• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:仕事を辞めるか続けるべきか?)

仕事を続けるべきか辞めるべきか?私の悩みとは

このQ&Aのポイント
  • 新しい会社で働き始めた20代の女性が、業務の多さと電話対応によるプレッシャーに悩んでいます。
  • 業界・職種が未経験なため、日々の業務に追われる中で自信を失い、心が折れそうになっています。
  • 周りの人たちは励ましてくれるものの、自分自身が向いていないのではないかと感じています。退職を考えるべきか悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.13

シングルタスクが向いているかマルチタスクが向いているかは、性格というよりは脳の発達と関わることだと考えています。ですので、シングルタスクの仕事で活き活きする人は、マルチタスクの仕事では、思うような成果を出せないし、なにより苦痛です。逆にマルチタスクの仕事を要領よくこなせるタイプの人はシングルタスクの仕事は単調で辛抱が効きません。 私は弱点を強化するより、得意なことを生かした方が人生楽しめると考えていますので、シングルタスクの仕事を活き活きとこなせる主さんにはお知り合いがいうように、検品とか入力などのひとつことに集中して取り組むお仕事を勧めます。事務の仕事は同時に様々なことにアンテナを張って対応していかねばならなくて、シングルタスクの人には最も不向きです。シングルタスクのお仕事に転職しましょう。その方が毎日を活き活きと過ごせます。大事なことだと思います。

noname#261421
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 人間、誰しも少なからず向き不向きがありますよね。 事務の仕事は正直、不安があったのですがやはり向いていないように感じました...。

その他の回答 (14)

  • qookuuqoo
  • ベストアンサー率33% (109/326)
回答No.15

文章から辞める為の背中を押して欲しい気持ちが伝わってきますね。 マルチタスクが向いていない・電話苦手を見ると明らかに今のあなたにはキャパオーバーの職場ですね。 それとは別に伝票・納品書などあなたのチェックだけで全て終わるという会社もいい加減だなと感じます。 今までにどれぐらい転職歴があるのかなと思いました。 既に4社ぐらい短期間で変わっているのなら責任感の軽い派遣等が合っているかもしれませんね。 そして今は余裕がないですが2年もすれば普通にこなせるようになると思いますよ。 今後については自分が辞めたときの引き継ぎなどはこの際一旦おいておきましょう。 そういうシステムにしている会社も原因がありますからね。 キャパオーバーするまで頑張るのも一つです。オーバーしたらその時辞めれば良いですから。 その日が明日か一ヶ月後か半年後か一年後か分かりません。 ですが苦手な事でもキャパオーバーするまで取り組んだ経験は決して無駄ではなく今後の人生において大きなプラスになりますよ。 ですが、病むまで働く事はありません。 一度病んでしまえば元に戻るのに10年単位でかかるケースもありますから、病むぐらいなら逃げましょう。 「辞める」「続ける」の選択以外に「続けられる間は続ける」というのもあれば少し気持ちも違いませんか。

noname#261421
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 伝票や納品書などはやはり最終チェックして欲しいですよね...。 転職自体は今回が初めてとなります。 極力責任が発生しない仕事や働き方を探してみようと思います。

回答No.14

うーん、書かれている仕事や上司の対応からすると、かなり働きやすい、ごくごく当たり前の職場に聞こえます。 仕事もふつうだし、職場はかなり良いようなイメージを持ちます。 ここで無理なら、自営か、親などの庇護があるところくらいしか向いている職場がないかも。 辞めることより、どんな職場なら働けるかのイメージを持ってから動いた方がいいように思います。 あと、そこまで働くことに責任を持つことが心の重荷になるなら、バイトやパートを中心に考えるのもありかもしれません。

noname#261421
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 どんな職場なら働けるか、自分の中で考え直してみようと思います。 また、正社員採用に固執しないようにします。

noname#231181
noname#231181
回答No.12

質問に書いてあるような業務はごく一般的な内容です。 それが耐えられないなら、会社にとってお荷物になります。 辞めた方が良いです。

noname#261421
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 業務内容は普通なのですね。 会社に迷惑になる前に身を引こうと思います。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11074/34516)
回答No.11

