• ベストアンサー

盛岡でおススメの文化財的建築物

来年(2019)の6月初旬に、単身で盛岡市を観光で行く予定です。 色々と歴史的建築物があると聞いてますが、「盛岡に来たならば、必ずここに寄れ」というようなおススメの箇所がありましたら御教示下さると有り難いです。 どのようなところが、特におススメと言えるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • etopitika
  • ベストアンサー率36% (760/2102)
回答No.5

No.2です。  茣蓙九は、岩手銀行界隈といいますか、少し歩くものの、歩いて回る観光エリアだと思います。  盛岡駅からバスで10分の中の橋付近の盛岡バスセンターななっく前で下車、歩いて1分程度のところの交差点角に、東京駅の設計者と同じ辰野金吾の設計による、立派な赤レンガ館がありました。  隣が現在の岩手銀行名の橋支店でもお分かりのとおり近くを流れるのが中津川。ここにかかる橋が中の橋。  中津川に沿って細い道がありますが、これと並行して走るちょっと広い道を北上する。 S上になだらかに曲がりくねった道を進むと間口が異常に広い、軒の低い古びた店がござ九です。  さらに進むと、次の交差点にあるのが紺屋町番屋です。わたしはここから左折して中津川沿いの道に出て北上。上の橋までぶらぶら涼みながら歩いて上の橋の擬宝珠を見て、すぐ袂のバス停からバスに乗りました。  お分かりになると思いますが、中津川にかかる袂の中の橋近くに赤レンガ館、さかのぼって上の橋に擬宝珠という位置関係です、茣蓙級も赤レンガ館もござ九も紺屋町ですから、同じエリアといって間違いないかと思いますが。

Shiratagawa
質問者

補足

先に県庁前停留所をめざし、岩手県公会堂を最初に回ってからそこから距離的にかなり近い紺屋町界隈を回っていこうかな…と思っています。あそこら辺の川って、中津川なんですね。

その他の回答 (4)

  • etopitika
  • ベストアンサー率36% (760/2102)
回答No.4

No.2です。  その通りです。レンタカーで言ったのですが、移動先から直接城址公園に行って、夕食もあり、いったんホテルに車を預けて、バスと徒歩で回りました。  車で行くには微妙な距離で、歩くのも少し面倒かなと思うところもありますが、やはり歩きとバスの利用が効率的でしたよ。

Shiratagawa
質問者

補足

あそこで回るなら、岩手県公会堂・岩手銀行赤レンガ館・盛岡信金本店・紺屋町番屋を集中的に…ですな。少し余裕あれば、上の橋も…。 ところで、茣蓙九(ござきゅう)って、あそこの界隈にあるんだか…? 

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (7028/20702)
回答No.3
Shiratagawa
質問者

補足

地図を見たところでは、岩手県庁・盛岡市役所の近辺に(スポットが)集約されているっぽいですね。

  • etopitika
  • ベストアンサー率36% (760/2102)
回答No.2

昨年東北旅行で行ってきました。 見どころは前のNo.1さんが挙げたことろできまり、といったところですが、私は時間の関係もあってトップ9のうち1.2.3.だけで啄木関係はパス。 代わりにござ九近くの紺屋町番屋、上の橋擬宝珠、そして宮沢賢治や石川啄木も訪れたという盛岡城址公園を回りました。  夕食はやはり名物の盛岡冷麺でということで、よく取り寄せで食べていた「ぴょんぴょん舎」の盛岡駅前店に行きましたが、これはイメージとがらりと違っていて、冷麺だけだと思いましたら、焼き肉などがメインではないかと思えるような、ビールなどを飲む客が圧倒的に多い店でした。もちろん冷麺の味はおいしかったですよ。  宮沢賢治の童話「注文の多い料理店」を発刊した出版社として創業した、賢治が名付けた元出版社「光原社」が、南部鉄器や漆器などを販売している土産やカフェを商う「高原社」も立ち寄りたいところです。

Shiratagawa
質問者

補足

主なスポットと言うのも、県庁・盛岡市役所の近辺に多く点在しているので、バスで県庁方面へ向かったほうが良さそうですね。

noname#242299
noname#242299
回答No.1

トップ9です。 1、岩手銀行赤レンガ館 2、岩手県公会堂 3、商家「茣蓙九」 4、もりおか啄木 賢治青春館(入場無料) 5、旧宣教師館 6、もりおか、町家物語館 7、旧石井県令邸 8、商家「糸治」(旧中村家住宅) 9、木津屋本店 沢山あります。 お楽しみ下さい。

Shiratagawa
質問者

補足

もしよろしければ、路線バスとかで効率よく回れるプランとかを御教示下さると、大変ありがたいのですが…。

関連するQ&A