- ベストアンサー
通いか下宿か、大学一回生女性の悩み
- 大学一回生女性が通学か下宿かで悩んでいます。通学は時間的には可能ですが、サークル活動が忙しく睡眠不足になり、講義に集中できないことが悩みの一つです。また、サークルのアフター参加や先輩との交流の機会があるため、下宿生である他のメンバーとの差を感じてしまうことも不安要素です。さらに、重要な役を任されたことにより、毎日のミーティングに参加する必要があり、帰宅が遅くなることが悩みの一番です。
- 質問者はサークル活動が忙しく、睡眠不足になっていることで講義に集中できず、遅刻や欠席の可能性を心配しています。また、アフターや先輩との交流の機会に参加できないことに対して焦りを感じており、下宿生である他のメンバーとの差を感じています。また、重要な役を任されたことにより、ミーティングに参加するために帰宅が遅くなることが心配です。
- 通学か下宿かで悩んでいる大学一回生女性の質問です。通学は時間的には問題ないですが、サークル活動が忙しく睡眠不足になってしまい、講義に支障が出ることが悩みの一つです。また、アフターや先輩との交流のチャンスを逃していることや、下宿生である他のメンバーとの差を感じていることも不安要素です。さらに、重要な役を任されたことにより、帰宅が遅くなることが悩みの一番となっています。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
下宿と書いていますが、一人暮らししたいってことですよね?間借りとか学生会館みたいな共同生活的な感じだと、自宅に1時に帰るのが下宿に11時に帰れるようになるだけなので、頻繁に深夜に近い時間帯に帰ってくる人がいたら、迷惑ですよ。帰ってから、お風呂に入ったりなんかしますよね。水音って結構響きますから、家族同士なら我慢できても、他人の立てる音だと思うと我慢できないっていう人、多いですよ。ご近所トラブルってだいたいそれで、片道の通学時間が2時間減っても帰るのが遅いことにはあまり変わりがありませんから、共同生活的な住まいでなくても、古いアパートみたいな音の響きやすい物件だと苦情が出るかもしれませんが、それは考えておられますか? 不審者の問題も同様で、夜遅く帰っていることには変わりありませんから、絡まれなくなるということは期待しない方が良いと思います。むしろ、自宅であれば家に逃げ帰ればお父さんという男の人がいますが、家を出てしまえば必ず助けてくれる男の人はいませんから、次の日に待ち伏せされたりしたら、対処のしようがなくなります。 確かに通学にかかる時間が往復で4時間となると長いのですが、家を出ると、今まで家族がやっていてくれた家事は自分でやらないといけなくなります。今は終電があるからと制限がかかっている活動に制限がかからなくなり、結局は家に帰るのは今と同じ1時くらいとかになってしまったりしたら、睡眠時間が少なくて辛いという状況はあまり変わらないのではないでしょうか。帰るのにかかっていた2時間は、アフターに参加する時間に充てることになりますよね。行くのにかかっていた2時間を家事に充てたら、寝れる時間は変わりません。だからと言って、一人暮らしで出掛ける5分前に起きる生活をしていたら、家の中がひどいことになるのは明らかです。 私は女の子であっても高校卒業したら自立してくれって親なので、大学生になったので一人暮らししたいと言われたら大賛成すると思いますが、実家を出ることであなたの抱えている問題が解決するかというと、そこは疑問です。社会人の働き方改革じゃないんですけど、たとえ下宿生であっても、今のような形でサークルを運営していたら体力的に持たない人が出てくると思いますし、真面目に立派なことをしているサークルだからこそ、限られた人しか続けられないっていう運営の仕方をしているとダメになると思いますよ。だから、サークル運営に支障がないように、あなたが自宅通いから下宿に生活を変えることで対応するっていう方法はあまり良くなくて、自宅通いで通学時間が長い人でも無理なく続けられるという形に運営の仕方の方を見直さないと、下宿生しか入れないサークルになってしまいます。だから、下宿生の人に気を遣わせると気にしているのは逆で、自宅通いの人には何が厳しいのかを汲み取って改善する機会にしないと、あなたの代以降に人が入ってこなくなって、サークル自体がなくなってしまうということにもなりかねません。 経験として一人暮らしをするというのは悪くないと思いますし、金銭的な問題も、親御さんの経済状況次第なのでなんとも言えませんが、通学時間が短縮できれば全部が良くなるっていう期待は持たない方が良いと思います。あとは、この中途半端な時期に、良い物件が見つかるかどうかですね。女の子の初めての一人暮らしなら、お金が少しくらい余計にかかっても、安全で快適に過ごせることを優先する親は多いと思いますし、適当な物件が見つからないことを理由に、家を出ることに難色を示されるという可能性もあります。
