• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:1回だけの診断で病名をつけるような医院って何?)

1回だけの診断で病名をつけるような医院って何?

このQ&Aのポイント
  • 人間関係のいざこざが続き、ストレスがたまり、不眠になった私は心療内科に通っていました。しかし、廃業となり他の心療内科を探していたところ、某メンタルクリニックに行きました。初回の診察で心理テストや採血を受けたものの、次回に診断された病名が驚きだったことや、他のクリニックとの違いに疑問を持っています。
  • クリニックの雰囲気は良いものの、初回の問診と心理テストで統合失調症や双極性障害の疑いを持たれ、それに対して私は違和感を覚えました。採血の結果は基準値内であり、前のクリニックでは心配ないと言われていたこともあります。また、患者の年齢層にも疑問を抱いています。
  • 問診と心理テストだけで統合失調症や双極性障害などの病名が診断されることや、患者の年齢層の偏りに疑問を感じています。前のクリニックでは長期間経過を見て判断されていたため、このような一回の診察での診断はおかしいのではないかと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • smi2270
  • ベストアンサー率34% (1640/4699)
回答No.1

世の中には「凄い名医」がいるんですねー!(嫌味です) そんな簡単に病名を告げれるなんてありえないと思いますよ。 私も心療内科に通った経験があるんですが、同じ医師の話です 一度目は役所の「心の相談室」で相談して、印象が良かったので そこに通う事にしたんですが、2度目は病院で話して 「ちょっと薬を出しますので、これで様子を見ましょう」で 3度目に薬を飲んでどうだったかを聞かれ「調子は少し良かったです」と 返事をしたらやっと、「パニック障害」だね。と 3回目でようやく病名がわかった経験上 一度目で判断するなんて無理ではないかと私は思いますよ。

noname#233075
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >世の中には「凄い名医」がいるんですねー!(嫌味です) 世界一の名医なのでしょう。(もちろん嫌味です) >そんな簡単に病名を告げれるなんてありえないと思いますよ。 そうですよね。 ささいなことで大騒ぎする(大事にしたてあげる)医者を「ヤブ医者」と言います。 ヤブ医者の語源は竹やぶはささいな風でもざわざわと音が立つからです。 ヤブ医者すぎて名医なのかもとも思います。 東京にそのような心療内科・精神科があるのですね。

noname#233075
質問者

補足

そこにはたくさんの医師がいますが、その中に 【漫画家の医師?】がいるというのも、なんか疑問を感じます。

その他の回答 (4)

noname#255857
noname#255857
回答No.5

会社の採用試験は会社に着いた時点で始まっている、と言われるように 診断はもう始まっていたのかも知れませんよ? 目つき、表情、仕草、喋り方などでも。 誤診であれば問題ですが、何度も診断して慎重に下される病名と、 一発診断で出た病名が同じなら、後者のほうが手っ取り早いとも思います。 まぁ患者がそういう不満を抱える時点で、配慮のレベルはまだまだですけど。 まぁ納得が行かない気持ちも解らなくはないし、他の病院にしてみては? 貴方自信がそうであるように、お医者さんも一個の人間で 完璧ではありえないのです。 たとえそういう専門職だとしても人間だから。

noname#233075
質問者

お礼

>まぁ納得が行かない気持ちも解らなくはないし、他の病院にしてみては? 他をさがしてみようかとも思います。 そのクリニックのイニシャルはYで、Yという名前の漫画家の医師の名前と クリニックの名前が関係あるようです。

回答No.4

変です。私も学生時代にカウンセラーに絵を描かされました。私は自分でいうには変ですが、絵がうまいです。 診断結果は、父性が強い。だけでした。 ただの木ではつまらんので熊も書きたしてやりましたよ。これでもしかなが躁鬱病と言われたなら、まったくおかしいです。たまにかれえだとかをシロクロで書く人がいますが、そうとうおかしな絵を描いたのでしょうか。また医師が書かせると言うことは本来しません。

noname#233075
質問者

お礼

>ただの木ではつまらんので熊も書きたしてやりましたよ。これでもしかな>が躁鬱病と言われたなら、まったくおかしいです。 私も木だけではつまらないと思い、花を書き添えました。 その木を書くテストは何を書いても、必ず悪い結果がでる仕組みです。 クリニックのイニシャルはYです。

  • NOMED
  • ベストアンサー率30% (522/1725)
回答No.3

どのような問診内容だったのか、どのような画を描かれたのかわかりませんので判断は無理です ここに書かれていることをその医師に相談されてはいかがですか? 普通は、自分の症状のことやこれからの計画などを医師と相談して、話し合うことが普通ですから、普通のことをしましょう

noname#233075
質問者

お礼

>普通は、自分の症状のことやこれからの計画などを医師と相談して、話し>合うことが普通ですから、普通のことをしましょう そうします。

  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.2

意味不明。 診断が下ってないとも思われる質問内容です。 医師の技量と信念次第で対応は変わるとだけ答えておきます。 「変」かどうかも患者の状態によって捉え方は変わります。 第三者が判断できるものではありません。

noname#233075
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >意味不明。 質問文の書き方が下手ですみません。 >「変」かどうかも患者の状態によって捉え方は変わります。 > 第三者が判断できるものではありません。 そうですね。