ベストアンサー ツーアウトからエラーでランナーを出して、そのあとツ 2018/04/29 16:17 ツーアウトからエラーでランナーを出して、そのあとツーランホームランを打たれたら、自責点はいくつですか? また、そのエラーが投手のものだった場合なにか変わりますか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー asuncion ベストアンサー率33% (2127/6290) 2018/04/29 17:00 回答No.1 自責点はありません。 ピッチャーのエラーであっても同様です。 質問者 お礼 2018/05/01 08:54 ありがとうございます! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメントスポーツ・フィットネス野球 関連するQ&A 自責点 ツーアウトランナーなしでど真ん中を空振りして三振。 しかしキャッチャーが捕球できずに振り逃げでツーアウトランナー1塁。 そして次の打者がツーランホームラン。 このとき投手に自責点はつきますでしょうか? ツーアウト満塁での振り逃げ ツーアウト満塁フルカウントで振り逃げし、キャッチャーは、 3塁ランナーをホームでアウトにしたが、主審はアウトにした この場合ランナーは、アウトか、セーフかどっちですか? 少年野球ツーアウトランナー3塁時のサードの位置は? 少年野球の指導者です。 少年野球(6年生まで)、 ツーアウトランナー3塁の時、 サードはベースについていたほうが良いでしょうか? (もちろん、ピッチャーが投げたあと素早く守備位置に戻ります) プロではついていませんが、 少年野球では捕手のパスボールやはじきが結構あるので あまり大きくリードをとらせたくありません。 またツーアウト2,3塁の場合、満塁の場合も合わせて教えていただけると助かります。 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム 野球のルール ツーアウトからの点数 今日、テレビで高校野球を見ていたのですが ツーアウト、一塁三塁からダブルスチールをして、 1点入ったんですが、ファーストランナーが挟まれて アウトになりました。 アナウンサーの人がアウトになる前にホームを踏んだから 点数が認められたといっていたのですが、 でも、ツーアウト満塁でごろをうってファーストに 走るまでの間に、ホームを踏めば点数がはいると いうことにはならないですよね? これって、理由があるのでしょうか? わかる方教えてください。 野球 ルール 規則 記録 ワイルドピッチ 自責点 次の野球のルールについて教えてください。 ・A投手が四球で走者を出しました。ランナー一塁。 ↓ ・投手がA→Bに代わりました。 ↓ ・B投手がワイルドピッチをしました。ランナー二塁。 ↓ ・B投手がタイムリーヒットを打たれました。 この場合、自責点はどうなりますか? 誰に付きますか? どうぞよろしくお願いします。 誰の自責点になるんでしょうか? 一応、自分でも調べたつもりなんですが、見つからなかったのでココでお聞きします。 ランナーを貯めて投手交代して点が入った場合、リリーフした投手の自責点はどうなるんでしょうか? 例として・・ 2死満塁でリリーフ。代わったピッチャーが満塁ホームランを打たれる。 こういう場合、失点の4点が自責点? それとも、対戦した打者だけの1点? 教えて下さい 失点、自責点 防御率は自責点で計算されるんですよね? エラーで出したランナーは自責点に入りませんよね? そこで思ったんですが、二死満塁で外野へのフライ(ランナーは当然走ってる)で外野手がボールを落としてランナーが3人かえった。 この場合、自責点ですか?失点ですか? 防御率と自責点の意義/プロ野球 いつもお世話になっております。 プロ野球の防御率と自責点の意義が分かりません。 防御率って、「その投手が9回投げたとして何点獲られるか?」ですよね。 それよりも、「1登板当たり何点獲られるか?」を参考にしたほうがデータとして意義があると考えるのですが。 「投手分業制」が当たり前になっている現代において、従来の防御率というデータの意義ってあるのでしょうか? また、同じように自責点も。 例えば、先発投手がヒットでのランナーを二塁に残して、中継ぎ投手がタイムリーを打たれた場合、自責点が先発投手につきますよね。 