• ベストアンサー

クーラー 温度設定30度

すぐ冷えるので困っています。。。 (1)30度って 機械に悪影響は無いのでしょうか? (2)除湿って どういうことなのかしら?  有識者様! 教えてくださいませ。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.3

うちも31度設定(それが最高温)です。どうって事ありません。逆にコンプレッサーが回る頻度が低いので寿命が伸びます。 今年はまだつけないで頑張ってます。室温は36度、ww エアコンの除湿とは、冷房の過程で必然的に起こります。空気を冷やすと空気中に溶けている水分、蒸気ですが、これが溶けきれなくなって液体である水に戻ってしまいます。結果として空気中の水分は減る、つまり湿度が下がるのです。 やかんで湯を沸かす、温度が上がってくると一部は蒸気になって消えてしまいます。実際には見えなくなるだけで空気中に蒸気として溶け込んでいます。温度が高いからそうなります。冷やせば逆になります。雨が降るのも似たような原理。 真夏には、雷雨を除き、あまり雨は降りません。渇水になるのも夏が多く、冬場に渇水になるのは珍しいです。温度が高いので、空気中の水分が凝固して雨になって降ってくる事が減るのです。熱帯のスコール、雷雨や台風などはまた別の原理。 コンプレッサーを回す冷房をしている限り、除湿現象は必ず起きます。

その他の回答 (3)

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4815/17788)
回答No.4

冷房で30度の設定は問題ありません。 除湿というのはエアコンにもよりますが今のエアコンだと 冷房と暖房を繰り返して温度を一定に保ちつつ湿度のみ下げるものが多いです。 電気代は冷房のみよりも高くなりがちです。

  • arxtest
  • ベストアンサー率55% (1065/1905)
回答No.2

冷えすぎて困るから30℃設定で使用すると悪影響があるか?と言う事でしょうか? 基本的には問題無いですよ。 使用環境や建物の構造にもよりますが、すぐ冷える環境であれば30℃設定だとON・OFFを繰り返すためもしかしたら電気代が多少高くなるかもしれません。 除湿機能は機種によって動作が異なりますが、室温を下げずに除湿するタイプであれば冷房時より電気代が高くなります。 冷房動作で風量を下げて動作するタイプであれば室温もゆっくり下がります。しかし、風量が少ないので床やエアコンの下付近だけが冷える等が出る可能性があります。 部屋に合った能力の機種ではなく大きめの機種がついているなら能力を落として運転する機能(消費電力を抑えてブレーカー断を防いだりする機能)を使ってみてはいかがでしょうか? 機種によりますが、「パワーセレクト・セーブ運転・アンペア切り替え」等の名前の機能があると思います。(説明書を確認してみてください) この機能を使うと最大能力も落ちますので普段よりゆっくり室温が下がったりします。(逆に言えば急激に冷やしたり、能力不足でお好みの温度設定に到達しない可能性もあります)

  • Nobu-W
  • ベストアンサー率39% (725/1832)
回答No.1

https://enechange.jp/articles/comparison-cost-air_conditioner-dry-cool 冷房と除湿の違い・・・載ってます 参考にしてみて下さい 私もなんだろうと思い検索して・・・今会社では、除湿で運転させてますっ 半値も違えば・・・会社も考え・・・ まっ 読んでみてぇ~^^

参考URL:
https://enechange.jp/articles/comparison-cost-air_conditioner-dry-cool

関連するQ&A