- ベストアンサー
電子レンジの正しい使い方にビックリ!
電子レンジの正しい使い方にビックリ! 回転式のターンテーブルの場合は温めたい物はターンテーブルの真ん中ではなく端に置いて温めるのが正しい電子レンジの使い方で真ん中に置いて温めるのはテーブル皿が回転しない大昔の電子レンジの使い方だそうです。 殆どの人は物を真ん中に置いてませんか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
えっ、これって常識ですよね。 https://lidea.today/articles/768(参考までに) <食材の置き方・入れ方> ターンテーブルありの場合 電波は外側に強くあたるので、あたためるものは中央から 少しずらして外側に置きます。 耐熱皿を使った調理では、真ん中をあけて食材をドーナツ状に 置きます。複数の食材をいっぺんに加熱する場合は、火の通り にくいものは外側に、火の通りやすいものは内側に置き加熱します。
その他の回答 (5)
- KGS
- ベストアンサー率24% (1324/5321)
理由は知らなかったのですが、複数のごはんを温める場合なんとなく真ん中に置いたご飯より周囲に置いたご飯の方が熱いことがあったため、1つだけでも真ん中を避けて端っこに置くようにしています。 証拠をどうこう言っている人もいますが、自分で試してみればすぐ分かることですよ。
- もこ猫ミクにゃん(@miku-chi)
- ベストアンサー率31% (3135/9945)
端に置くのが常識ですよ。 が、家電品店をやっていた父は真ん中に置いて「温まらない!」って怒っていました。 昔から端に置かないと温まらないんだけど。 新型の値段が高いヤツじゃないんだから。
- terepoisi
- ベストアンサー率44% (4100/9291)
ターンテーブル式のほうが先に開発されました。 当時はマイクロ波を食品にむらなく照射する方法が他に無かったからです。 https://www.jema-net.or.jp/Japanese/ha/renji/history.html 加熱ムラも当たり前にあったので、使用者はまずレンジのクセを知るために いろいろ調理してみて、使い方のコツをマスターしたものです。 これはオーブンやトースターなど他の調理器具でも同じです。 調理師さんや主婦には当たり前の知識だったと思います。 真ん中が一番温まりにくいのは今も同じですが、加熱ムラはかなり改善されています。我が家は回らないレンジですが、技術の進歩ってすばらしいです。
- h_ishikawa
- ベストアンサー率44% (368/821)
その方法で正しいですし、説明書にも載っています。 ちなみにターンテーブル式電子レンジは昔からありますし、そうでないものでも最新のモデルはありますから、目的によって二種類の電子レンジがあるという事です。 https://online.reishokukyo.or.jp/learn/faq/use/detail/id=271 https://lidea.today/articles/768 https://shigotonadeshiko.jp/166282
今ではターンテーブル式の電子レンジって、余程の安物か古いものだけ。 ターンテーブル式なら、殆ど動かない真ん中と場所を移動しながら回転する端となら、どちらがムラなく温まるかは一目瞭然。 常識でしたが、最近はターンテーブル式が少なくなったので、無駄な知識かもね。
お礼
みなさん有難う御座います