- ベストアンサー
何歳まで働き続ける?私の働き続ける予定と蓄財の目標
- 私は定年までまだ20年あるので、確定拠出年金や積立NISAなどやって、蓄財をしようと思います。
- お金の目処がつけば、60歳で辞めようかなと。やりたいこともいろいろありますから。
- 何歳まで働き続ける予定ですか?70歳とかいろいろ言われてますが。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
70代男です。 55才で割増退職金をもらって隠居しました。 趣味を充実したかったので、40歳前半で生涯の資金計画を立てました。 仕事も面白かったのでのめりこんだ結果、資金計画は前倒しできました。 で、55才で引退しました。 現在、資産運用で年金の不足を補い、趣味を充実した毎日です。 仕事仲間との付き合いは、今は薄くなってきています。 仕事仲間よりも、趣味の仲間、昔の仲間のほうが付き合いは濃いですね。 どんな仲間と付き合うのか、個人差はあると思いますが、 楽しい付き合いができる関係がいいですよね。
その他の回答 (5)
- 波 蔵(@namizou2018)
- ベストアンサー率13% (178/1339)
ずっと働き続けたいですね♪ ですがサラリーマンとしてずっと働くのは嫌なので、今は会社勤めをしながら副業をやっています♪ 質問者さんのやりたいことが何なのかは分かりませんが、私は副業で、やりたいこと・楽しいこと・好きなこと・他人に喜んで貰える事が出来ています♪ 60歳まで仕事して、辞めてからやりたいことをするのも全然ありだと思いますが、考え方ややりようによっては、働き続けながらでも色々できますよ♪ 色んなジャンルの本を読んで、世の中には色んな生き方や働き方がある事を知って私は今のスタイルになりました。 色んなジャンルの本を読むと、考え方の幅も広がりますよ♪
- KGS
- ベストアンサー率24% (1324/5321)
何社かの企業と直接取引での契約社員のような仕事と、自営を兼業しています。 現在還暦を過ぎましたが、契約社員の方は定年はないのですが70歳くらいで引退を考えています。 自営の方は、自分の趣味みたいなもので趣味で作成したものを買いたいと言われる人がいるので、収入みたいな感じにはなっているのですが、自分の中では仕事という認識が薄いので、たぶん死ぬまでやるでしょう。体が動けばですが。
- agehage
- ベストアンサー率22% (2752/12072)
子育て終わるまで そしたら孫に御年玉をあげたいからそれまで そうするとひ孫にも… いつまでも働きたいですね 引退したら何していいか分からない 定職でなくても何かしらしてると思います
- oska2
- ベストアンサー率44% (2300/5115)
> 何歳まで働き続けますか。70歳とかいろいろ言われてますが。 この70歳は、安倍首相が「年金受給開始年齢を70歳にする。3年以内に、確実に行う」と総裁選で述べたからですよね。 つまり、今50代の方は65歳から。 今40代の方は、70歳から。 今30代の方は、75歳から。 今20代の方は、80歳から年金を貰う事が出来ます。 ※流石に、与党でも法案に反対すると思いますが・・・。 >何歳まで働き続ける予定ですか? 私の場合、45歳でリタイヤして親の介護をしています。 住宅ローンなどの借金を全て完済したので、のんびり外国で暮らす事を考えていたのですがね。 親の介護の為に、海外での生活は中断しています。 私は、質問者さまの考えとは異なって「年金制度を信用していない」のです。 犯罪者組織だった社会保険庁から看板を変えただけの日本年金機構。 こちらも、未だでたらめな管理を行っています。 年金制度は、実質的に崩壊しています。 財源が枯渇しているので、年金受給開始年齢を怒らせたり支給額を毎年減額したりしているのです。 私の場合、65歳から受給しても80歳まで生きていないと大損。 ※年金納付総額>年金受給総額。 45歳でリタイヤしても、サラリーマン時代は「馬車馬」の様に働いていましたよ。 時間外勤務時間(残業)は、毎月100時間以上ありましたからね。 勤務先近所のビルも、不夜城と化していました。 定時に退社する者は、定時に退社。 稼ぎたい者は、稼ぐ為にどんどん仕事。 仕事が出来ないのに、勤務時間だけどんどん増える者は居ませんでしたね。 ※学歴のプライドでは、生活は出来ません。 会社側も、納期・品質を守れば残業代は満額出ていました。 毎月がボーナス月でしたから、住宅ローン(自宅)・不動産ローン(投資)も早く完済。 ※新入社員は、2年目で新車のスカイラインを現金で購入していましたね。 今では、家賃収入と各種配当金で生活しています。 もちろん、崩壊している国民年金も「ドブに捨てた」と思って支払っています。 国民年金+厚生年金+厚生年金基金の受給を受ける頃には、大幅に受給額が減額されています。 元気な間に、好きな事をするのも一考だと思っています。 働き過ぎだった母親を見ると、特に思います。 京都のある有名寺院の説法。 「死ぬときは誰にも分からない。ですから、毎日を最期と思って生きる事」 添付画像は、質問者さま夫婦ですかね? フトコロが許せば、ご夫婦で全国各地・世界各国を旅行するなど楽しんだ方が良いと思います。 ベッドで寝ている母親の姿を見ると、特に思います。
好きでいいんじゃないですか? 私は、定年はないので、何歳という区切り自体がありませんからね。 仕事の中で、新しい人との出会いがあり、新しい技術などが勉強でき、それらを自分の仕事として使うことで楽しむことができています。 せっかく楽しんでいることを、何歳だからという理由で辞める意味がわかりませんからね。 まぁ、人それぞれなので、あなたが思う方法でいいんじゃないでしょうか?
お礼
ご回答者様 今回は貴重なお時間を割いてたくさんのアドバイスをいただきまして、 本当にありがとうございました。 特にご回答者からのアドバイスは、 凝り固まっていた自分の発想の転換になり、 アイディアが湧いてくるようになりました。 ご回答者様がいなかったら、投げ出していたかもしれません。 ご相談させいただけて助かりました。 私の成長を期待していてください。 これからも、ご指導の程、よろしくお願いいたします。 今回は貴重なご回答ありがとうございました。 質問者