• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:東邦病院大森の児童思春期外来について)

東邦病院大森の児童思春期外来について

このQ&Aのポイント
  • 小学2年の娘の児童思春期外来受診について
  • 病院の待合にはキッズコーナーがありますか?
  • 待ち時間中の飲食や外出は可能ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kurione
  • ベストアンサー率53% (858/1598)
回答No.1

選定療養費はあくまで同一の病気で複数の医療機関受診抑制の為の物と思ってください。もし他の医療機関で発達障害を診てもらっていて、あの病院は良いと効いて 勝手に受診された場合は選定療養費はとられます。 今回のケースはとられないと思いますが病院によっては医療クルーと事務との解釈の違いがあるところもありそれなりに用意しといた方が良いかも知れません。 発達障害の診察は時間がかかります。そして良いところほど込みます。そしてこんなにいるのかと驚くはずです。 予約が可能ならすべきですが、予約時間プラス2時間ぐらいは余裕を持つべきです。混雑する病院はポケベルを持たす所もありますが、発達障害をみる医療施設はほとんどが簡単な遊び場は設けてあるはずです。 予約の際遊び場とポケベルは確認しとくべきです。 発達障害児の中には他の子の本をとったりすることもあります。それも性格ではなくしつけがなっていないでもなく、病気のせいです。 母親としてとても不安と心配でしょう。お察しします。でも最初だけは1日潰そうと評判のいい医療施設にかかるべきです。(他が駄目とは言いませんが、経験数が違います。)

raky
質問者

お礼

詳しくありがとうございます。 東邦病院の児童思春期外来は予約制ではなく、 一般的に何カ月も先の予約になるところを 待ちさえすれば即日診察してもらえる、という のがポイントのようです。 また、全国的に専門に診察している病院が少ないので 集中して混み合ってしまうのかもしれませんね。 飽きさせないように、色々と用意して行こうと思います。 ご回答ありがとうございました。