2年職場恋愛(部下です)ののち2年半の遠距離恋愛でした。結婚するとはっきりいうことはおろか、恋愛を続けたいという意志も言わないまま私の父が病に倒れたため急に実家に帰ることになったためでした。ラインはない時代です。(だから参考になるかどうか・・わかりませんが)実際最初の4ヶ月は忙しくて、毎日がヘトヘトで連絡も取りませんでした。彼女には電話番号や住所を教えていましたが、彼女からの連絡はありませんでした。
彼女との付き合い始めは私がもう恋愛はいいと思うぐらいひどい終わり方をした後で、しかも望んでいないアメリカ行きを打診されていてプレッシャーで押しつぶされそうな時期でした。最初は軽い気持ちでした。ずるい事に恋愛はこりごりと度々伏線をはっていました。でも彼女も何とも不思議な女性でした。彼女だからという面はださない。押しつけはしない。私の機嫌が悪いときでも部屋に来て本を読んでました。そのせいかついつい仕事や人間関係の愚痴を彼女にいいました。
ある日ふと思ったのです。大晦日でした。「何故彼女は連絡をしてこないのか・・もう気持ちがないのかも」と思いました。せめて明けましておめでとうと
言おうと彼女に電話をしました。「おめでとう、一人?」彼女は酔っ払っていましたが「うん元気?大変だったね・・・・」いきなり「スズ、スズがないスズはどこ?」というといきなり泣き出しました。思い出しました。初めて旅行に行ったときに買ってあげたスズです。自分勝手ですが想いが急に溢れて涙が止まりませんでした。妻であり2人の母です。ラインがあればどうだったでしょうね。多分結婚までいかなかったと思います。相手が疲れていても忙しくったってラインの返事ぐらい出来るでしょう?逆に距離感が近くなりすぎてしまう。
不思議な物で想い続けていると気づくとうざくなるけど、想い続けてくれたと感じるとうれしいものです。ただ復活するかどうかは分かりませんが、お互い気を遣って連絡取り合っていないなら可能性はあると思います。
お礼
ありがとうございます