その他の回答 (7)
- yuseikamen
- ベストアンサー率39% (78/200)
そんなこと貴方の家の問題です。 貴方の親がOKだと言えばそれで良い話。 ここで聞くこともない。 家賃、光熱費、等々も必要で年150万円 4年間で600万円。 学費も京都大学行っているならまだしも 私立大学に行っているなら4年で学費600万円程度 合計1200万円、親が良いと言ったらそれはOKでしょう。 >>皆さんが親ならどう思いますか? 自分の子供ですか? 京都大学に行ってしかも勉学がいそがしくて帰れないと言うなら お金は無理してでも出しもすよ。 わけのわからん私立大学行ってしかもサークルの問題なんて言えば ふざけるなって言いますよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。 「わけのわからん私立大学」の意味がわかりませんでしたが、勉強のためではなくサークルのために下宿するのは親の年代からしたら理解に苦しむのかもしれませんね。 しかし勉強だけの大学生活に価値があるのか、私はないように思います。 ふざけたちゃらちゃらしたサークルでもないですし。 下宿できることになりましたので、サークルと勉強両立できるよう頑張ります。 ありがとうございました。
自分の生活を犠牲にしてまでやる奉仕なんかない。
お礼
ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ありません。
下宿出来る環境なら下宿した方が良いと思います。 私も学生時代は実家からの通いでしたので、 下宿している人は羨ましかったですよね。 ただ、、質問文を読んでいて気になったのが、 深夜1時に帰宅とか、いくらサークル活動が多忙とはいえ、 そんな長時間やるサークルってどうなの?と思います。 私も運動部に所属していましたけど、(バイト除いて)深夜に帰宅なんて なかったです。学業・サークル(部活動)合わせた時間で深夜まで・・って いうのはそのサークルに問題あると思いますよ。 みな親元に帰る必要がないから、とにかく夜遅くまで活動する・・ それって運営上問題ないんですかね? 長時間やっていることが目的になって、本来短い時間で問題を 片づけることに疎くなっているとか・・。 で、近いところに下宿(一人暮らしでもシェアハウスでも)したらしたで、 毎日がエンドレスになって、結局は朝起きられなくなり、講義も休んだり していまうんじゃないでしょうかね?自宅通いだから、家族の目もあるし 何とか頑張って早起き出来ているけど、親元から離れたら どうなるんでしょうね? 社会人でもそうです。なんとか通える職場の人が一人暮らしを”あえて” しないのは時間にルーズにならないように、、という考えもあるのです。 学生とは違って、社会人はダラダラ残業なんて許されません。 今は残業は悪と認識されていますけど、15年や20年も前だと 一人暮らしの社員はとにかく残業していました。 生産性が悪いですよね。翌日眠たい顔して、しかも始業時間ギリギリに 出社してくる。その日一日のパフォーマンスは悪い。 社会人の仕事と学生(とそのサークル)活動とは比較にはなりませんが、 よく考えた方がいいですよ。学生という本分、学生時代だからこそ 出来ないこと、自由を謳歌する、親の言うこと・心配、、、 いろいろあると思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。 サークルについておしゃって下さいましたが、一部私も同じように思っています。 下宿生にしか向かないような運営は私も問題ありだと思うので変えていきたいと思います。 サークルの活動内容について詳しく書けないので伝わらないのも無理ないですが、奥が深く考えることがたくさんあるので無駄な時間は一切無いですし、私は遅くまであったとしても有意義なサークルだと思っています。 運動部とボランティアの性質も大きく違いますし。 周りからも色々言われますが私はサークルのやっていることは素晴らしいことだと思っていますのでこれからも続けて行くと思います。 そして下宿することになったので、きちんと生活できるよう頑張ります ありがとうございました。
- potatorooms
- ベストアンサー率28% (3506/12498)
いま、毎日の食事の買い物、洗濯、光熱費の支払い、部屋や家周りの掃除はあなたが担当されていますか? 下宿というのが、部屋の中まではいる管理人付きで、共同風呂、共同トイレ、朝夕のまかない付きのようなところを指しているのでなければ、そして、今はあなたがやっていないことがあるなら、通学時間とバーターで、これらを、やる時間がかかるようになります。 この辺は把握されていますか? ひょっとして、週二三回、親御さんが下宿にきてそれらをやってくれることを期待されています?
