• ベストアンサー

目のゴロゴロと目やに

目がゴロゴロしていたのでいつもドライアイでいただく眼科にいき診察すると、アレルギーで石を針でとられ、ヒアレインとアレジオンを処方。その後目やにがひどくなり、他の眼科で結膜炎と診断されオゼックスとオドメールを処方されました。数日してまだゴロゴロしているので、最初の眼科でドライアイがひどいと、アレジオン、オドメール、オゼックスをやめて、ヒアレインとジクアスを処方されました。なんだかわかりません。この診断でいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomy-eye
  • ベストアンサー率36% (169/468)
回答No.3

いくつかの言葉が出て来ます。 ●ドライアイ ▼ヒアレインが処方されるのでしたらコンタクトをご使用中でしょうか。 コンタクトとドライアイはセットです。 お薬も大切ですが、ドライアイが出難い体質を作りたいものです。 分泌された涙の10%は結膜と角膜上で蒸発します。 固視と凝視で蒸発量は更に増えます。 ご自分で意識していなくても結膜と角膜は乾燥してしまいます。 文字をぼかせたり、眩しさが増えます。 これで起こるドライアイを防ぐことが、先ずは大切です。 常に涙液の分泌を増やす方法を採って下さい。 (1)意識して瞬きをして下さい。3秒に1回が目安。 (2)入浴などで体温を上げます。 (3)洗眼を習慣化し、ドライアイ防止の目薬を点してください。 (4)声を出して笑って下さい。毎日30秒以上。 (5)イライラしないでゆったりとしてお過ごしください。 (6)眼を蒸しタオルで温めるのも効果的です。 (7)マグロ、ブリなどを刺身で食べます。 やがてドライアイは治癒し、不快な現象は無くなります。 ●アレルギー ▼アレルゲンは何でしょうか? うるし・ゴム・金属など接触性のものから、花粉・ダニ・動物の毛など吸入性のもの、蕎麦牛乳など食物性のものなどがあります。 医師の指導でアレルギー回避の方法は採りましたか? ●結膜結石 ▼石を針でとられ、は結膜結石のことと思います。 ゴロゴロはこれが原因ではないでしょうか? 普通は治療しないようですが、痛みがあったから取ったのでしょう。 再発しますが放って置けば自然に落ちます。 ●結膜炎 ▼これも細菌性結膜炎、ウィルス性結膜炎、アレルギー性結膜炎などがあります。 結膜炎の種類は目脂で見当が付きます。 (1)角膜と結膜などの新陳代謝でできる心配ない目脂です。 目は活発に新陳代謝をして細胞を入れ替えます。 代謝で出た老廃物は涙で流し鼻へ落とします。 睡眠中は涙の分泌は減りますが代謝はしています。 この老廃物は乾燥して目頭や目尻に付着します。 朝起きたとき付いている「黒や白の固まった目脂」は、正常な代謝活動で出た老廃物です。ティッシュなどで優しく拭き取って下さい。 (2)細菌やウイルスなどが目に入ると免疫反応として目やにが出ます。 これは、体内の白血球によって分解された異物を体外に出したものです。 この場合の目脂にはの中に、細菌と闘った白血球や細菌やウイルスなどが含まれています。 黄緑色でドロっとした膿のような目脂は細菌による感染が原因です。 (3)涙のようにサラサラした水状の目やは花粉症などアレルギーが原因です。 (4)白くネバネバと糸を引いたような目やにが出た場合はウイルスによる感染が原因です。 家族へ感染するおそれがあります。 ご質問の「医師の判断の是非」は判りません。 医師は検査の結果に基づいて診断します。 しかし、詳しいことは説明しません。 患者がいっぱいいるから時間がないことと、言っても分からないだろうと言う勝手な思い込みからでしょうか。 大切なことは医師の診断を理解できる知識です。 これを上記に記しました。 覚えて置いて次回の診察の際、医師が何を言ってるのか、適当に返事していないか(まさか…)判断し、応酬してみましょう。 既にご存知のことばかりでしたら、読む時間を無駄にしてしまったかも知れません。 だったら、ごめんなさい。

その他の回答 (1)

noname#232503
noname#232503
回答No.1

分かりません。 診断できるのは有資格者の医師だけですから。

関連するQ&A