• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:親猫と子猫の関係)

親猫と子猫の関係

このQ&Aのポイント
  • 親猫と子猫の関係についての質問です。近所に引っ越してきた親子猫たちはエサ不足で衰弱しており、エサを与えて日々を過ごしています。しかし、オス猫が近づいてきて子猫たちと親猫の関係が心配です。母猫は子猫に威嚇しますが、子猫たちは母親とわかっているようです。親子としての絆はどうなってしまったのでしょうか?親子の関係がわからないまま里親探しを進めることに悩んでいます。
  • 親猫と子猫の関係についての質問です。近所に引っ越してきた親子猫たちはエサ不足で衰弱しており、エサを与えて日々を過ごしています。しかし、オス猫が近づいてきて子猫たちと親猫の関係が心配です。母猫は子猫に威嚇しますが、子猫たちは母親とわかっているようです。親子の関係を思い出してくれる可能性はあるのでしょうか?里親探しを進める前にどうしたら良いか困惑しています。
  • 親子猫の関係についての質問です。近所に引っ越してきた親子猫たちはエサ不足で衰弱しており、エサを与えて日々を過ごしています。しかし、オス猫が近づいてきて子猫たちと親猫の関係が心配です。母猫は子猫に威嚇しますが、子猫たちは母親とわかっているようです。親猫と子猫の関係を理解することができないままで、困惑しています。避妊手術の予定もあり、自分自身でどうしたら良いか考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

子猫が3ヵ月に成長してからの避妊は適切です。 避妊しなくとも親は子猫をある時期から邪険に 扱ったりしますから。 自分の子猫の認識を失ったとしてもそれは長い 目でみれば母猫自身にとってプラスになっている ハズです。気にされないことがよろしいかと。

hisuke
質問者

お礼

ありがとうございます。 今見たら、母猫と子猫2匹が連れ立って帰ってきました。連れて歩いているみたいで、ちょっと安心しました。(3匹は???)エサもしっかり子に譲りながら食べているのをみて、子猫から猫への一歩と思うように心がけます。

hisuke
質問者

補足

ありがとうございます。 5匹全員母猫の側にいました。 母猫も昨日より威嚇する回数も少なくなってました。 (おっぱいを探しにいく態度が少ないからかも) 心配するほどでもなかったみたいです。 避妊の必要性(ノラとして母猫と不幸になりうる次の子猫)の事を考えれば、当然だと思い手術に踏切ったのですが、心配な要素が気持ちを揺るがせていたのだと思います。これからは、全力で里親探しをして、親子共々幸せになってもらいたいです。

関連するQ&A