教養を身につけるとはどういうことか?
大学一年です。
「あの人は教養がある」といった場合、「あの人はどこか洗練されている」といっているようにも聞こえます。
「教養を身につける」とはどういうことかがよく分かりません。
大学では教養課程というものがあり、前期もいくつか講義を取りましたが、それを受けたからといってすぐに教養が身につくとも思えませんでしたし、実際そうでした。
私にとって教養があるということは
「ただ知識だけが豊富なことではなく、世のなかで起こっている様々なことを知っており、それらに対する自分なりの見解をもっていること」だと思っていたのですが、間違っているでしょうか?
例えば、最近話題になったTPPについて言えば、TPPとはそもそも何で、日本にとってどんな利益・不利益が考えられるのか。賛成する人と反対する人の意見はそれぞれどのようなものか。自分はTPPについてどのような考えを持っているか。
といったようなことを、あまりその方面に詳しくない人にでも分かりやすく説明できることでしょうか?
もう一つ例を挙げると、現在私が取っている第二外国語のドイツ語に限定して教養を身につけるということを考えた場合は
「ドイツの歴史、気候、人々の暮らしなどを十分に理解したうえで、日常的なことをドイツ語で会話ができる」といったものでしょうか?
よろしくお願いします。
お礼
三作昔に見ましたm(__)m面白いですよね◎