ベストアンサー PCとモニターの相性? 2004/08/03 22:42 SOTECの本体PV2270CとMITSUBISHIのモニターRDS171Xの購入を考えてるんですけど、組み合わせは問題ないんでしょうか? なにぶん初心者なもので、よろしくお願いします。 みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー kiki_s ベストアンサー率59% (147/248) 2004/08/03 22:58 回答No.3 >組み合わせは問題ないんでしょうか? コネクタの形状さえ合えば、問題ないでしょう。 D-SUB15ピン(別名:高密度D-SUB)「ディ.サブと読みます」 アナログタイプのモニタであれば繋ぐ事は出来ます。 ちなみに、RDS171X(M700)は生産終了モデルですよ。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) renton ベストアンサー率34% (1720/4934) 2004/08/03 22:57 回答No.2 モニタの相性ってあまり聞かないので、問題ないと思います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 tetujin82 ベストアンサー率13% (116/882) 2004/08/03 22:54 回答No.1 問題有りませんよ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンPCパーツ・周辺機器その他(PCパーツ・周辺機器) 関連するQ&A XBOX360をPCモニタでプレイ PCのモニタでXBOX360をプレイしたいのですが、何を購入して、どう接続すればいいのかわかりません。 PCとモニタはhttp://www.sotec.co.jp/direct/pv2325ar/index.html これを使っています。何が必要なのか、教えてください。予算が少ないので、なるべく安くお願いします。 よろしくお願いします。 デスクトップPCモニターの点滅について 今日、勤務先でPC作業中にブレーカーがおちてしまいました。私が使用しているデスクトップPCの電源も強制的に切れてしまいました。 ブレーカーを入れなおした後、再起動してみると、モニターが点滅したままとなり、PCを再起動しても、どのボタンを押しても改善されませんでした。 点滅する以外は、特に問題はなく通常通り使用可能な状態です。 交換できるモニターがすぐには手に入らないので、直せるものなら直したいのですが、原因も分からずじまいです。どう対処すればよろしいでしょうか? 使用しているPCはSOTECの「PC STATION PV2240C」、モニターはADTECの「AD-AA15Y」です。 NECとSOTECを同一モニターで使用出来ますか? PC初心者です。よろしくお願いします。 現在NEC VALUESTARを使用しておりますが先日知人よりSOTECを本体のみ譲り受けました。NECのモニターで2台使用することは可能でしょうか NECのモニターを他機種へ接続する場合は変換コネクタが必要なのは解りましたが、両方はやはりムリでしょうか。 NEC VALUESTAR(PC-VT500/0D) OS WinMe 専用モニター(F15W12)30ピンx1 、 ミニD-sub15ピン(アナログRGB)x1 SOTEC PV7220C OS WinXP アナログCRTポートミニD-sub15ピンx1 他に何を記入すれば良いのか解りませんが、これで何か教えて頂ければうれしいです。よろしくお願いします。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム PCとTVを一つのモニタで見たいのですが 一つのモニタで、TVとPCの二つを切り替えで見られるようにしたいと思っています。 モニタ:MITSUBISHI Diamondcrysta RDTI975 DVDレコーダー:スゴ録RDZ-D700 PC:IBM ThinkPad X40 上記の三つをつないで見られるようにするとしたら、 どのような付属機器が必要・オススメでしょうか? マルチモニターとグラフィックボード 最近新しいモニタを購入したので、古いものとでマルチモニタにできないか考えているのですが、下記のビデオカードの組み合わせで可能でしょうか? ・マザーボード P5K-VMでオンボード ・SPECTRA 7400 自分で試してみた限りではできませんでしたが なにぶん初心者な為、なにか見落としがあるかと思い質問させていただきました、よろしくお願いします。 画面がブラックアウト・・・ SOTEC PC STATION PV2270C を使っているものですが、 先日BIOSセットアップを起動して、グラフィックメモリを8MBから32MBにして、再起動したところ、画面が表示されないままになってしましました。 何か解決策はないものでしょうか・・・・。 一応モニターは、mitsubishi RDTI53EMを使っています。 