中継ぎ投手は、そのランナーを帰さないために登板したのに失敗し、点を獲られる・・・。 エラーなんかで出塁を許し、その後失点につながった場合も、その投手がそもそも三振に獲るなりすれば出塁を許すことは無かったわけで、その「温情」って・・・。 そんな自責点の意義がわかりません。 実際に失点したときにマウンドにいる投手に「実失点」をつけて、各投手ごとに「1登板当たりの実失点数」を出してみました。 従来の防御率の意義がますます分からなくなりました。 以上を踏まえて、 従来の防御率と自責点の意義ってなんなのでしょうか。あるいは、「1登板当たりの実失点数」に対する批判的なコメントでも構いません。 お時間のあるときで構いませんので、よろしくお願いいたします。 (従来の防御率と「1登板当たりの実失点数」の比較データを公開したほうがよろしければ公開いたします。その際はお手数ですが「補足要求」をお願いします。) この場合、投手の自責点になりますか? 次の場合の失点は、自責点となるのでしょうか? (1)1死から左前安打でランナー出塁 (2)投手の一塁への牽制球が悪送球となりランナー三塁へ (3)続く打者に中前打され失点。 (4)後続は三振、左飛で抑えてチェンジ。 この場合、ランナー自体は打たれて出塁していますが、牽制悪送球がなければランナーは生還していません。 投手の牽制悪送球は、守備に関する行為なので、他の野手のエラーと同様に扱うということまでは調べられたのですが。 よろしくお願いいたします。 自責点について 自責点の数え方を教えて下さい。 例えば、2アウトランナー無しでエラーで走者を出し、ホームランを浴びても、自責点がつかないような場合がありました。 どのように、数えているのでしょうか? ツーアウト満塁スリーツーで三塁走者の動き ツーアウト満塁スリーツーでピッチャーが投球をしたときに一塁と二塁のランナーが投球と同時に スタートをきるのは当然ですが、三塁ランナーがスタートをきることはないように思います。 三塁封殺を防ぐために三塁ランナーも走ったほうがいいと思うのですが、 野球経験者の方、走らない理由を教えてください。 自責点 2アウトからファーボールで出したランナーが、牽制に引っ掛かり挟まれたがセカンドがアウトにできるタイミングであった送球をこぼし、ランナーが2塁へ進塁。 その後打者が簡単なライトフライを打ち、ライトがそれを落球(エラー)しランナーが生還。 この場合、投手に自責点はつくのでしょうか?? 婚活のリアルとマッチングアプリの嘘?運命の出会いを引き寄せる方法 OKWAVE コラム 6月21日の試合にて フルキャストスタジアムで行われた楽天対ソフトバンクの試合でソフトバンクの先発、杉内投手は失点4に対して何故、自責点は0なのでしょうか? 失策のランナーもいましたが本塁打も打たれてました。 本塁打が自責点にならないのがわかりませんでしたので質問いたします。 ファールゾーンでのエラー ファールゾーンで野手が落球(エラー)した場合は、落ちた場所がフェアじゃなければ記録上はただのファールですか?エラーは記録されるのでしょうか?俗に言う「見えないエラー」でしょうか? エラーだとしたら、直後にその打者に四球や安打で出塁され(ホームランも?)得点した場合は投手には自責点には含まれないんですかね? 自責点にならない場合 少し前に自責点に関する質問がありますが、それを見て思ったことを質問させていただきます。 http://mmurayama-senior.ddo.jp/~sinpantyou/jisekiten.htm このサイトの注二を見る限りでは 「(1)自責点となるべき要素は、安打、犠牲バント及び犠牲フライ、盗塁、刺殺、野手選択、四死球(故意四球)、ボーク、暴投であり、(2)自責点に含んでならない要素は、守備失策、捕手または野手の妨害、走塁妨害、捕逸、ファウルフライ失である。 (2)の要素で一塁に生きたり、または本塁を得た場合はもちろん、二塁、三塁を進むにあたっても、(2)の要素に基づいた場合には、自責点とはならない。ただし、二塁、三塁を(2)の要素で進んだ走者が得点した場合でも、これらのミスプレイの助けをかりなくても得点できたと思われるときには、自責点とする。(10・18d参照) さらに、アウトになるはずの走者が、失策によってアウトを免れた後に得点した場合には、自責点とはならない。 