- ベストアンサー
オーディオチップの種類での音質の違いつにいて
Realtek ALC892 や Realtek ALC1220 などのオーディオチップの違いで音質の良し悪しが違いますが、これは Bluetooth 接続されたヘッドホンやスピーカーなどのオーディオ機械などにも音質の影響はあるのでしょうか? それともマザーボード本体のオーディオ入出力端子や、マザーボードから直接繋がっているPCケース前面のオーディオ入出力端子に接続されたオーディオ機械にしか音質の影響はないのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Q/Bluetooth 接続されたヘッドホンやスピーカーなどのオーディオ機械などにも音質の影響はあるのでしょうか? A/影響はありません。 Q/それともマザーボード本体のオーディオ入出力端子や、マザーボードから直接繋がっているPCケース前面のオーディオ入出力端子に接続されたオーディオ機械にしか音質の影響はないのでしょうか? A/その通りです。BluetoothやUSBオーディオなどの機器は、それらの機器側に別途DAC(Digital Analog Convertor)やアンプを内蔵しています。それに対して、マザーに搭載されているサウンドチップは、あくまで内蔵のアナログジャック(Stereo MiniまたはRCA)から出力/入力するためだけに実装されている物です。 そのため、音質に影響を与えるのはM/Bのオーディオ出力や入力のみに影響を与えます。
その他の回答 (4)
ブルートゥースで良い音で聴けると思っている事自体が問題です。 それなりの音しか申し訳ないですが出ません。
お礼
回答ありがとうございます。
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4815/17785)
>これは Bluetooth 接続されたヘッドホンやスピーカーなどのオーディオ機械などにも音質の影響はあるのでしょうか? Bluetoothで送信されたものはRealtek ALC892 や Realtek ALC1220を通らないので関係ありません。 Realtek ALC892 や Realtek ALC1220を通しても以後の音声回路次第で音質が変わりますからそれ次第です。 ただ、マザーボードのアナログ音声出力はオーディオ的な面で力は入れられていないので音質の違いがあっても分かるかどうか不明です。 また、マザーボードのアナログ音声出力の音質が悪ければどんなに良いアンプやスピーカーを使ってもそれより良い音には出来ません。 Realtek ALC892 や Realtek ALC1220などからデジタルで音声をとりリクロックしてからDACに通すなどしなければその違いを楽しめるほどの十分な音質は得られないと思います。 もっとも、Realtek ALC892 や Realtek ALC1220にそこまでの音質を期待するよりも USB DACなどを使って音を出したほうがステレオの音質面では良さそうですが・・・
お礼
よくわかりました。 回答ありがとうございます。
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2711/13693)
オーディオ的に言えば、ほぼ関係ありません。似たようなものです。オーディオは最も低品質のデバイスが隘路になります。PCのオーディオチップは極めて低品質で、せいぜいパソコン用のアクティブスピーカーかヘッドホンで聴く程度の音質です。オーディオ機器(高級アンプを通したスピーカー)で聴くには耐えられない音質です。
お礼
回答ありがとうございます。
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
PC内蔵のオーディオチップは、デジタルの音楽データをアナログへ変換するためなので、デジタルのままで青歯で出すなら関係ありません。 ただ、青歯に入る前にアナログになっているなら、もちろん大いに関係します。 青歯の接続方法次第という事で。
お礼
回答ありがとうございます。
お礼
よくわかりました。 回答ありがとうございます。