• 締切済み

日本人の大多数は家計簿もつけず、経営者はほとんどが

日本人の大多数は家計簿もつけず、経営者はほとんどがどんぶり勘定とは本当なのだろうか? 社会カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。 The vast majority of Japanese can not afford household account books, and most of the managers are true db accounting? Social Category All of you The more you answered We'll be expecting you.

みんなの回答

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.4

こんにちは。 我が家も家計簿は付けないですが、出納帳は付けて金銭の管理をしています。 なお、私は大企業の労組で執行委員を務めていた時期がありますけれど、大企業では経常利益を詳細に開示しますし労組の組合費も一円単位で細かく管理してますから、どんぶり勘定が殆んどだと思うのは誤解ではないでしょうか。

hayyuji9401010
質問者

お礼

ご回答のほど、 ありがとうございます。

  • maiko0333
  • ベストアンサー率19% (839/4401)
回答No.3

会社でどんぶり勘定ですか? 考えもしませんでしたが。 利益には税金がかかりますから1円でも税金が足りなければお縄ですよ。 業種によっては酒税などありますから税務署が毎年来て一升瓶の数まで とことん調べていきますよ。

hayyuji9401010
質問者

お礼

ご回答のほど、 ありがとうございます。

  • go_gohide
  • ベストアンサー率20% (228/1107)
回答No.2

質問者様が言われる家計簿ですが、私は家計簿など必要ないと 思っています。家計簿をつければ家計が黒字になるなんて有り得ない。 会社のどんぶり勘定はあくまでも個人会社でしょう。 一般の会社は税理士が必ずいますからどんぶり勘定はできません

hayyuji9401010
質問者

お礼

ご回答のほど、 ありがとうございます。

noname#252929
noname#252929
回答No.1

>日本人の大多数は家計簿もつけず、経営者はほとんどがどんぶり勘定とは本当なのだろうか? 家計簿はわかりませんが、 携帯電話で電話をかけるとき、仕事の内容よりも、通話時間を気にしながら電話をかけている経営者というのは見たことがありません。 と、いうことは、どんぶり勘定ということでしょうね。 きっと、あなたは、家計簿もしっかりつけて、この質問を書くために掛かる電気代なども気にしながら、英語も書く時間に掛かる人件費や電気代、それに伴う通信費の増加なども細かく考えられて、その価値も比較されているくらい、細かく考えられている方なのでしょうねw

hayyuji9401010
質問者

お礼

ご回答のほど、 ありがとうございます。