- ベストアンサー
アドレスV125で交差点の
アドレスV125で交差点の 信号待ちで ウインカーを 出すと ウインカーが点滅しないで 点きっぱなしに なります 走り出すと点滅します これってバッテリーの不良ですか? エンジンは セル1発で かかります どこを見れば いいか 教えて下さい セル1発でエンジンが かかってもバッテリーって 交換に なるんですか? アドレスV125 K7です 新車で買って10年経ちます ほぼ毎日 乗ってす 前回バッテリーを 新品に変えてから 3年が経ちます 前回のバッテリーは セルが回らなくなったので 交換しました ユアサのバッテリーを 使ってます 純正のバッテリーです
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
バッテリーがくたびれてきているのは確かですが、始動に問題ない以上、無理に交換しなくとも良いと思います。 元々、小型バイクの発電機は小さいですから、アイドリングなどで電力不足になるのは致し方ないです。オルタネーターの巻き線を増やすとかすれば発電量を上げられますが、かなり面倒ですし、物理的な大きさもあるので限度がありますし、燃費にも若干影響してきます。 バッテリーを新品にしたり、容量を上げれば取りあえず解決すると思いますが、気にしないというのも一つの考え方です。 また、ストップランプも点けていませんか?ブレーキを握らない、もしくは、後輪のスイッチを無効にして点灯させないというやり方もあります。どの程度効果があるかは分かりませんが、ストップランプで20w程度は消費しているでしょうから、それによって若干の改善はあると思います。LED化してもいいですが、単純な電球交換だとあまり効率が良くなく、思ったほどには改善しない場合もあります。 ウインカーをLED化してもいいでしょう。リレーも専用品に交換する必要があるとは思いますが、点灯に必要な電力が減るので、きちんと、もしくは高速で点滅するようになるだろうと、、思います。
その他の回答 (1)
- h90025
- ベストアンサー率36% (735/2008)
K7までは発電量が少ない欠点があります。 ですのでアイドリングではほとんど充電できません。 アイドリング時はバッテリーのみの電圧に近く、回転を上げると電圧が上がります。 ウインカーとストップランプ程度で電圧ドロップが顕著に起こるなら普通はバッテリーを疑いますが、セルモーターが正常に機能している事からバッテリーが原因ではありません。 原因はウインカーリレーまたはウインカー球の劣化と推測します。 正常動作する下限電圧が低くなっている状態です。 しかし・・・・・ 仕事柄、V125Gを10台以上所有していた経験からして、K7までのV125のバッテリー寿命は短いです。 これは満充電状態をキープできない充電能力の低さが原因です。 現状1発始動という事ですが、セルモーターの勢いが落ちているなら交換しても良いかと思います。 新品のバッテリーの方が電圧が高いからという理由です。
お礼
ありがとうございます