- ベストアンサー
ウイルスバスターfor au
Androidスマートフォンにウイルスバスターfor auを入れているのですが、アダルトサイトを見ていると「警告!このgeneric android7.0は・・・」等が出てきます これだとやはりウイルスバスターfor auでは事足りないでしょうか? また、ほかの無料のセキュリティソフトでも事足りないでしょうか? それなら有料のセキュリティソフト買うつもりですが
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Google アシスタント や Chrome などを利用すると色々な警告(実態は広告)が出やすいです。 どのセキュリティアプリもこの表示を防ぎません。 実際、ノートンモバイルセキュリティ(有料版)をインストールしていますが 何度も警告(広告)が表示されます。 私はブラウザには、FireFox に uBlock Origin というアドオンを組み込んで利用しています。 uBlock Origin が今のところうまく広告をブロックしてくれています。 微々たるものですが、パケットも節約できていそうな気もします。
その他の回答 (1)
- h_ishikawa
- ベストアンサー率44% (368/821)
回答No.1
危険サイトを見分けて、アクセスできないような仕組みがあるもの以外、その警告はどんなアンチウィルスがあっても表示する可能性があります。 それはアプリが悪いのではなく、その程度の情報はどこのサイトでも表示可能で、それっぽい文章で脅しているだけにしかすぎず、ウィルスを送りつけたりされた状態ではないという事です。 (USER_AGENTという環境変数があり、それを表示しているだけです)
質問者
お礼
そうみたいですね
お礼
はい、chrome利用しています それらのブラウザだといろいろな広告が出やすいのですね どのセキュリティアプリでもこの表示は防げませんか そのやり方も参考にさせていただきます。