- 締切済み
デジカメの取り外しについて・・・
カメラはFinePixです。取り込みにはFinePixViewerを使ってましたが、このたびCanonのプリンタを買い、付属の取り込みソフトZoomBrowserをインストールし、FinePixViewerはアンインストールしました。問題は、カメラをパソコンから取り外すときに、画面右下に出ていた取り外しアイコンが表示されなくなったことです。アイコンがない場合、取り外しはどのようにすればいいのでしょうか?OSはMeです。宜しくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- vaca
- ベストアンサー率52% (109/206)
正しくは 1.カメラ→PC間の画像取り込みが完全に終了したのを確認。 2.カメラ側の「USBアクセスランプ」が消えているのを確認。 3.マイコンピュータを開く 4.リムーバブルディスクを右クリック 5.取り外しをクリック 6.カメラの電源を切る 7.ケーブル抜く でいいと思います。 面倒なときは、3~5のステップを省いても問題なしです。 「正しい取り外しをしなかった」と怒られますが、警告は無視して構いません。 ポイントは画像転送中にケーブル抜かないこと。 それだけです。 サポートにも同じようなことが書いてあります。 ご一読を。
- J-ponta
- ベストアンサー率50% (1/2)
FinePixのCD-ROM入れて、もう一回ドライバ入れ直したら? だけど、FinePix6800Z俺も使ってるけど… カメラの電源を切っちゃえば、USBケーブルいつ引き抜いてもOKだよ。 カメラの電源を切った時点で、USB取り外したときの音がするはず。
- mameko3
- ベストアンサー率41% (85/207)
パソコンの電源を完全に落とした状態で、デジカメを外す(USBとかでつながってると思います)。 コントロールパネル→PCカードを開いて タスクバー上に表示するにチェックを入れるといいです。 あ、これを開いて、停止させれば、電源を落とさずに外せますね。