また、守備の失策があった場合でも、その走者は失策と無関係に進塁したと記録員が判断したときは、(2)の要素で進んだものとはならないで自責点となる。右のニ点に特に注意を要する。」 とありますので、エラー等で出塁したランナーがホームインした場合は自責点にならないとあるように見えます。 私は「エラーが無ければ3アウトになっていた場合、それ以降の失点は自責点とならない」のであって、 エラーで出塁したランナーがそのエラーも含め3アウトになっていなくてホームインした場合は自責点になるものだと思っていました。 その他もろもろ、自責点にならない場合についてこのサイトに書いてあることを簡単にまとめますと、 1、エラー、捕逸、走塁・打撃妨害で出塁したランナー、邪飛失策後に出塁したランナーがホームインした場合 2、エラー、捕逸、走塁・打撃妨害によって進塁したランナーがホームインした場合、 それらの要因が無ければホームインしていないと判断された場合 3、エラー等を含め、3度のアウトの機会を得た後、走者がホームインした場合 この3つと考えて良いのでしょうか? 再度書きますが、私は3のみだと思っていたのですが、 3度のアウトの機会を得ていなくても、1・2の場合自責点にならないのでじょうか? 分かりにくい文となりましたが、お分かりの方お教えください。 自責点について 自責点についてお聞ききします。 二死無走者の場面で野手がエラーをした場合、その後投手がいくら失点しようが、その回が終了するまでは自責点はゼロなのでしょうか。また、エラーをしたのが野手ではなく、投手自らの場合はどうでしょうか。 それからもう一つ、三塁打を打たれた直後、次の打者の時、捕手がパスボールをして失点。この時点では自責点は無いと思いますが、このあと打者がヒットを打った場合、三塁に走者がいたものと判断して自責点1となるのでしょうか。また、パスボールではなく暴投の場合はどうでしょうか。 ご存じの方がおられたらよろしくお願いします。 自責点について 昨日の試合での事です。 投手Aが2死満塁(ヒット2本、四球でのランナー)を出し、投手Bに交代しました。投手Bがワイルドピッチで失点、2,3塁になり、四球で再び満塁。満塁で再びワイルドピッチで失点。続くバッターは投ゴロに打ち取りチェンジ。 この場合、投手A、Bの自責点はどうなるのでしょうか? 教えてください。 ピッチャー本人がエラーした場合、自責点は? 野手のエラーで点をとられた場合、そのエラーがなければ点が入らずにスリーアウトになってたという場合では、そこで投げてたピッチャーに自責点はつきませんが、そのピッチャー本人がエラーやワイルドピッチをして、それが原因で点が入った場合、そのピッチャーの責任ということで自責点がつけられるんでしょうか。それともピッチャー本人のエラーで点が入っても、そのピッチャーに自責点はつかないんでしょうか。 ワイルドピッチについて ワイルドピッチは記録上エラーになるんですか? もしエラーなら、先程あった質問の場合、A投手がヒット2本と四球で満塁にし、交代したB投手がワイルドピッチした場合どちらにも自責点は付かないのでは・・?ワイルドピッチの場合は別なのかなぁ・・? ランナーがいるときの投球について プロ野球等見てて、以前から疑問に思っていたことが ありますので、質問させてください。 通常ワインドアップをしている投手が、ランナーが出ると、 盗塁させないが為にセットポジションにすることはわかります。 ですが、満塁や、2・3塁、3塁のみのときにもセットで 投げる投手をよく見ます。 これは何のために行うのでしょうか?? 素人考えでは、そういうシチュエーション(つまりピンチ) なら、普段投げ慣れているワインドアップにした方がいいと 思うのですが・・・ 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント スポーツ・フィットネス 野球ソフトボール・クリケットサッカー・フットサルマラソン・陸上競技水泳体操・新体操テニスバスケットボールバレーボールゴルフスキー・スノーボード卓球格闘技バドミントンマリンスポーツスピードスケートフィギュアスケートF1・モータースポーツラグビー・アメリカンフットボール武道オリンピック・パラリンピックその他(スポーツ・フィットネス) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます!