- ベストアンサー
ネットで新品パソコンを購入する際の注意点
- 価格.comで評価の良いお店を見つけましたが、保証書のない未使用品もあります。
- 一部の体験談では展示品が届いたとの報告もあり、信頼性に不安があります。
- 店員さんの話し方や安すぎる価格から、模造品の可能性を疑っています。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
~だけです、という説明は一面で事実ですが、他面ではそう断言できる事ではありません。 メーカーには製造者責任(PL)法による責任が課せられ、輸入品は輸入業者に対して課せられます。 メーカーは不良品を売れば足が出るような利益率しかないのが家電製品ですから、パーツを組み合わせた結果、問題が生じないかの検証をして、問題が見つかれば原因を調査して、対策が取れた組み合わせでパーツを選定し、組み立てし、動作確認して販売しています。 ですからメーカーは純正品という名の動作確認をした物に対してだけ保証をおこない、それ以外については保証をしていないわけですが、純正品ではないパーツを取り付けて販売する業者がいても購入者にはわかりませんし、メーカーも保証はできず有償修理を受け付けるのが精々です。 もちろん、純正品ではないパーツによってトラブルこともなく動くのは珍しい事ではありませんし、トラブル事があるのも事実です。 そのトラブルも、一見動くけれど、暫く動かしているとおかしくなるといった様々な現象があり得ますから、購入するのならそのようなリスクを飲み込んで購入してください。
その他の回答 (9)
- ada-596-3n
- ベストアンサー率22% (828/3652)
ギャンブルだと納得していれば購入しても良いのでは?! と言えるくらいですね。
お礼
ご回答ありがとうございました。 たしかにそうですね! 割りきったほうがよいですね。
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4811/17777)
windowsPCなら模造品を作るよりも安い中華メーカーのものを仕入れたほうが早いです。 メーカー品だと訳あり品だったり廃業した店から引き取ったりしたものなどもあります。 保証書が無いということは訳あり品とかでは? 傷が無いか、付属品が揃っているかなどきちんと見たほうが良いでしょう。 あと、不良品だった場合、返品や交換がきくかも聞いておいたほうがいいかも・・・
お礼
ご回答ありがとうございました。 店舗に行ってみる予定ですので、箱を開けて見させてもらいたいと思っていますが、 もし叶わなければ、不良品のばあいに返品可能かどうかも確認しようと思います。 アドバイスありがとうございました。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
韓国製や台湾製のパーツが悪いというのは偏見ですよ。というより、グローバル社会の現代、日本製のパーツだけでパソコンを組むなんてほとんど不可能です。これらのメーカー製でも日本製の機械を使ってパーツを製造されているし、特に品質に問題があるものではありません。マザーボードなどはその多くが台湾製で、優秀なことで知られています。日本メーカーで有名なところは知りません。存在しないかもしれないです。 ご存知ないかもしれないですが、日本メーカーの工業製品でも今はその多くが海外工場製です。
お礼
ご回答ありがとうございました。 今日の製造の有り様を、私は随分知らずにいたようです。 とても勉強になりました。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
日本製のパソコンと言っても、台湾製のマザーボードや韓国製のパーツを素人同然の工員が日本国内で組み立てているだけです。パソコンというのは、手引書さえあればだれでも組み立てられるもので、今書き込んでいるパソコンも私が「自作」したものです。自作と言っても部品を集めて挿し込んだだけです。それでも一応「日本製」ということになるでしょうね。もちろん完成品としての保証など何もありません。パーツごとの保証はありましたけど。
お礼
ご回答ありがとうございました。 国内メーカーのパソコンだとしても、パーツが良いとは限らないということですね。 買う側ができるのは、液晶などの、外から見られる部分でも吟味することぐらいでしょうか。 実は自分でパソコンを選ぶのは人生で初めてで、選ぶのも大変でしたが、流通の形態も、製造の形態も、色々あることを知り、とても勉強になりました。
- hla7yrgrg
- ベストアンサー率39% (414/1047)
貴方の主観的な話だけでは何とも・・・。PCの型番やメーカー名、ショップ名などなければ話になりません。 言えることは、確かにりんごを除くと電脳関係で巧妙な模造品は現状少ないです。なんせ、高性能なPCを日本メーカーの1/3くらいの価格で作れるので、わざわざ " 犯罪 " というリスクを侵してまで作る必要がないのですから・・・。そうやって、真っ向から世界に攻勢かけて地位を築いてきたのが、LenovoやASUS、HUAWEIなどの中華系メーカーでしょう。 他、買い物というのは、信用関係でなりたっています。質問者さんは、価格.comを信用されているようですが、価格com自体はただの広告媒体です。要するに、金を払えば情報を掲載してもらえます。そこに、短期的に金を回収して後はバックレる様な詐欺集団が居ないとは言い切れません。 某大手のネットショップ(某密林などと伏せ字使われたりしますが・・・)でも、そういった詐欺が実際にあります。見つけられ次第駆逐されてはいますが、100%検閲は現状できません。そういうリスクも売買(実店舗、ネットショップに限らず)にはあると思わなければなりません。 安心安全はありません。自分であれば、価格comで検索したとしても、長年の実績がある店舗(レビューなどではなく、社会という枠組みで見て実績のある企業)や会社要項等をよく確認して、存在を確かめてからその店舗を利用します。