厳しいことをいうようですが、本採用の前に辞退したほうがいいんじゃないかなと思います。 その理由はね、泣いちゃったことです。そりゃね、大きなミスをしてショックを受けて思わず涙が出ちゃったならまあ分からなくもないです。でも毎日普通にやる仕事をしただけで泣かれたら、むしろこっちが泣きてえよと思うほどです。遊びに来てるんじゃないんだから。泣くって見方を変えれば甘えているってことでもあります。普通に仕事をしているだけで泣かれて、仕事を休まれたら周りも困るじゃないですか。 責任に耐えられないなら、責任を負わなくていいアルバイトや派遣でいいと思いますよ。もちろん給料も低いし雇用も安定しません。でも私はマルチタスクができないとかメンタル弱いとかいってるんだからしょうがないじゃないですか。 厳しいけど、遊びじゃないんだぜ。強くなれないなら、強くない人でもできる仕事を任せるしかありません。世界はあなたを強くしてあげるために存在しているのではないのですからね。

noname#261421
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 たしかに、精神的に甘えている部分が出てしまったと思っています。 弱い人間に責任があるということですよね。

回答No.10

入って間もない人間に任せすぎのような気がしますね。その程度の仕事なんだと思いミスはミスですいませーんでいいのではないでしょうか。 お金の事を入社したての人間に任せる会社がおかしいですね。 ですのであまり気にせず自分のペースでやってミスはミス遅いは遅いだめはダメで向こうの判断なのでその時点で辞められてはどうでしょうか。

noname#261421
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今まで仕事の形態上、数社で勤めてきましたがそれらをはるかにしのぐ引継ぎのスピードでした...。 その上スピードを求められるようなこともあったので、無意識のうちにプレッシャーになったのかもしれません。 業務上でなにか指摘されたらその時にまた考えるようにします。

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.9

特殊ではなく、ごく普通とも云える 職務内容ではないでしょうか。 ミスマッチorミスキャスト的な認識があって お辞めになるにしても、ミッション等を 捌けるようになった時点、即ち、スキルアップした ところで、総合的に判断して決める方が 賢明かもしれませんよ。 何故なら、いま直ぐに次のステージに移っても また、同じような悩みが生じて来る確率が 低くないように思われるからです。 [新しく支社に入社した嘱託社員(=パートさん)の お茶の淹れ方が素晴らしいという話を聞きつけた 社長さんが支社に来てみたところ、そのパートさんは 高学歴ではないにも拘わらず英語で電話の応対を しているところで、社長さんは、即座に 社長秘書室に迎えることにして、次の人事異動で 渉外担当重役にしたといった事例があります。 お茶の淹れ方1つにしても、気働きによっては、 素晴らしいと評価されてトップマネージメントが 会いに来るという仕儀になるというのは、 実に素晴らしい事例ですよね。 他、Book Off社のトップをやっていた女性は、元々は 同社の時給650円の嘱託社員(=パートさん)だった という事例などもありますので~~~] CiaoCiao.

noname#261421
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 業務内容自体はたしかにごく普通のようですよね。 しかし、何がきっかけで仕事に転機が訪れるか分かりませんね。

  • mdr9618
  • ベストアンサー率16% (27/160)
回答No.8

はじめまして。 新しい環境で、色々と不安なところはあるのは当たり前のことと思います。 文章を拝見し、業務内容はある意味、慣れてくればというところはあるかと思います。 一番は、上層部の方が、親身にお話を聞いてくれるところが何よりではないでしょうか? 一番、大変なのは、人間関係だったりしますので、そこのところはとても恵まれているように思いますよ? 向いてるか向いていないかは、今の時点では、働き始めたばかりですから、不安という事かと思います。 何回か職場を変わられているようですが、派遣社員なのでしょうか? そうでなければ、最初にいた会社が一番良かったようですが、なぜ辞められたのでしょう? 半年間での職場で、心身を病んだ経験とありますが、どの程度なのかはわかりませんが、逃げ癖のようになってしまってはいないでしょうか? まじめな方なので、視野も狭くなっておられるようですが、だれでも初めてのことには不安はつきものですから、あまり、考えても、自分を追い込んでしまいますから、とにかくやってみて、幸い上層部の方も良い方のようなので、お話を聞いてもらいながら、もう少し頑張ってみてはいかがでしょうか?

