• ベストアンサー

人との接し方

愛想良くして相手に不快を与えないように接するとなめられる それならと、今度なめられないようにすると無愛想になって社交性が低くなる うまく人と関われるんだけどなめられないようにしたいんですが、みなさんこの辺はどうやって人と接してますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#233869
noname#233869
回答No.3

>愛想良くして相手に不快を与えないように接するとなめられる >それならと、今度なめられないようにすると無愛想になって社交性が低くなる まあその辺はどうしてもそうならざるを得ない部分があると思うので、場所や相手に合わせてバランスを調整するしかないと思います。

その他の回答 (4)

noname#244420
noname#244420
回答No.5

おっさんです。 カメレオンじゃあるまいしその時々の相手に合わせて自由変化に姿かたちを変えよう等と、、、そんなこと出来るわけがないじゃないですか!?(苦笑) 人は自分より魅力ある人、無形有形の利益になると思う人(使えると思う人)、精神的に頼れる人、、、のところへ寄って来るモノです。 その中心人物がブレていてはダメでしょう!? つまり、カメレオンになりたい!と夢を抱いても物理的に成れないモノは一生掛かっても成れないんです。 現実を見据えて目的を果たす近道は、あなたのIQ、偏差値を高める努力をベースに情報収集を怠らないこと。 この情報を元に凛とした人格形成をすること。 次に「勇気」を持って情報発信をするのだが、常に個人の自立性と公共性をバランス良く保つこと。 加えて、「情熱」を注ぎ込むこと。 人は共鳴し感動さえ覚えるようになります。 それが脳裏に残り次回もまた会いたいという衝動にかられます。 「類は友を呼ぶ」と言いますよね。 例えば新卒のペーペーが、就職し社会に揉まれて上述の過程を繰り返すと30入口には主任に昇格、40までに課長に就けば上々。 この頃、ペーペー時代の昇格していない同僚やヒラの友達と久々に会って話をしようとしても、思考、それに伴う言動が違いが、まるで話が合いません。 それだけ、自らの努力(人間形成、自己啓発)によって人格、人脈が変わるということです。 

  • minttea3
  • ベストアンサー率26% (287/1096)
回答No.4

>愛想良くして相手に不快を与えないように接するとなめられる 不愛想じゃなければ、誰も不快感を抱いたりはしませんよ。 失礼な言動をしなければいいだけです。別に愛想よくする必要はないと思います。 無駄に愛想が良くて腰が低いセールスマンみたいな人は、そりゃ舐められるというか低く見られると思います。 だって、その人の本心が見えないから。 そういう人って、「愛想良くしとけばいいんだろ」「本心なんて見せないよ」って感じがするんです。だから反発されるし、舐められるんだと思いますよ。 >今度なめられないようにすると無愛想になって社交性が低くなる これもよくわかりません。 別に「俺をなめるな!」みたいに虚勢を張る必要、あります? ちょっと被害妄想的に他人を決めつけすぎではないでしょうか。 百歩譲って、自分をなめてきた人に「舐めるな!」と反発するのは、理解できます。 でもその「なめさせないやり方」というのが単に不愛想にするだけというのは、あまりにも情けないです。 相手が自分に一目置くような何かを見せるとか、示せばいいのですよ。 「なんだこいつ、結構すごいやつじゃん」と相手が思うようなものを、見せつけてやればいい。 もしそれらを持っていなければ、舐めた態度をとられても仕方がないというか…。 舐められないようにするには、自分自身が何かを持っていなければなりません。 不愛想にしたって、舐められるときは舐められますし、単に態度悪い奴だとバカにされて終わりですから。

  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2483/6032)
回答No.2

あなたに何か突出した能力があったりする場合には,その心配はありません。 少なくともその才能によってリスペクトを受けるからです。 一方多くの場合そんな能力は無いので,上手く立ち回る必要があります。 例えば,なめられる原因の一つは,相手の能力が透けて見えるような場合。 つまり話しても話さなくても能力が無いと思われれば一緒な訳です。 ではそうやってこちらの能力が透けないようにするにはどうすれば良いか? 話しかけるのは悪くありません,ただ自分からいろいろぺらぺら話すのではなくて,聞き上手になる事が重要です。自分の話を淀みなく聞いてくれる人に対して,通常相手は自分がやや上に思いますが,相手も同等の能力を持っていると判断しがちです。それが伝わってない,分かってない。という判断になると一気に見下しの対象になってしまいます。 上手く相手から聞き出していくこと。それをしているとそのうち相手は自分の外向きな強い,良い面だけではなく,自虐的だったり弱点も話し始めます。 そうなれば,相手は弱みも見せていることになり,マウンティングの状態であなたを見下すことはなくなります。 もちろん孤高の人として無口で過ごすのもいいかもしれませんが,相手の勝手な判断で自分の能力を適当に決められるよりは,相手に気分良く話してもらい自分の位置を作って行く方が安全且つ有効だと思います。

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.1

多種多様な分野で才能や 脳力を示せていれば、 普通のスタンスで ノー・プロブレムである筈です。 美術・音楽・文学・スポーツ・料理などで アナタ様の才能を示しませんか。 数学・外国語などでも OKです。 数学検定1級、序に 漢字検定1級、英語検定1級、 家庭料理検定1級なども クリアしませんか。 TOEICスコア満点の水準に 達しておくなどしませんか。 そうしますと、いまいまの スタンスでも侮られるようなことは ないと思いますよ。 或いは、超難問のナンプレ(=数独)問題を 1分半~2分以内でクリアするのなどでも 称賛されることは有っても 侮蔑されるようなことは ない筈です。 Ciao.