- ベストアンサー
主人の実家で~アレルギー反応がおきてしまうんです~
こんにちは。 8月に出産をしたのですが、主人の実家への帰省のことで相談させてください。 結婚7年目になりますが、以前から主人の実家で泊まると、寝ようとしてもくしゃみと鼻水で眠れず、一睡も出来ないんです。 最初は風邪をひいたんだ、と思っていたのですが、毎回その状態になり、どうもホコリかネコか、何か実家の慢性的なものに反応しているようなんです。 小さい頃からアレルギー体質で、掃除をしていてもくしゃみが連発するし、小児喘息だったので、猫の毛にも反応してしまうんです。 一度はくしゃみと鼻水がひどい状態で外に出ると、10分ほどで止まってしまったことがありました。 実家は遠く離れているので、どうしても最低1泊はせざるを得ません。 実家のお母さんに人柄は、とてもおおらかで、高齢なうえに一人暮らしなので、普段使わない、私たちが泊まるときに寝る部屋の掃除も普段は全然していないようなのです。 お母さん自身は私も大好きなのですが、どうしても実家に泊まると思うと、気が進みません。 しかも子供が産まれ、まだアレルギー体質なのかどうかも分からない子供を連れて帰るとなると、ますます気持ちが落ち込むばかりです。 お母さんに角が立たず、なおかつ私が快適に泊まれる状況を作るにはどうしたらいいでしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (3)
- yau
- ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.4
- sakopon1980
- ベストアンサー率18% (197/1069)
回答No.3
- silpheed7
- ベストアンサー率15% (1086/6908)
回答No.1
お礼
「アレルギーなら仕方がない」と思ってくれるといいのですが・・。 義理の妹の旦那も、アレルギー持ちで、そのことをお母さんに言ったら「もうこんでいい!」と言われたとか。 それを聞いてから、ますます言い出せずにいたんですが、頑張ってみます。 ありがとうございます。