- 締切済み
しばらく使用してなかったMACが色々と使えない
ど素人質問かもしれないのですが… しばらくPCを使ってなかったら、itunesが使えない、google chromeダウンロードができない…など、不具合がたくさんのPCになってしまってます。 ちなみに、 Mac OS X 10.5.8 (9L31a) となっております。 どうすれば最新のものになり、いろいろ使えることになるのでしょうか? 素人質問で恐縮ですが、どなたか教えていただけませんでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- iBook 2001(@iBook-2001)
- ベストアンサー率48% (4208/8739)
はじめまして♪ OS(プラットフォーム)のアップグレードには、ハードウエアでの限界と、OSのアップ手順という段取りが可能かどうか、というポイントがあります。 iOS-X 10.5(レパード)で利用出来るiTunesのバージョンは限られていますが、その範囲で活用出来るのであれば、それでもかまわないのですけれど、、、(最近、iPadとかiPhoneを買ってしまうと、対応バージョンじゃない。って事ですよねぇ。。。) google chromeダウンロードができない、、もう古く成ったレパード版に対応した旧バージョンの提供は無いので、まぁその通りですが、google chromeじゃ無いと困る事でもあるのでしょうか? (個人の好みも在ると思いますが、私はFirefoxをMacでもWinでも利用しています。) 最新にする必要性がドコにあるか?という事をよく考え、可能な範囲で使いやすい環境が構築出来るかどうか、詳しく調べてみても良いと思います。 私の場合、Macintoshデビューが2000年末(一番安いiBookで、HDD10G、メモリ64Mって言う機種に、メモリ128Mと無線LAN(AirMacカード)を追加してからです、当時の機種にはOS9.0とOS-X10.0.0が付属し、徐々にアップさせOS-X10.3での運用に限界を感じた2010年に現用のMacBook Pro(の当時最下位機)を購入しました。外付けHDDなどには購入時以降のOSをインストし、起動可能な状態にしていますが、インテルCPUの前から利用していた一部のソフトをまだ使いたいため、あえて10.6.8のままで使う環境を続けていたりします。 そのためには、10.5のレパード、あるいは最終対応となった10.6じゃないと使えないからですけれどね。 周囲の環境が変わると、それに応じて自分の環境も変えて行く必要が出て来ますが、実際に利用する状況に応じて、必要以上に「最新版」にする必要はアリマセンし、時には「アップしたら使えなくて困る」という状況もある事を理解した上で、上手に使うようにして行きましょう。 インテルのCPUじゃなく、昔のGシリーズ(PPC)というCPUなら、確か10.5が最終対応じゃなかったかなぁ、、、一応、なんだかんだで、10.0/10.1/10.2/10.3/10.4/10.5のインストールディスク、補間していますけれど。。。(10.0と10.1は付属ディスク、他は販売版相当。) 本体に付属したインッストール版は、他機種にはインストール出来ませんので、ネットオークション等で検討する場合、注意して下さい。 ご健闘をお祈り致します。
- 145B-JLPGA
- ベストアンサー率47% (178/376)
アルミのMacBookですね。 MacBook Late 2008アルミニウム 一応、OSX10.11 El Capitanまでアップグレードできます。 https://support.apple.com/ja-jp/HT206886 必須は10.6を購入。 10.6.8へアップデート (ソフトウェアアップデートでは不具合が、Safariでは統合アップデートもダウンロードできなかったりするので、FireFoxを使うとか、以下を参考に) https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12176455267 10.6.8からは、10.7でも10.8でも10.11でも直接できます。 https://www.apple.com/jp/shop/product/D6106Z/A/os-x-lion https://www.apple.com/jp/shop/product/D6377Z/A/os-x-mountain-lion 10.5ならTimeMachineが使えますので、バックアップを。 先にも書きましたが、かなり遅く感じると思います。 2.4GHzのメモリ4GBの10.7でも、遅く感じました。
- 145B-JLPGA
- ベストアンサー率47% (178/376)
ハードウェアの情報が足りません。 iMacなのかMacBookなのか等すら分かりません。 メニューバーのリンゴマークから、「このMacについて」から詳しい情報を押して、ハードウェアの項目にある機種名、機種ID、メモリを乗せてください。 一応、10.6のディスクは、まだ入手できます。 https://www.apple.com/jp/shop/product/MC573J/A/mac-os-x-10.6-snow-leopard 10.7以降の条件は10.6が必要になりますので、上記は必須になります。 10.7、10.8は、まだ有料でダウンロード購入ができますが、10.9や10.10はダウンロードした事がなければ、入手できないようになっています。 また、低いバージョンだとセキュリティーアップデートも切れてますし、他社製ソフト的にもサポートが切れて、あまり10.5と変わらない状況かもしれません。 新しいバージョンだと、動作が重く、メモリ等を増設しても使用に耐えないレベルかもしれません。 また、周辺機器や、使用ソフトのアップグレード後の対応のチェックも必要です。
お礼
ご回答ありがとうございます! MacBookの 機種名: MacBook 機種 ID: MacBook5,1 メモリ: 2 GB でした。 まずは、教えていただいた10.6を入手し その後で10.7→10.8と順に購入ということになるでしょうか? みなさまに色々と教えていただき助かっております。 ありがとうございます。
現在アップグレードするためには10.68ににする必要があります。 すでに10.68は販売してませんので、オークションサイトで購入です。 2010製造なら最新版までアップグレード可能です。 主に使用するアプリを使う為にアップグレードしない人もいます。 おそらく金属筐体で無い機種と考えますので、 2010製造の機種に買い替えが最適と考えます。
お礼
ご回答ありがとうございます! とても参考になります。 調べたら 「MacBook (13-inch, Aluminum, Late 2008)」 でした! どのみち10.68にする必要があるということですね。 アドバイスありがとうございます!
- Dr_Hyper
- ベストアンサー率41% (2484/6033)
OSの記載も重要なのですが,Macの型も重要になってきます。 インテルMacなら、少なくとも、10.6 には出来ますが,それ以上にできるかどうかは,微妙です。詳細について とくにモデルを記載するともう少し詳しく回答が付くと思います。 下記URLもご参照下さい。 https://discussionsjapan.apple.com/thread/10148361 http://blog.anachro.cc/archives/969
お礼
ご回答いただきありがとうございます!! 丁寧に、リンク先もありがたいです。 ちなみに プロセッサ 2 GHz Intel Core 2 Duo システムのバージョン: Mac OS X 10.5.8 (9L31a) カーネルのバージョン: Darwin 9.8.0 起動ボリューム: Macintosh HD …とありました。 これですと10.6にはできる、ということでしょうか? スミマセン、、さらに教えていただけますと幸いです。。。
お礼
詳細な説明をありがとうございます!! とても分かりやすく助かりました! さっそくまずは10.6を購入し、おしえていただいた順序で進めてみます! 本当にありがとうございました。 みなさまがご丁寧に教えてくださり 私も人のために何かができれば、という気持ちになりました。