お礼
ご回答ありがとうございました。 ショップ名など具体的なことを書けずすみません。 それでも頂いたご回答はとても勉強になりました。 確かに、レノボなどの現状を見れば、わざわざ模造品で商売する意味はないですね。 (私もこれまで長く使っていたノートはレノボでした。ハイスペックモデルではありませんでしたが、リーズナブルな価格で、ハードのデザインが気に入り、8年も使ってしまいました。) 価格.comやネットショップについてもご教示くださりありがとうございました。 高価な買い物ですので、用心したいと思います。 詳しくご回答くださり、とても参考になりました。
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
模造品は無いと思います。 第一、今どきのPCのパーツのほとんどが、中国や台湾で生産されています。 どこぞの日本メーカーは台湾の製品をOEM、ロゴだけ変えて売っています。模造してるのは日本側という事(本来の模造ではありませんが) ただ、スペックが同じ、、でも違う製品なら違います、当たり前ですけど。 マザーの設計など、若干、落ちる部分がありますので、やはり日本製もダテじゃない。 例えばノートPCなら、CPUなどは同じでもちょっと遅いとか、液晶の画質が落ちるとかあります。厳密に言えば同じスペックではないという事です。違う会社の違う製品なんだから当たり前ですがね。当然、値段も違います。 展示品でも電源入れてなければ未使用品でしょう。そこはある程度割り切るしかありません。保証に関してはメーカー次第です。シリアルだけでOKだったり、保証書から名義を登録しないとだめだったり様々なので、何とも言えません。 安いものはそれなりの理由があります。それを納得して妥協するか、嫌なら正規ルートできちんとした物を買うか、どちらでもお好きなようにどうぞ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 現在の製造事情など、とても勉強になりました。 また、自分の無知を感じました。 スペックの表記が同じでも、 質は異なるとのお話も、とても参考になりました。 (ちなみに今回検討しているのは国産メーカーのパソコンです) メーカー保証についても、シリアルナンバーがわかっても保証書がなければ対応してもらえないメーカーもあるなんて、想像の範囲外でした。 詳しく教えてくださりありがとうございました。
国産メーカーのBTOのPCにすれば安心かと思います。 家電店の市販の製品は、出来上がったものですから、スペックの変更はできませんが、BTOなら可能です。保証期間も延長できます。関心があるなら紹介しますが。
お礼
ご回答ありがとうございました。 国産メーカーで、そのようなサービスもあるのですね。 知りませんでした。 スペックについて少し勉強した今の私なら、発注することもできるかもしれません。 ネットで調べたところ、そのような業者さんがいらっしゃることを知りましたので、色々聞いてみようと思います。 私はカスタマイズというより、安全に安く欲しい ので、安くなるのなら検討したいと思います。 ありがとうございました。
補足
すみません、こちらから失礼します。 メーカーが東芝で、 液晶 15.6 解像度 フルHD CPU Core i5またはi7 ストレージ容量 1TBハイブリッドドライブ(HDD+NAND型フラッシュメモリ)? メモリ容量 8GB Office付き (ハードのカラーは、黒か、シャンパンゴールドがよいのですが、選べるのでしょうか) 上記のようなノートパソコン(持ち歩きはほぼしません)だと、BTOだとどのくらいの価格になるのでしょう? よろしくお願いいたします。
- okok456
- ベストアンサー率43% (2746/6352)
メーカーの直販モデルを利用されてはいかがでしょう。 私はマウスコンピューターを2014年2月にPC本体を59,800円で購入しました。 今現在快調に利用しています。 デスクトップ http://kakaku.com/pc/desktop-pc/itemlist.aspx?pdf_di=1 ノート http://kakaku.com/pc/note-pc/itemlist.aspx?pdf_di=1
お礼
ご回答ありがとうございました。 メーカー直販で絞って探せるのは知りませんでした。 リンクまで貼っていただき、とても参考になりました。
- vanbon
- ベストアンサー率11% (16/139)
止めた方が良いと思います。 どこぞの国の人が扱う商品なんて、正規品のはずがないです。
お礼
ご回答ありがとうございました。 参考にさせて頂きます。
お礼
ご回答ありがとうございました。 ネットで異常に安く売られているのは、パーツが純正品でない場合もあるかもしれないということでしょうか? 今回のケースは、保証書は紛失されたため付属しないですが、シリアルナンバーは付いているそうです。 シリアルナンバーを付けたものの場合、メーカーから仕入れざるをえないと想像しますが、そこからパーツを純正品でないものに取り替えて売ることに、利益は出るのでしょうか? そう考えたなら、今回のケースは、純正なものであると考えてもよいのでは、と思えてきたのですが、私の想像力がまだ足りてないでしょうか。。 また、今回買おうとしているものは、型番から察するに、ウェブ限定モデルではなく、店頭販売モデルのようです(2年前の型落ち)。 質問文では安すぎると書きましたが、異常なほどではないのかもしれないと思いました。 同じ位のスペックのものを店頭では1,6倍で売られていると書きましたが、店頭の週末限定価格でなら1,4倍位で、広告費や場所代、人件費、発売時期を考えれば、あり得ない差ではないのかなと思えてきました。 いずれにしても、安さの理由が、広告費、場所代、人件費、発売時期以外にあるかもしれないということを覚悟して検討します。