モニタとビデオカードの相性 IOデータの液晶モニタとGeForceシリーズのグラフィックボードに相性問題があると聞いたのですが、 この組み合わせで実際使われている方はどうでしょうか? 私はグラフィックボードにGeForce4を使ってるのですが、 今度IOデータの液晶モニタを購入しようと考えています。 モニタの回路図は入手できますか? 三菱のCRTモニタ RDS151X の回路図はどこかで入手できますか? DELLモニタから画像がでません オークションでパソコン本体(DELL GX260)と液晶モニタ(DELL E172FPb)を購入し、早速動作確認しようと液晶モニタを接続しましたが、モニタのほうが本体を認識してくれずWin画面が出てきません。本体から起動時のピロロロロ~ンという音はしているのですが、いかんせモニタ画像が出てなので確認できないでおります。本体はWPを再インストール済みということです。 何分パソコン初心者ゆえ何か考えられる対処法あれば教えて頂きたいのですが… HDMI端子のないモニターとpcの接続 HDMI端子のないモニターを使用しています。 結構長い間使っていたpcが故障したので買い換えようと思いますが、 モニターとpcの本体の接続がHDMI端子でつなぐ物も多い気がします。 この組み合わせで購入しようと思いますが音声とかも確保する方法はあるんでしょうか? 購入予定pc Gateway SX2855-F22D http://joshinweb.jp/pc/43/0827103162165.html 使用モニター サムソン 206bw http://kakaku.com/item/0085X312139/spec/ 教えてください。 モニターのちらつきを直したいのですが パソコン用のCRTモニター(MITSUBISHI製品/DiamondtronFlat-RDF19X) なんですが、どうもちらついているんです。 非常に細かい周期でチカチカしているように見えるのです。 モニターの設定をいろいろといじってみたのですが、一向に直りません。 目はとっても疲れるし困っています。 何が原因で、どうしたら直るのかご存知の方、教えてくれませんか? モニター故障?それともPC本体故障?教えて下さい! SOTEC社PC(購入後十ヶ月経過)とプリンストン社液晶モニター (購入後十八ヶ月)を使用していたところ、ある日急にモニターが 写らなくなりました。。 電源緑ランプは点等している状態で、PC、モニターメーカー両社に 問い合わせた所、いずれも緑色ランプ点等ということは、信号は 送られているので、モニター故障でほぼ間違いない、との回答でした。 さっそく、バッファロー社モニターに買い換えた所(修理すると 時間を多数要する為)、問題なく表示されるようになり、これで安泰と 安心したところ、翌日再度接続した所、立ち上げ直後の、 「SOTEC」「windows xp」という表示はされるもののそれ以降、 ぷっつり画面は真っ暗になり、緑ランプもオレンジランプへ切り替わって しまうという症状になりました。何も写りません。 ちなみに、以前使っていたPCがあるため(古くあまり安定していない)、 それを買い換えたばかりのバッファローモニターに接続したところ、 普通に表示されています(今はこの組み合わせでネット接続中)。 今度はバッファロー社に問い合わせたところ、 PC側のグラッフィックボード等の不具合の可能性が高い、とのこと。。 しかし、モニターが壊れて、新モニター接続後、たった1日で PC本体がいかれるなんて、こんなタイミングあるのでしょうか? 壊れたと推測されているプリンストンモニターと接続すると、 緑色ランプは点灯するのです(SOTEC社PC「購入後十ヶ月経過」) の方で。。ソーテック社のカスタマーセンターが土日休み、 平日も六時までなので現状どうしようもない状況です。 どなたかお詳しい方、是非アドバイスをよろしくお願いします。 また、こういった質問に答えていただける、掲示板、サイト等を ご存知でしたら併せて教えていただけると幸いです。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム モニターが映らなくて 困っています x-pプリインストールの本体を通販で購入して、手持ちのモニターに接続したところ、ウィンドウズx-pの起動画面表示した後は線が入って全く映りません。 モニターのスイッチを押すしても、NO SIGNALと表示するのみです。 モニターはpc-9821でモニター・本体をセットで5年前購入したものです。 なんとかならないでしょうか。よろしくお願いいたします。 デュアルモニタPC購入予定 トレード用にデュアルモニタPCの購入を検討しています。 ドスパラのPrime A Slim Regulus DL(本体)で NVIDIA Geforce FX5200 128MB AGP(グラフィックボード) MITSUBISHI Diamondcrysta RDT1712VM ×2(ディスプレイ DVI-D / D-SUB付) これでデュアルモニタ環境ができますか? もし可能なら、即購入なのですが・・・・・・。 モニターとグラボの相性 PCの本体のみを購入して ProLite E2407HDS というモニターに HDMIケーブルで接続したところ Windowsのたちあがる音はするのですが 画面が真っ暗の状態です。 