- 締切済み
人生相談
精神疾患があります ・1997年不登校引きこもり ・2004年通信制高校卒業 ・引きこもり ・2013年左目が網膜剥離になり入院数ヵ月で退院 ・2014年に地域活動支援センター入所 ・2014年夏A型作業所に入所 ・2015年秋A型作業所退所 ・2015年障害者基礎年金2級を受給 ・2016年夏失業給付を受け一人暮らし開始 ・2016年夏閉鎖病棟に入院 ・2016年冬退院 ・2017年春母親死亡 ・2017年春グループホーム入所、B型作業所入所、生活保護受給 ・2018年冬グループホーム退所、一人暮らし開始 ・2018年春クローズで介護職にパート勤務 現在介護職を退職 無職 アパートで独り暮らし 貯金80万 これからどうすればいいのか分かりません アパートは駅から遠く乗り物が欲しいのですが 普通自動車免許があります 視力が悪く眼鏡をかけて両目で0.7あるかどうか 左目が0.2あるかどうか 実家について 猫が20匹~25匹 去勢済み 借家です、荒れています 父親と引きこもりの妹がいます 私について 猫アレルギー 30代前半 IQ全検査91(認知記憶が酷い) 精神2級 抱えている障害 気分が沈み込む サッカーや野球等の話題に付いていけない コンピュータが好きでRaspberrypi iPad Macbook デスクトップPC サブのノートPC、プログラミングが好きで少しできます(興味が物凄く狭い) 中学2年位までの勉強しかわからず日本史や政治の話題等覚えられない うっかりミスや忘れ物がやたら多い 困っていること 人と会話をする時に相手の目を見るのが怖い うまく言葉を聴き取れなくて会話のキャッチボールができない 人からおかしいと思われていて辛い こんな状況ですが、今無職でどうしたらいいですか 実家に帰っても猫アレルギーですし 田舎なので乗り物がないと移動できません、維持費も安い自動二輪免許をとって125ccのバイクを買ったほうがいいですか?(自動車免許ATあり) 父親が反対していて買うならナイショで買わないといけませんが・・・ 実家は駐車スペースがない どうしましょう? 何をしたらいいですか アドバイス下さい
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- NAYAMINAKUNARE
- ベストアンサー率14% (307/2063)
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11216/34842)
- NAYAMINAKUNARE
- ベストアンサー率14% (307/2063)
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1165/9209)
お礼
行政の支援・・・と言いますと 生活保護ですか 頑張って抜け出したのですが自分の力不足で家族からの支援も受けれないなら仕方のない事ですよね・・・