- ベストアンサー
猫
ペットの飼い猫が中耳炎です、鼓室に膿が溜まっていて現在抗生物質と 耳洗浄で治療をしています、抗生物質が効きにくくなり培養検査をして貰い 再度抗生物質を飲ませて現状維持状態と言われました 今お金を貯金している最中で早く鼓室包切開による手術をしたいのですが その後どういう治療をすればよいのでしょうか? 手術をして洗浄と抗生物質をを飲ましても再度再発の可能性はありますか? その場合また手術しなければいけないのでしょうか? 手術をした場合障害が残る可能性もあると言われたんですが どのような障害が出ますか?経験談のある方教えてください
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ひとまず今の治療で悪化は防げている、ということでしょう。 ウチの場合、ケガからの膿疱でしたが切開洗浄後、何度も再発して快復が思わしくなく、抗生剤を変えて投与となり、幸いそれが効いてくれましたが、事前にダメな場合は覚悟してくださいと言われました。 手術しなければしないでやはり悪化する可能性もあるとか 切開手術しても完治するかどうかわからないと言われていませんか? 確実な見通しとなると主治医に聞いてみるかセカンドオピニオンを取ってみることです。障がいの可能性もどんなものが想定されるか素人にはわかりません。 もし聴覚障害だとしたら、室内飼い猫の場合はそれほど心配ないと思います。 猫はもともと運動能力が高いうえ先天性難聴の種類もいますし、加齢による難聴や失明でも日常生活はそれなりに適応できます。 どうぞおだいじに。
その他の回答 (1)
- heheho
- ベストアンサー率4% (1/22)
回答No.1
診てもらった獣医師に聞く事でしょ、それは。