、しゃーないでしょう。

  • glee-glee
  • ベストアンサー率30% (127/412)
回答No.7

つい最近聞いた話。 仕事の内容が嫌だな~と思うのと、仕事内容はいいけど職場の人間関係が嫌だな~と思うのでは、後者の方がストレスは大きいんだそうです。 仕事嫌だな~と思っても、その日の仕事が終われば多少はストレスも減るけれど、人間関係となると その日が終わってもずっと続いていきますからね。 毎日憂鬱と言うのなら、恐らく仕事内容も充実してないんじゃないでしょうか? 手を抜いてるとかそう言う意味ではなく、人間関係が上手く行ってないと どんなに仕事が良くても充実感を味わえないんじゃないかなぁと。 仕事は自分の頑張り次第でどうこうなっても、人間関係は自分だけ頑張っても相手ありきですからね~。 憂鬱が「当たり前」にならないように何かする(例えば転職とか)と言うのも一つの選択肢ですよね。

noname#242299
noname#242299
回答No.5

待遇と お給料の良い職場ほど何故か 人間関係が複雑になってきますね。 陥れられて出世ができなくなった人達を 沢山みてきました。 それでも食べて生きる為に同じ職場で 働いています。 でも あまり憂鬱な気分が続いて体を動かすのが大変になってきたらクリニックへ行かれてみるのも良いかと思います。 悩みを抱えるサラリーマンが沢山来ています。 話すだけでも身体が軽くなります。

  • datdat
  • ベストアンサー率27% (38/137)
回答No.4

当たり前です。私は50年間で4回転職しましたが、どの会社でも人間関係の悩みがありました。 人間関係などないような顔をした人がいますが、実際は誰でも悩んでいるのです。憂鬱な顔をしてないだけです。 給料のうち半分は仕事の報酬、あとの半分は人間関係手当と言われてますからね。 待遇と給料が良いのでしたらもう言うことはありません。安易に転職などするときっと後悔することになるでしょう。 私は現役の頃は、定年になって仕事から開放されたらどんなに幸せか、と思ってましたが、実際にそうなると自分の存在価値が見つからず、ウツになりそうで贅沢を言わずどんな仕事でもやりたいと思います。 仕事に人間関係の悩みはつきものと思って下さい。 明るい顔をして職場に行き、明るく振るまった方が物事は好転しますよ。

noname#233815
質問者

お礼

「給料のうち半分は仕事の報酬、あとの半分は人間関係手当と言われてますからね」これで胸がすっとする思いでした。もう少し頑張れるかもと思いました。ありがとうございます!

回答No.3

当たり前ですね。 ストレスのない仕事ってほぼありません。 人間関係とか仕事内容に不満なら起業すればいいです。 しかし、起業して自分が経営者になっても経営のことで頭を悩ませたり、結局ストレスは別の形でかかってくるものです。

noname#233815
質問者

お礼

ありがとうございます!

関連するQ&A