• 締切済み

SH-M06の対応 携帯電話会社及びType-C

現在持っているスマホ及び契約している携帯電話会社はSH-M05とイオンモバイルとなりますが、 家のwifiを使って、ゲームを遊んでも遅れがよく出ます。 CPUの処理能力が高いSH-M06に切り替えて、 大画面のテレビでゲームを遊びたいと考えるようになりました。 (1)携帯電話会社のイオンモバイルに対応しますか。 (2)USB Type-C(3.1) HDMI変換ケーブルでテレビに出力可能でしょうか。 と2点程の質問をご回答いただけませんでしょうか。 備考: http://www.sharp.co.jp/k-tai/mvno/ シャープさんのHPをみると 対応携帯電話会社がイオンモバイルは入っていない 付属品USB Type-Cケーブルと記載している だけでとなります。 Simフリー対応機種の場合はSimフリーを提供する携帯電話会社を全対応しないのでしょうか。 また、先日ネットで、 https://store.shopping.yahoo.co.jp/saj-directstore/ca-u3tohdmi-200.html を購入してSH-M05に繋いでもテレビに映らなかったため、 販売会社に電話で確認したところ SH-M05のUSB Type-Cは2.0のため非対応、 2.0と3.1の違い及びテレビに出力できるのはUSB Type-C 3.1のみのことを親切に説明してくれました。 その後ネットでUSB Type-Cを調べるとやはり2.0と3.1の二種類があると分かりました。 シャープさんのHPはUSB Type-C の仕様についての記載はありません。 ※OKWAVEより補足:テーマ「シャープ」から投稿された質問です。

みんなの回答

回答No.4

>SH-M06 中華系端末は要注意(シャープも中華系に買収されました)。 Android端末のファームウェアに隠し機能、ユーザー情報を中国に送信 http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1611/16/news059.html >米国で販売されていた複数のAndroid端末のファームウェアに、ユーザーの個人情報を収集して許可なく中国のサーバに送信する機能が組み込まれていたことが分かったと発表した。 >hanghai Adups Technologyという企業が管理していたとされる。同社は2016年9月時点で上海や北京、東京、米マイアミなど150カ国以上に拠点を持ち、アクティブユーザーは公称7億人以上、市場シェアは公称70%超に上る。Shanghai Adups TechnologyのWebサイトには、同社のファームウェアが、(中華端末の)「ZTEやHuawei」をはじめとする大手メーカー、携帯電話会社、半導体メーカーなど400社以上の製品に採用され、幅広いウェアラブル端末やモバイル端末、自動車、テレビなどに組み込まれている旨が記載されていた。 7億台のAndroid端末に中国にデータ送るバックドア https://news.mynavi.jp/article/20161121-a325/ >7億台のAndroidスマートフォンにデバイスデータおよび特定可能なユーザーの個人情報を所有者の許可を得ることなく送信するファームウェアが搭載されていると伝えた。 >指摘されているファームウェアは中国をベースとするファームウェア提供企業「Shanghai AdUps Technology」とされており、中国内のサーバにデータを送信する仕組みになっていると説明されている。また、このバックドアは遠隔からアプリケーションのインストールも可能にすると指摘がある。 中華スマホメーカー >Xiaomi(シャオミ) >OnePlus(ワンプラス) >Ulefone >OUKITEL >UMIDIGI(UMI) >LEAGOO >ASUS >LeEco(LeTV) >Vido >Blackview >BLUBOO >Cagabi >Elephone >MEIZU >ZTE >Huawei >OPPO >Teclast Lenovoは中華系メーカーじゃないとか言ってる人もいますが、「Anti-virus Dr.Web Light」(無料版)でバックドアが検出されている事例があるようなので、Lenovoは本来の中華系メーカーでは無いかもしれませんが、実質的には中華系メーカーと言って良いでしょう。

ya-1105
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考にします。

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (15558/29900)
回答No.3

>テレビに出力できるのはUSB Type-C 3.1のみのこと 正確に言うと必ずしも外部ディスプレイ(テレビも含む)に映像を出力できるとは限りません。 https://www.sanwa.co.jp/product/cable/usb/type_c.html https://gigazine.net/news/20160902-usb-type-c-hdmi/ スマホ本体側がオルタネートモードをサポートしている必要があります。 あくまで映像出力の信号”も”できるって話で必ず映像出力が出来る訳ではありませんのでその点は注意を。

ya-1105
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 SH-M06を見送ります。 オルタネートモード対応の国内メーカーのSimフリー機種の発売を待つことにします。

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5079/12273)
回答No.2

1)検証が追いついてないだけで特に問題ないだろうと思われます。 2)規格的には、「USB3.1だから有線で画面出力できる」ではなく「USB Type-Cには有線で画面出力できるオプションがある」が正解です。理屈の上ではUSB 2.0 Type-Cだろうと実装可能。(求められるケーブル品質的に2.0対応品とする意味が薄いでしょうけど) https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1020040.html ただまあ、これ対応を公言してるスマホというのはあまりお目にかかりませんね。M06でもメーカーFAQで無線のMiracastにしか触れてないとこを見ると期待は薄そう。 PCではちょくちょくあるところからすると電力面の都合かな?とも思いますがどうなのやら。 ※なお、M06のUSBは速度5Gbpsの3.0(3.1 Gen1)以上に対応するのは間違いなさそう。10GbpsのいわゆるUSB3.1(3.1 Gen2)対応かはちょっとわかりません。

ya-1105
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 1)了解です。 2)もう暫く新機種の発売を待ちます。 備考 友人のGalaxy S8でMiracastは遅れが発生しますので、 USB Type-C HDMI変換ケーブルに変更、遅れなくテレビに出力できました。 Docomoさんの縛りと毎月の費用を考えると国内メーカーのSimフリー機種対応を待っていました。 SH-M06ならと思いましたが残念でした。

  • _kappe_
  • ベストアンサー率68% (1581/2304)
回答No.1

(1)イオンモバイルのSIMでも問題なく使えるはずです。イオンモバイルではこの機種を販売していないために載っていないだけです。 (2)USB Type-Cからの映像出力が可能なスマートフォンは今のところごく限られています。外部機器との連携方法として https://k-tai.sharp.co.jp/support/other/shm06/peripherals/ に載っていないのでSH-M06は対応していないと思います。Miracastには対応していますから、Miracast対応のテレビを使うかMiracastの受信機をテレビにつなぐかすればSH-M06の画面をテレビに映せるでしょう。 >大画面のテレビでゲームを遊びたい 外部コントローラに対応しているゲームでない限り、プレイする本人はスマートフォンの画面を見て操作することになります。 一緒にいる人が観戦するにはテレビに映せると便利でしょうけれど。

ya-1105
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 1)了解です。 2)もう暫く新機種の発売を待ちます。 備考 友人のGalaxy S8でMiracastは遅れが発生しますので、 USB Type-C HDMI変換ケーブルに変更、遅れなくテレビに出力できました。 Docomoさんの縛りと毎月の費用を考えると国内メーカーのSimフリー機種対応を待っていました。 SH-M06ならと思いましたが残念でした。

関連するQ&A