お礼
ご回答ありがとうございます。 お礼が遅れてしまい申し訳ありません。 もちろん把握してます。 把握しているのが当たり前だと思いますが… 高校の時も親から離れて暮らしていたので、基本的な家事くらいは身についてます。 週二、三回ほど親が来てくれるなんて期待してる人なんているんでしょうか。 いないと思います。 下宿することになりましたが、貴女様が心配してくださったことは起こらないと思います。 ありがとうございました。
- STICKY2006
- ベストアンサー率29% (1536/5269)
>親は考えてくれていると思いますか? あなたが、自分の現在の状況を事細かに親と会話してんなら考えてくれてる可能性もゼロじゃないでしょうけど、大学生にもなって、「親は考えてくれてるかな」は幼稚に感じます。 自分で「下宿したい」て言い出せばええやん。としか思わないが…。 >今私の親は私が帰ってこないことや遅くに帰ってくることに対してちょくちょく文句を言ったり不満げにしています。 そりゃそうだ。 親には遊んでるようにしか見えないかもしれんし。 サークル活動のことをどこまで説いているか分かりませんが、一歩間違えたら宗教かとも思えなくはないでしょ。 あなたが、ボランティア活動をどのように考えどう活動してるかは知りませんが、そこまで身を削ってどうこうするより、まずは自分のこと無理なくなんとかしてから、余力でやれよ…とは思いますね。 あなたの親がどう思ってるのかってのもわかったもんじゃありません。 ボランティア活動。を抜きにしたら、下宿したいならバイトしてなんぼか自分で金作れ。って感じに理解しめしてくれることもあるんじゃないかと。
お礼
ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ありません。 質問の仕方が悪くそして余計なことを書いてしまいすみません。 下宿したいって言いだせたらいいですが、2時間弱で実質通える状況にあるのに、そのようなことを言う資格があるのかを確かめたくて質問させていただきました。 親は宗教とも遊んでいるようにも思っていません。 サークルのことについて詳しく書いていたらきりがありませんが、そうですね、余力でやれるほど不真面目なサークルではありませんのでそれは難しいと思います。 下宿できることになりましたので報告しておきます。 ありがとうございました。
- kobeone
- ベストアンサー率18% (55/297)
私がもしあなたの父親の立場であれば絶対に下宿はさせませんね。 よく考えてくださいね。貴女は親に扶養されて学費も交通費の面倒も 見てもらっているんですよね。 それと下宿するのは大学の勉強の為ではなく、サークルに参加する ためですよね。それって可笑しくないですか? 貴女の優先順位というのは大学の勉強よりもサークル活動が上なんですか? サークル活動で遅く帰ったり下宿している友達の家に泊まらないと いけないなんてサークル活動の本筋から外れています。 どうせ大学近くの居酒屋などで飲み会しながらのミーティングでしょう。 貴女はまだ未成年なのですからそんなに遅くまでいることに可笑しいと 思わない先輩たちも私に言わせれば最低です。 サークルでボランティアをしようが別に構いませんが、毎回夜遅くまで ミーティングをしないとサークル活動ができないというのも可笑しな 話ですよ。 私は30年以上前からいろんなボランティア活動に参加していますが 夜遅くまで何時間も話すことなんてありません。 時間を決めてミーティングをするのが当然のことです。 貴女が二時間しか参加できなくても、先輩と話ができなくても 翌日に疲れを残したりして寝坊をするのであれば自己管理が出来ていないと いうことでしょう。自己管理もできない人が下宿して自己管理できる筈が ないんですよ。 遊びではなくすごくまじめなサークルなのであれば尚更午前様になるような ミーティングなんてあり得ないでしょう。 もう一度いいますよ。貴女は何をするために大学に言っているんですか? サークルの先輩に気に入られたいから大阪から京都に通学してるのかな。 下宿したければ、下宿できるだけのお金をバイトをして貯めなさい。 