鉄道ダイヤ情報の折込付録のダイヤグラムについて
東海道本線(JR東日本区間のもの)のダイヤグラムが欲しくて、鉄道ダイヤ情報のバックナンバーを調べていたのですが、
鉄道ダイヤ情報公式サイトには、
2008 04月号
JR東日本 ダイヤグラム
東海道本線(東京~函南)・伊東線/東北本線(上野~黒磯)[平日]
2008 02月号
JR東日本・JR西日本・JR九州 ダイヤグラム
東海道本線(東京~函南)・伊東線・常磐線(田端操・隅田川~馬橋)/
山陽本線(上郡~三原)/長崎本線・佐世保線・大村線・唐津線
と、最近のものではこの2冊が候補に上がりました。
しかし、たった2ヶ月差で全く同じ区間の東海道本線(伊東線も)のダイヤが載っているようですが、
この2つに差はあるのでしょうか?
特に平日、休日との記載もないようですが、全く同じものを2ヶ月後のものにも掲載したのでしょうか?
もし本誌をお持ちの方で見比べられる方などいらっしゃいましたら、
違いがあるのかどうか教えていただければと思います。
よろしくお願い致します。
お礼
面倒だけど、問い合わせるか。