• ベストアンサー

動物

「ネズミ」についてですが、夜行性の動物ということでよろしいでしょうか? 可能であれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 4017B
  • ベストアンサー率73% (1336/1814)
回答No.1

ネズミの種類にもよります。ハムスターは夜行性の傾向が非常に強いですが、ドブネズミは明るい昼間でも活発に行動します。 絵本やアニメなどのイメージから多くの人は「ネズミ=夜中にカサコソ動き回る」と言うイメージを持っているかと思いますが。これは必ずしも正しいネズミの行動生態を表してはいません。 前述の通りハムスターは環境に関わらず明るいと不活発になり昼間は寝てばかりですが。ドブネズミ等は特に人家の近くで潜み生息している場合、本能的行動よりも実際の生活環境に合わせて活動時間帯を変化させる事が分かっています。 つまりネズミは本能で夜に行動しているのでは無く、人間が寝静まって安全になるのを待って行動する様に生活時間帯を変化させるため、結果として人間がネズミに出くわすのはいつも夜中に限定されてくるのです。 人里離れた日中でもほとんど人が寄り付か無い穀物倉庫などの巣食うネズミならば、外敵を気にする必要が無いので昼間から堂々と行動して作物等を食い荒らします。 同じ様に住人が夜勤で夜活動して昼間は寝てる様な生活リズムならば、ネズミ側もそれに合わせて夜は隠れてるか別の場所に移動して活動し、住人が寝ている昼間の間に室内を物色する様になります。

vewa
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

vewa
質問者

補足

昼夜問わないということでよろしいですね。