- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ブログのパクリについて)
ブログのパクリ問題と評価
このQ&Aのポイント
- ブログのパクリ問題に関する対応とグーグルの評価についてまとめました。
- ブログに完全コピーされたり、題名だけ紹介されてコンテンツがコピーされる問題について考えます。
- グーグルの評価に影響するため、パクリ問題には抗議して削除してもらうことをおすすめします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
グーグルは、この辺の評価基準については、一切コメントしない姿勢なので・・・まぁ、常識から推測するしかありません。 全くのコピーがいくつか存在すれば、グーグルからすれば、どれが本物かわからないし、上げた人が別人かどうかもわからないと。とすれば、いくつものサイトに上げて目立たせようとしていると解釈されていたのでしょうか・・・ これに対して、引用は、全くの別物として評価されていると思いますよ。業界として、確実に引用にたいする評価基準があるのが、学術学会の論文です。どういうことかというと、この世界では、自分の書いた論文がいくつの論文で引用してもらえたかは、他人の評価の大きな一つだとされます。つまり、たくさん引用してもらえるほど、良く注目されていると解釈されます。 一般の記事についても、きっとそういう解釈はまかり通るでしょうね。どこに行ってもリンクもなければ紹介もない・・・そんなブログと、あっちにもこっちにもリンクが有り、内容の紹介とそれへのコメントがあるブログがあったら、どっちを評価するかと言えば、まぁ、普通は、後者を評価するかと。 ちなみに、おそらく、グーグルのシステムは、完全なコピーと、まっとうな意味での引用は完全に区別している節があります。 私なら、短い引用に、ちゃんと評価があって、原文へのリンクや出典表示まである完全な、いわゆる法的な意味での正当な引用がしてもらえたのであれば、喜びますけどね。たとえ評価が、ポジティブであれネガティブであれです。抗議どころか、謝意を表したいくらいです。
お礼
どうもありがとうございました。 引用はありがたいこととおもって、感謝することとします。 ありがとうございました。