そしてサークル活動とバイトを学業に影響が出ない程度ですべきです。 あまりにも考え方が甘すぎます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ありません。 優先順位に関してですが、確かに下宿したいという理由ではサークルを優先しています。 が、勉強を疎かにはしていません。 講義を2回くらい休んでしまっただけで勉強はちゃんとしてますしレポートもちゃんと書いて提出しています。 褒められるほどの成績もキープしてます。 なのでそのことに関しては問題ありません。 サークルのことについて詳しく書かなかったので伝わらないのも無理ありませんが、当てつけでありもしないことを言われたりサークルのことを悪く言われるのは読んでいて不愉快です。 「どうせ近くの居酒屋なので飲む会をしながらのミーティング」ではありません。 ちゃんと施設を借りて会議してます。 貴女様が30年前から参加してらしたボランティアがそのような不真面目なものだったのではありませんか? ですからそのような考えがあるのでは? 貴女様がおっしゃるように私は未成年です。 飲み会しながらの会議をするはずがありませんよね。 そのような考えが浮かぶことが私は恐ろしいと思います。 そして夜遅くまで会議をしないとサークル活動ができない、のではなく夜遅くまで会議せず疎かにな活動を行っても良いのですが、そのような不真面目な活動では無いので、会議をしているだけです。 自己管理については、その通りです。 が、下宿であればよりしやすくなると思います。 下宿するのに向き不向きがありますが、私は通学している時間と家事をする時間であれば、外的ストレスがなく自分のペースでできる家事の方が向いているので。(以前の経験から) 時代も世代も違いますし、私の行なっているサークル活動について何も知らない貴女様が、ご自身の独断と偏見と決めつけによって意見されるのは間違っていますしおやめになった方が良いかと思います。もう一度言いますが読んでいてとても不愉快になりました。 下宿することになりましたので一応報告しておきます。 ありがとうございました。
- ko_wave
- ベストアンサー率22% (57/254)
絶対に下宿した方がいいと思います。 大学の四年間はあっという間です。 貴重な四年間のうち1日4時間も通学に使うのはもったいないと思います。 もちろん下宿にはお金がかかりますが、通学に使うお金との差し引きをどう賄うかなので、アルバイトをやってみるのもいいと思います。 個人的には、大学はもちろん勉強するところですが、それ以上に社会経験を積むところだと思います。 1日四時間をただただ通学に使うのと、アルバイトやサークル活動、先輩や友人との時間に使うのでは、通学と下宿の差額以上の価値があると思います。 ご両親は、大学生活は経験されてますでしょうか? もし経験者ならば通学と下宿のメリット、デメリットそれぞれわかってらっしゃると思います。 甘えたくで下宿したいのではなく、大学生活ひいては今後の社会生活を充実させるために下宿したいと言ってみてはどうでしょうか? 私も娘がいますが、下宿したいと言ってくれば最初は反対するかもしれませんが、真剣に考えているのであればOKすると思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 お礼が本当に遅くなってしまい申し訳ありません。 二回生から下宿することになりました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 お礼が大変遅くなってしまい申し訳ありません。 冷静に全ての面について分析して説明してくださったので貴女様をベストアンサーにさせていただきました。 読んでいてその通りだなと思いました。 特にサークルの運営に関して、下宿生しか入れなくなる、ということに関しては本当に痛感しております。 次からサークルを回す側になるので変えていきたいと思います。 そして下宿することになりましたので、貴女様がおっしゃってくださったようなことにならないように頑張ろうと思います。 ありがとうございました。