• ベストアンサー

TOTO シングル混合水道詮 

水漏れは カートリッジ交換したら直りました。  しかし 床下から這い上がってくる水&温水が どうして上層部についているカートリッジ交換で 修復されたかが理解できないのです。  水の経路? 有識者様! 教えてくださいませ。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2223/11204)
回答No.1

カートリッジ内部は、水とお湯を、止めたり出したりする、構造になっています。 故障すると、みずか、湯が止まらなくなったり、上層部から、水漏れを起こします 基本部分には、セラミックが2枚使われています。 それに穴が3個空いていて、穴の位置関係をずらすことにより、水と湯の出具合を調整するような構造です。 精密に作られています、パッキンなども内蔵されていますので、故障はします。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

シングル混合バルブのお話ですよね? 水漏れは蛇口からですよね? 混合栓の構造は文章では説明できませんが このバルブは 水と湯の回路を遮断する機能が有ります 各々の通過回路が有りこれを一度に遮断できます これがレバーの上下方向で行っています レバーの回転方向で水と湯の各々の回路の通過量を コントロールして居ます。 中立で50%+50%です これら回転と上下の動作の組み合わせで 湯量、温度をコントロールします

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A