- ベストアンサー
友人の結婚式について
- 友人の結婚式に参加するため、モヤモヤする理由を考える
- 中学時代は仲の良いグループで一緒に過ごしていたが、卒業後は連絡が途絶えていた
- 結婚式の招待状が届き、お祝いを包む必要があるか悩んでいる
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
少しは理解して頂けたように思いますが、まだモヤモヤが解消されて いないようですから、迷惑かとは思いましたが再び参上しました。 ハッキリ言いますが、今回の招待は新郎側との人数合わせのような気 がします。つまり新婦側の友人知人が集まりにくく、これでは新郎に 恥ずかしいと考え、ある程度の面識がある人を友人知人として招待を しようと考えたように思えます。これは何処でも良くある事です。 会費制にしないで通常の方法で招待者を招くと、友人知人の場合だと 相場は3万円になります。家庭の事情で3万円を包むのは苦しいと言 われる方は、2万円でも失礼にはならないとされています。 御祝儀が1万円と言うのは、招待されたが事情があり断った場合や、 招待はされてないが祝福したい気持ちがある場合に包む額です。 出席されて御祝儀が1万は完全に失礼になります。 会費制の場合は誰もが一律に額が決められていますから、これなら負 担は少ないと考えて会費制にされたように思えます。 そんなに面識が無く、付き合いも少ない人に対して「来て欲しい」と 言う事は無いと思います。何度も書きますが、今回は新郎側との人数 合わせと必要経費集めとしか考えられません。あくまで僕の身勝手な 推測に過ぎませんが。 貴女に新婦を祝福したい気持ちがあれば会費を用意して出席して下さ い。でもモヤモヤが残っている現状のまま出席されると、帰ってから モヤモヤは膨らんでしまうでしょうね。 相手の準備等もありますので、欠席されるなら出来るだけ早めに電話 かメールを送られた方が良いと思います。 僕なら欠席を改めて伝えます。
その他の回答 (1)
- cactus48
- ベストアンサー率43% (4480/10310)
まず通常の披露宴でも会費制でも同じですが、料理や引出物や 席は招待者から出席があった時点で用意されますので、承諾し た後で断るとキャンセルをした事になります。この場合に負担 をするのは新郎新婦側となりますので、場合によっては友人と の仲が終わったり、キャンセル料を請求される可能性も無いと は言えません。 質問では友人として出席するだけの交際密度は感じられません ね。ほとんど付き合いはありませんし、これで友人と言えるか は分かりません。ハッキリ言って出席する意味は無いように思 えます。どうして承諾したのでしょう。意味不明です。 今からでも遅くありません。先方の料理や引出物等の準備もあ りますから、早々にキャンセルした方が良いと思います。 ちなみに申しますが、主催者側から招待をする側に知らせる文 面の内容は、ハガキでも他の方法でも書かれている事は同じで す。違うのは差出人名と受取人名が違うだけです。
お礼
回答ありがとうございます。 私も出席するほど仲良くないのになぁと思いましたが、招待がきたからには断っても御祝儀を包まなくてはならない。と間違えた考えがありました。 そのためお祝いを包むくらいなら、と出席を決めました。 こんなことを考えながら出席するということが、モヤモヤして申し訳ない…とまでは行きませんが、なんだか色々思ってしまいます
お礼
何度も回答ありがとうございます。 人数調整… そう考えると納得できます。 招待状を返信しており、別の友達に当日一緒に式場へ行くことを誘われ承諾しました。 式には出ようと思います。 詳しく何度も回答してくださり、本当にありがとうございました!