noname#261421
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 雇用形態は正社員でしたが、会社の経営方針自体が派遣社員のように社員を客先へ送り込む、といったものでした。 なので、いくら「今の客先でずっと働きたいです」と言っても、それはほぼ不可能なのです....。 客先から引き抜かれてそこの社員になる以外、道はないのですが、そういった話は滅多になく今に至ります。

  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1979/7610)
回答No.7

これだけの文章が書けるのであれば、今の業務は問題ないと思うのですが? 初めからできる人はいません。 あなたの職場にいる先輩や、部長や、社長も初めは素人です。 後は効率的に仕事を取り込むにはどうしたらいいか、 上司に聞いてみましょう。そして自分でも考えましょう。 突然ですが、野球は好きですか? 今話題は、ピッチャーとバッターの二刀流の「大谷選手」です。 https://www.asahi.com/articles/ASL4B22BNL4BUTQP001.html 大リーグに行って、オープン戦ではまったくダメでしたが、 シーズンに入ると、メジャーリーガーも驚いています。 何を言いたいかというと、悪い原因を探って直ぐに対策する ことが大切だと言うことです。 また、そうすれば、早く仕事を覚えることができます。 大谷選手は、1ヶ月で悪いところをほぼ修正しました。 信念を持って物事に接すると、自ずと良くなり、自信が 付いてきます。 ですから、もう少しの間、考えましょう。

noname#261421
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 初めからできる人はいない、まさに仰る通りです。 野球はあまり詳しくありませんが、大谷選手の軌道修正力には感嘆いたしました。 あんな風にへこたれずしっかりと自分の軸がぶれずに活躍できる方は本当に尊敬します。 もう少し、自分なりに考えようと思います。

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.6

いや、続けるべきだと思います。 2年やってダメなら仕方ないです。 新入社員を雇って会社が元を取れるのが 2年くらいです。 退職してどこかに転職しても 同じようなことは起きます。 向き不向きを判断するのは、早過ぎます。 そんなことではどこに行っても不向きとしか 考えられなくなります。 いくつも転職したところで無駄です。 誰のアドバイスなのか知りませんが、そんな短期間であなたの適正はなんなのかわかりません。 性格的なところと言うのも間違いです。 頭で考えたことが適正ではありません。 2年くらい行動してみて、あなたの適正がわかります。 やって来なかったことが適正では ないわけではないです。 やってみてから適正がわかります。 後は、せっかくお給料もらっているので人生を楽しみましょう。プライベートでのストレス発散を考えておくべきでしょう。 親でも何でも誰か仕事の愚痴を こぼせる相手を見つけましょう。 きっとそういう人がいること で吹っ切れた仕事が出来るよう になります。

noname#261421
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 まだ1ヶ月も経っていないのに、判断するには早計ですね...。 自分で考えることが適正ではなく、実際にやってみて分かるというのは勉強になりました。 ストレスも溜まることばかりでうまく発散できていないので、そちらも併せて考えるようにします。

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.5

お気持ちは痛いほど分かりますが、でも退職して新しい職場を 見つけて入ったら、また一からの出直しになりませんか。 次の職場が今と違ったとしても、何も分からないまま就職する 訳ですから、1カ月経った頃には今と同じような考えをするの ではありませんか。その苦しみを繰り返しても前に進む事は出 来ません。 あと1ヶ月で前任の方の業務を任されるようですが、とりあえ ず1か月後に退職される方の業務を引き継がれて見ませんか。 その業務を行ってからでも退職は遅くないと思います。

noname#261421
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに回答いただいたように、ここで退職して新たな職場へ行くことになったら、 また振り出しに戻ることになりますね。 業務の様子を見て最終的に決めたいと思います。