- 締切済み
弱い立場の人を苦しめて楽しんでいる相談員達について
人それぞれにとって普通とは何でしょうか? 天下りを使って揉み消すのは普通なのでしょうか? 公共施設である図書館に 「就労体験できます」という文章が、ポスターやリーフレットに書かれており、相談に行きました。 いざ、産業カウンセラー、キャリアコンサルタントという心理専門職の相談員に 就労体験を望んでいると言っても、自分たちの指定する場所だけしか実施しておらず 出張相談の街は、一切なし。 出張相談の街で探してほしいと言っても「出来ません」を連呼。 個人が知り合いなどいない状態で、就労体験を望んだとしても出来るでしょうか? そのための県中小企業団体中央会管轄厚生労働省認可地域若者サポートステーションという存在だと思うのですが、 問題になると思ったのか、産業カウンセラー、キャリアコンサルタントは、天下りを使い揉み消した。 就労体験しか望んでいないと言っているにもかかわらず、コラージュと言う訳のわからない心理テストを説明なしで実行、トラウマを作る。 面談時、相談員自身の顔をクリップボードで顔を隠し、メモを書きまくる。傾聴も出来ていない。 そのような態度にとても嫌悪感を感じ、就労体験ができるまでの我慢だと思い行っていたが、まさに実験動物扱い。 酷い対応に謝罪を求めたら、人の母親にだけ電話で謝罪。 自分に対しては、謝っていたと伝えてくれという伝言謝罪。 直接謝るべきではないか! 伝言で謝るなんて非常識ではないか! と訴えたら、電話の後方で「切れ!切れ!」 こちらの望んでいる事を何一つせず、このような謝り方を受けた事を、全国各地の地域若者サポートステーションに問い合わせをしたら、 厚生労働省の自立支援中央センターの職員が、返信しなくていいという揉み消し。 すぐに謝れば、すぐに前に進めたのに、5~6年またせて、 「就労体験を望むのは、間違っていたのか?」 「電話の後方で切れ!切れ!言ったのは誰だ?」 「揉み消した天下りは、誰だ?」 という質問を無視。 統括コーディネーターが、自分の家族に謝ると言ったので、 家族全員の謝るのかと聞き返したら無視。 メモを書かれることに嫌悪感を持っていたのにもかかわらず、臨床心理士はこちらに断りもなく書き出す。 こちらが産業カウンセラー、キャリアコンサルタントの面談時の態度に嫌悪感を持っているのを知らないのか、全く理解していなかった 椅子に座った状態で謝ろうとする。 立って謝るべきではないかと、こちらが言うまでわかっていなかった。 相談者は、見下していいと、相談員は学んでいるのでしょうか? 県中小企業団体中央会が管轄しているところなので、対応の酷さなどを言ったら、犯罪者にすると言われた。 こちらに来て尋問すればいいのに、来ようともしない。 弱い立場の人間の言葉は、聞かないのでしょうか? 前向きになろうとして相談に行ったら、犯罪者にされなければいけないのでしょうか? パワーハラスメント、モラルハラスメントではないのでしょうか? それともこの対応が普通なのでしょうか? 天下りを使って問題を揉み消すのは常識なのでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
はいはい、また、親から、いつになっても就職しようとしないことを攻められたのですか? 自分のことは棚に上げて、人を責めることはやめたらいかがですか? あなたの親御さんが可哀想でしょうがないです。