• ベストアンサー

アドバイスお願いします

私は独身男性より、妻子ある男性に魅力を感じてしまいます。 独身の男性は余裕がないという印象です。 不倫は経験したことはありません。 「あ、この人、素敵だな」と思う人は全員が既婚者です。 私は子供の頃、父親と過ごした記憶が殆どないです。父親の仕事が忙しくて家にいることは少なかったです。 そのせいか私のなかにある理想の父親、に近い男性が気になるのです。 妻子ある男性は、ほとんどが私より年上で、優しく接してくれます。ちょっとした表情の変化で、私に合わせてくれている優しさだと気付いて嫌になります。 略奪愛をしたとしても、うまく行かないのも知っています。 一言で言えば、男の人に甘えたいだけです。 略奪愛はしたくないです。 どう思考を変えたら良いのか、ご回答よろしくお願いします。

専門家の回答 ( 1 )

回答No.6

AKKUN-AETANE様 ★回答者(婚活、人間関係、専門家)の「NISHISHINJUKU」と申します。私は東京で長年、結婚相談所をやって来た経験を活かし専門家としての立場で客観的に回答させて頂きます。 ❶<結婚相談所内の現実を言えば、日常茶飯事です!> ✚貴女に限らず・・例えば結婚相談所内の会話や情報を耳にしても、例えば ・「妻子ある男性に魅力を感じてしまいます。」・・ ・「独身の男性は余裕がないという印象です。」 ・「あ、この人、素敵だな」と思う人は全員が既婚者です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★等々の会話は、もはや定番化しつつあります・・ ❷<したがって貴女の願望は比較的、当たり前の事> ✚・・です。したがって、それ自体は決して珍しい事では有りませんが、一応、正統派として、社会的にも問題が無い方法論を推薦すれば・・ *先ずは「結婚相談所に登録し」・・ *「再婚者」を検索し・・ *先ずはお見合いや出会いを設定して頂く事が、最も早いです ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★これらの正確な機能は「結婚相談所」しか、持っていないので、お勧めします・・つまり、端的に言って「初婚者」は避け、始めから「再婚者」との出会いを検索するという事です。 ❸<私が客観的に見てきた中で、貴女が希望するような男性は初婚者より> ✚・・・「再婚者」の方が多いからです。 *貴女の年齢が書かれていないので、一般論ですが、やはり結婚を経験し、酸いも甘いも経験してきた男性には、それなりの「深み」や「味」という物を感じるほかに、「二度と離婚の不幸を経験したくない」・・という反省から婚活している真面目な人も多いので、私としてはお勧めしたいのです。 ❹<ただし、再婚者なりのデメリットも有りますから>・・ ✚こそ、結婚相談所の個人情報を貴重な参考に何がマイナスかを教えてくれる事も出来ます。 *例えば、離婚劇の時に、慰謝料や養育費が発生し、いまだに払っているか?どうか?等も結婚相談所なら正式に回答は貰えます。 *出会い系サイトや、その他安易な方法で婚活する事だけは、止めましょう・・決して貴女のNEEDSには答えてくれません。 *一度、相談所を訪問し問合せし、どういう情報まで教えてくれる物か?聞いて見て下さい・・即、婚活するかどうか年齢が分かりませんから申し上げられませんが、年齢以前に一つの機能として認識した方が為になります。 ❺<貴女は明らかに”ファザコン”の傾向が有りますから>・・ ✚結婚相談所で大幅に年上ん男性でもOK等々の特化した物をお持ちですから、ある意味では(男性側から見れば)希少価値と言えましょう。 *「私は子供の頃、父親と過ごした記憶が・・・理想の父親、に近い男性が気になるのです。」・・・は非常に良い意味で好都合に働く事が有ります。 *要するに年齢差が大きくてもOKとなれば男性は願っても無い事だからです・・そのうえでキャラクターを希望している訳ですから、それらを合計してプロフィール化出来る、結婚相談所に情報源が有ります。 *男性は常に若い女性を求めるのが常だからです・・色々な出会いが有る事が考えられますよ! 誰にも迷惑が掛かる事でも有りませんし・・ ❻<ただし、以上は結婚を前提に回答しましたが>・・・ ✚貴女が結婚を前提にしたくないなら、「妻子ある男性との不倫」・・も勉強と経験の為に、人生、1回は良いのではないかと思います。 *貴女が思っている世界とは限りませんから、私は経験として学習として、一度は経験しておく事も必要な「必要悪」だと考えます。 *貴女が思っている様な世界と、どこか違う事を学ぶ為です・その為なら、1回や2回は不倫体験、も良い機会になると思います。想像している関係性とどういう風に違うのか?を知る事は貴女の長い人生にとって必ず肥やしになりますよ! ★ちなみに「ダリア」の花をテーマ写真にしている理由は、同じダリアでも、 これだけ種類がある様に人間も無限な「10人10色」を象徴してます。 (PS) ★たまたま、今の瞬間に於いては、私は専門家回答者ランキングTOP(下記URL参照)におります・・・少しでも参考になれば、「お礼コメント」と「ありがとう」をクリック頂ければ励みになりますので、追加質問等があれば、ご遠慮なくお願いします。

参考URL:
https://okwave.jp/ranking/professional/month
noname#234411
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます

榎本 邦彦(@NISHISHINJUKU) プロフィール

◆初めまして・・結婚カウンセラー(仲人)を東京、銀座に始まり今は新宿で、「西新宿結婚相談所」所長を22年間程やっている榎本です。 音楽とSPORTS観戦が大好き人間でS49立教大経済学部卒です。今だに...

もっと見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A