• 締切済み

泥沼にはまったような感覚。自分がなんのために生きて

泥沼にはまったような感覚。自分がなんのために生きているのか、どんな人生を送りたいのか全くわかりません。 通院している病院で気分変調症と診断されましたが自分が精神的に未熟な気がして仕事も恋愛もやる気が出ません。 最近は死んでしまいたい、消えてしまいたいと思うことがしょっちゅうです。こんな性格に生まれた以上、生きていても辛いだけだと思うようになりました。 どうすれば楽になれるのでしょうか。先輩方、ご意見いただけたらと思います。

みんなの回答

  • garateen
  • ベストアンサー率28% (11/39)
回答No.6

最近は、 うつ病や統合失調症、発達障害などの苦しみは 「愛着障害」の合併・併発で説明できるのかな、という気がしてきました。 親との愛着だけでなく、深くかかわったすべての人間を含めれば その中に変な奴=まともな応答をしてこない奴が混じってたら、 誰でもおかしくなってしまう。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.5

ご病気なのに向上心や創造性が有るのは 素晴らしいことです。 病気が治れば、何事もスムーズに 回転するようになりますので、 いまは自分を責めないことです。 アレコレ考えないで、いまは、例えば、 「美しい書体」で書くことや、 「美しい立ち居振る舞い」を身に着けたり、 [5種の敬語:尊敬語・謙譲語I・謙譲語II・丁寧語・美化語] で話すことを磨き上げるとか、基本的な ことを行いませんか。 [希死念慮のある人は、どちらかの親御さんか、 或いは両親に対してルサンチマン・ホスティリティ・ アグレッションを持っているケースが少なくないのです。 で、自身を責める人は何らかの事由で親御さんを攻撃できないので、 攻撃し易い自分を責めてしまうといったスタイルですね。 アナタ様は、幼少期から、ご両親との感情の交流が 豊饒であったのでしょうか。であれば、 アナタ様は、大丈夫です。 〈1度で宜しいので、アナタ様が《死んでしまいたい》と 考える根本の原因を探してみることをお勧めします。 それで、気持ちが楽になることも考えられます〉] カラダが動き、脳髄も動くときには、 上記の、いまいま可能なことは真摯な気持ちで 進めてみることをお勧めしたいです。 いまいま可能なことで、社会貢献・地域奉仕を 始めてみることも、お勧めしたいです。 Good Luck! Ciao.

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • givemi
  • ベストアンサー率11% (120/1073)
回答No.4

おはようございます。 先日回答(?)した者です。 補足ありがとうございます。 薬を飲んでも治らないということですが、精神の病は薬では治りませんよ。 精神病の薬は頭痛や腹痛の薬と違ってですね、病気を治すんじゃなくて、病気を治すサポートをするんですよ。 病気を治すのは自分の心だけなんですよ。 病気が治るには心が楽になることです。 心が楽になるには自分を好きになることです。 自分を好きになるには人から褒められたり、認められたりしたら自分を好きになれます。 褒められたり、認められたりするには仕事が一番いいでしょうね。 ただ注意する事は、仕事を周りから褒められたい、認められたいと思ってやると「なぜ褒められないんだろう」とか考えて落ち込んでしまいます。 仕事中は笑顔、動きはテキパキ、返事は元気よく まずはこのあたりから始めてみてはどうでしょうか? あなたは泥沼にはまってると思ってるみたいですが、泥沼ではなく負のスパイラルにはまってるんですよ。 負のスパイラルにはまったら私の経験上すぐには抜け出せないので、少しずつ少しずつ、ゆっくりゆっくり進んでくださいね。 株には「山高ければ谷深し」という言葉がありますが、人生は逆で「谷深ければ山高し」ですよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2223/11204)
回答No.3

体に元気がなければ、心にも元気がなくなります。 何らかの運動をして、おいしく食事をしていれば、健康な体になり、 健康な心も取り戻せます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1165/9209)
回答No.2

誰でも同じですが、できることを丁寧にやってみると落ち着くと思います。ご飯の食べ方でも顔の洗い方でも丁寧にあると自信が出てくるものです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • givemi
  • ベストアンサー率11% (120/1073)
回答No.1

こんばんは。 年齢、性別、職業等が何も書いてないし、どうして泥沼にはまったような感覚になったのかも書いてないからアドバイスしにくいです。 これらがわかれば多少はアドバイスできるかもです。

wave123456789
質問者

補足

すいません。23歳の男です。今年新卒で働き始めました。生活協同組合で働いています。 大学から精神科に通っており気分変調症と診断されました。 自分のことが好きになれないんです。どうしても悲観的な方に向かってしまいます。お薬を飲んでも一向に良くならないし親には迷惑をかけたくない。 消えてしまいたいです。楽になりたいの一心です

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A