• 締切済み

病院って予約できないの?

今2つの違う病院に電話したのですが両方とも「電話での予約はできないんですよ」と断られました。 前に学生のころ、朝から行ったのにお年寄りばかりで昼までかかったことがあってそれで待ちたくなかったので電話したのですが

みんなの回答

  • MIKI-PAPA
  • ベストアンサー率17% (186/1049)
回答No.9

最近は「予約」しても、無断で「キャンセル」する「マナ-」に欠ける人が多いのも事実です。 通院して診療して診ないと貴方の「診療時間」が「何分位」掛かるか解りません。 其れによって次の患者さんの予約時間が決められます。 貴方の様に自分の都合だけで、他を非難するのは如何かと思います。 因みに、現在の病院や診療所は殆どが「予約制」ですが、1時間以上待たされる事があります。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6879/20345)
回答No.8

一度診察を受けた場合(診察券を持っている)は予約できるところもあります。 初めての場合は できないことが多い。 科目によっても違うようです。 精神科は 最初から電話で予約できるところもあります。

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.7

 すでにどなたかが書かれているかもしれませんが、文字通り『電話での』予約はできない、ダケだと思います。  シフトの約束も含めてなんでもそうですが、「約束しても来ない」ケースが多くなっていますからね、この時代。  不動産賃貸業を営んでいる私などは、商売柄「実家からハンコを持ってくるまで1週間、部屋を貸さないで空けておいてくれ。絶対借りるから」とか言われて部屋を空けて待っているのに、1か月たっても来ない。そんなのはザラでしたから。  で、部屋を空けて待つこと(賃貸の予約)はしなくなりました。口約束が法律的にどういう効果をもつとか、裁判をやるまでのことではないので、断るが吉なのです。  実際、私が行っている病院はすべて予約制ですよ。診察が終わると、「じゃ、次回は××日後の○月○日でどうですか」「はい、じゃあそういうことで」的なやりとりで予約しています。  医師としても突然に来られても困るので、予約制にしているようです。  ただ、医師を雇う病院にしてみれば、すっぽかされて予定に穴が開いても給料は払わなければなりませんので、要領良く(空き時間がないように)患者を集めたいので、初めての人と、電話のような顔も見えない機器で口約束するというような冒険はしたくないのでしょう。  なので、実際に一度病院へ行って、病院所定の手続きすれば予約はできると思われます。  また、最初から、予約した人のために時間を空けて待つ「つもりがない」ような個人医院などでは、来なければ来ないだけのことなので、電話予約でも受けるんじゃないだろうか、と思います。

  • DEN1010
  • ベストアンサー率24% (166/671)
回答No.6

どの様な病気ですか。 医院や診療所から、紹介された病気であれば、医師に電話してもらえば、 予約は出来ると思います。 泌尿器科、眼科の本格的検査などは、時間を指定されたりします。 電話で、簡単に予約が出来るのであれば、皆が予約しようとしますね。 でも、一人ひとりの診療内容・時間が定まっていませんから、時間の設定が 出来ません。 歯科だったら、30分から1時間の診療時間で安定していますから予約可能です。 ですから、予約は原則出来ないのです。 暇な人は、朝早く7時位から、病院前で待っています。 初診か、軽い病状でしたら、空いている個人医院を探すしか無いと思います。

  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (3068/6904)
回答No.5

同じ病気名で同じ診療科で治療中なら、予約は出来ます。 または、経過観察中の診療ならば、半年後でも予約が出来ます。 予約する場合は、大きな病院や、入院設備のある病院ならば、クレジットカードの様な診察券があるので、その診察券に表示の患者番号(病院によっては、ID番号、診察券番号、登録番号など)を言って予約することになります。 病気が違うと同じ病院でも初診なので、ほとんどの病院では、予約が出来のせん。 病気が違う場合で、最近、診療をしたことがある病院なら診察券があるはずですから、前記の経過観察などで予約して、担当医師に病状を説明して「他科診療」で受診でしょうね。その場合は、当然、その時点の他科診療の予約をするので、さらに時間もかかるし、また、支払う医療費も高くなります。 あとは、開業医で受診して、開業医に病院への紹介状を書いてもらって、官需が希望すれば、開業医が紹介先の病院の予約をすることもあります。 質問からは、診察券の有無が分かりませんが、診察券がない初めての病院ならば、予約はほとんど出来ないでしょう。 診察券がある病院ならば、今までの病気と違って初めての病気の診察でも、病状によっては予約が出来る可能性も有るかもしれませんので、予約の時に病状を説明してみましょう。

  • punnpuku
  • ベストアンサー率28% (109/379)
回答No.4

大きめな病院は予約制な所も多いと思いますが、予約したいなら実際出向いてしないとダメな所もあるんですね。 なお「予約している=待ち時間無く受診出来る」ではないので、〇日の〇時に受診予約して遅れずに行っても待たされる事は良くあります。

  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1979/7611)
回答No.3

病院にもよります。 大学・県立・市立などの病院は、初診の場合は特に予約はできませんが、 診療科によっては、初診以降の予約診療ができるところもあります。 町の歯科医院などは、逆に、予約制が多いかと思います。 >朝から行ったのにお年寄りばかりで昼までかかったことがあって これは皆さん、思っているところです。 個人的には、午前または午後の受付終了時間ギリギリに行きます。 これの方が、待ち時間は少なくなります。

  • tokohay
  • ベストアンサー率10% (173/1579)
回答No.2

初診でしょ? 紹介状ないでしょ?

回答No.1

  電話で予約できない病院はあります。 我が家の近くの病院もネットからの予約だけです。 ネットが使えない人は病院にある端末を使って予約します。 電話受付の人件費削減ですね。  

関連するQ&A