グラボはNVIDIA(R) GeForce GTX 650 1GB です。 他のノートパソコンで同じように接続してみると まったく問題なく映りますので、 モニター、ケーブルには異常はないはずです。 質問タイトルのように、モニターとグラボに相性があったりするんでしょうか? モニターについて タイトルを何てつければ良いのか迷ったのですが 昨日の夜から、パソコンを立ち上げてもモニターにパソコンから送られてくる画面が映らなくなりました 表現が下手で申し訳ないのですが、パソコンを立ち上げていないでモニターだけをつけた状態から変わらないのです 電源は入ってもウィンドウズに変わってくれないと言えばいいのでしょうか・・・ 配線の接触不良かと思いコンセントなどは入れなおしてみましたが変わりませんでした モニターは生きていると思うのですが、この様な症状の場合はどこが原因だと思われますか? 修理に出すにも先に自分で出来ることをやってみてからと思い恥ずかしながら相談させていただきます パソコン本体 DELL DIMENSION8300C モニターSOTEC MC-17T01 どうぞ宜しくお願いします モニタが壊れたので買ったのだけれど・・・ SOTECの2000年4月に購入した デスクトップ型のパソコン(G7100DW) のモニタが壊れたため、 中古のモニタ(SOTECのもの)を買いました。 すると、画面いっぱいに表示されませんでした。 前のモニタは17型、取り替えた物は15型です。 どうすれば直りますでしょうか・・・。 デスクトップのモニターについて困っています。 MITSUBISHI製のモニター使用です。購入より3年位です。昨日からモニターに自動調節実行中という表示が頻繁に出るようになってしまいました。説明書を見て調整しようとしたものの、画面下にあるSELECTボタンなどもなかなかうまく動きません。(たまに接触が良く動く場合もありましたが、初期の設定を行っても直りませんでした。)これはモニターの故障でしょうか?ちなみに本体?はHP製です。故障であればデスクトップの買い替えですみますか? パソコンはたまにしかいじらない物で、さっぱりわかりません。どなたかアドバイスなどよろしくお願いいたします。 モニタがつかなくなりました お世話になります。 機種は、DELLdimention2400を使用しています。 先日、突然モニタが映らなくなりました。 同僚の話によると、朝つけたときには問題なくついたようなのですが、 夕方つけようとしたら、画面が真っ暗になっていたとのことです。 本体の電源は入っており(緑色に点灯しています)、 省電力かと思いマウスを動かしたり、本体の電源を入れなおしてみたり するのですが、変化なしです。 なお、モニタの右下にある電源のところが、緑色にチカ、チカ、と 点滅し続けています。オレンジではありません。 違う本体にそのモニタをつけてみてもやはり映らず、 違うパソコンのモニタを問題のあるモニタの本体につけるとモニタが映るので、本体ではなく、モニタに問題があるようです。 WEBで色々調べてみましたが、有効な手立てが見つからず…。 どうしたら良いのでしょうか? なお、初心者故、書かねばならない基本情報を打ち落としているかもしれません。その際は、ご指摘下さいませ。すみません。 モニターとの相性は? 3年前に買ったパソコン(バイオ)を、この夏か冬に買い換えたいと思っています。 今回は、動画編集、インターネット、HP作成等、目的もハッキリしているので、DELLかエプソンダイレクトで購入しようと考えているのですが、予算の関係で、できればモニターは、今のバイオに付いているCRT使いたいと思っています。 その際に、本体とモニターとの相性が悪くて、使えないということはあるのでしょうか? 今使っているパソコン ソニー・PCV-J10 CPU・セレロン500 メモリー・256MB OS・98SE 購入検討機種 Dimension 8300 Endeavor Pro2500 以上、よろしくお願いします。 注目のQ&A 私はとてつもなく運が悪いです。 外付けHDD「このフォルダーは空です」 中3 夢に向かって努力をしたい 自分を変えたい 出会い系で知り合った人妻について 一方的に親友に縁を切られました LIFEBOOK A577/P A746 飲み薬 タイヤ比較検討 パソコンのスペック 突然、知らない親族の未払金支払い通知が届きました カテゴリ パソコン・スマートフォン PCパーツ・周辺機器 プリンター・スキャナーディスプレイビデオカードサウンドカードルーター・ネットワーク機器CPU・メモリ・マザーボードドライブ・ストレージマウス・キーボード記録メディアその他(PCパーツ・周辺機器) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム マッチングアプリは顔写真が重要!容姿に自信がなくても出会いを見つけるには 美容男子ミドル世代の悩み解決?休日ファッション・爪・目元ケア プラモデル塗装のコツとは?初心者向けガイド 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など