• ベストアンサー

ウィンカーの点滅間隔が早くなるカッチンカッチンカッ

ウィンカーの点滅間隔が早くなるカッチンカッチンカッチンが通常時でカチカチカチと早くなると球切れしていると教習所で教わりました。 でも後方ランプが球切れしていましたがウィンカーの点滅感覚は早くなっていませんでした。 なぜですか? 自動車メーカーは球切れをドライバーに知らせるためのどこか球切れを1つでもしたらウィンカーを早く点灯させるという昔の伝統というかユーザー志向のサービスは辞めたのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cwdecoder
  • ベストアンサー率20% (200/997)
回答No.4

以前はフラッシャーリレーで点滅させていました。これは電球をCR発振回路の一部として利用したもので、電球が切れると発振回路の抵抗が変化するため時定数が変わり、点滅周期が変化してしまう特性がありました。 これは回路の特性であり、球切れ警告のためではありません。 最近はマイコン等のプログラムで発振させているため、点滅周期が変化することがありません。

gasshop2017
質問者

お礼

みんなありがとう

その他の回答 (3)

  • no_account
  • ベストアンサー率45% (1660/3617)
回答No.3

点滅が早くなるのは点滅を生み出す部品が原理上そうなるだけの事で、意図してユーザーへのサービスで行っている事ではありません 現在は点滅を生み出すのに半導体を用いているので速くならないだけです

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5238/13705)
回答No.2

お使いのクルマの取扱説明書を読みましょう。 白熱電球を使っている車種では球切れを知らせるため点滅間隔が早くなるクルマもありますが、LEDタイプの場合旧来の方法では球切れを検出できないため点滅間隔が早くなる機能が無い場合があります。 また、ウインカーを後付けでLED電球に変えている場合、電球用の球切れ検出機能が誤検知するため、球切れ検出機能の無いウインカーリレーに交換されている場合もあります。

  • goodoogoo
  • ベストアンサー率14% (11/76)
回答No.1

ウィンカーの点滅間隔が早くなるカッチンカッチンカッチンが通常時でカチカチカチと早くなると球切れしていると教習所で教わりました。 そんなウソを教える教習所はありません。

関連するQ&A