車のコーティングについて
C24 セレナ(V-Sリミテッドナビパッケージ)の中古を購入しました。
初めての自分の車なので、とても大事にしたく、またとても気に入ってるのですが、
車に関する知識が少ないのが現状です。
毎日仕事や家庭環境が忙しく本当に洗車などをする時間がほとんど取れません。
そこでコーティングをして、なるべく少ない洗車回数にしたいと思っています。
また、中古車ですので、広範囲にわたり外観に小さなキズがあります。
コンパウンドで磨けば新車のように綺麗になりますよ、と店の人に言われ
出来る限り時間をとり、少しずつ傷を磨いていこうと思っています
お店(ガソリンスタンドなど)でコーティングをしてもらおうと思っていますが
コーディング作業はコンパウンドでしっかり全部磨いてから頼んだ方がいいのでしょうか?
それとも、コーティング作業は傷なども磨いてからしてくれるものなのでしょうか・・・?
車に関する情報をどのくらい載せればいいのかわからないので
箇条書きで記載させて頂きます
購入日付:2015年12月
場所:北海道札幌
保管場所:青空駐車場(自宅)
乗車頻度:週1~2回、近所の買い物、ドライブなど、週5~20kmくらい
走行距離:6万
色:白(パールホワイト?)
足りない情報ありましたら、補足します。
よろしくお願いいたします