• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:他人のPCを借用、ファイル作成データを消したい)

他人のPCを借用、ファイル作成データを消したい

このQ&Aのポイント
  • 会社・自宅PC間でのファイル共有について、他人からデータを守る方法を教えてください。
  • 会社の共有フォルダー上で作業し、他人に見られないようにする方法や、使用後のデータ削除方法について教えてください。
  • 会社のPCで他人のデータを使用する際のリスクや、セキュリティ対策について教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • unokwave
  • ベストアンサー率58% (966/1654)
回答No.3

共有フォルダはネットワーク上ですか?ローカル上ですか? 削除は、次のようにしてください。 1) 文書を開いた状態でctrlキーを押したままaを押し、続いてDeleteキーを押してください。 2) ctrlキーを押しながらsを押します。 3) ctrlキーを押しながらwを押します。 4) altキーを押しながらf4を押します。 5) もう一度文書を開きます。 6) altキーを押しながらf4を押します。 7) ファイル名を右クリックして、shiftキーを押しながら削除を選んでください。 8) もし共有フォルダがローカル上にあって、一時的にPCの処理が遅くなっても良く、べらぼうに実行時間がかかっても良いのであれば、cipher.exeをコマンドプロンプトから利用できます。 コマンドプロンプトを開き、黒いウインドウの中で"cipher /w:"と入力し続いて共有フォルダがあるドライブ名(例 C:) 入力しEnterキーを押します。 1~3の処理は、削除済みデータの復元ツール向け対抗手段です。 5~6の処理は、Officeツールが作成する作業ファイルに関し、残骸が残っている場合や削除済みの場合の削除済みデータ復元ツール向け対抗手段です。 7はファイルの削除がゴミ箱への移動にならず直接削除させるためのやりかたです(ファイル名というヒントを消失させます)。 ctrlキーを押しながらやaltキーを押しながらといった機能に関しては以下を見てください。 https://support.office.com/ja-jp/article/windows-%E7%89%88-microsoft-word-%E3%81%AE%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89-%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%AB%E3%83%83%E3%83%88-95ef89dd-7142-4b50-afb2-f762f663ceb2 残るリスクは高度な復元ツールに対してで、それに対抗するのが8番の処理です。 でもこれはやたらと時間がかかり実行中はPCの反応が著しく堕ちますから、通常なら許可されないと思います。

その他の回答 (5)

noname#242220
noname#242220
回答No.6

セキュリティ上usbメモリを使用禁止している場合が多いです。 ポータブルアプリを使用して修正したファイルをusbメモリに保存する。 良く有るのは機密ファイルの流出。 この場合正規利用者の責任に成ります。 今はフリーアプリもOffice互換ファイルが作成可能です。

回答No.5

そもそも論で言うのであれば、 ご自宅で作成したワードやエクセル文書が入ったUSBメモリを会社のパソコンに移動させる事がナンセンスです。 ご自宅のパソコンにウィルスが入っていた場合、作成したワードやエクセル文書まで感染していたら、どう責任を取られるつもりでしょうか? 更に言うのであれば、質問者様は正規社員ではなくパソコンの使用権限すら無いわけですから、USBメモリの内容を社員さんに打ち明け、正規社員の権限で移動・削除して頂くのが最もベストだと思います。質問者様が移動したり、削除するではありません。 が、セキュリティにうるさい会社であれば、USBメモリをパソコンに挿す事すら社員には出来ないと思いますが、、、

  • okok456
  • ベストアンサー率43% (2746/6352)
回答No.4

>先ず使用した場合の削除う方法 *会社のPCで共有フォルダーを使用した場合のワードでエクセル作成されたデータを削除する方法* ならば 会社のPCではワードでエクセル作成されたデータを一般的な方法で削除できない設定になっているのでしょうか? データを一般的な方法で削除できないならば入力された内容全て選択し削除し、ファイル名を適当な名前に変更されてはいかがでしょう。 (そのような組織がUSBメモリの利用を許可しているのは疑問ですが社員の方に確認が正道でしょう。) 一般的なデータ削除方法をご存知だとは思いますが一応 ・削除するファイルを選択しゴミ箱にドラック ・削除するファイルを選択し右クリックし削除を選択 ・削除するファイルを選択し[delete]キーを押す ゴミ箱に移動せず削除する方法 も  上記の3方法に[Shift]キーを加える。 https://enjoy.sso.biglobe.ne.jp/archives/trash_box3/ >伴うリスクに関して *会社のPCで共有フォルダーの使用に伴うリスク*  ならば ・他人が間違って、もしくは故意に変更、削除してしまう。 ・他人に無断で利用される。(実績を横取りされる。) *会社のPCで共有フォルダー内のファイルを削除することに伴うリスク* ならば ・誤って他人のファイルを削除してしまう。 ・誤ってゴミ箱に移動せず削除した場合、元に戻せない。 >他人に見れなくする方法 ・見て欲しくないファイルにパスワードを設定 NECのQ&Aを参考に https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=016285 https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=014973  面倒なので参考に Windows 7で、ファイルやフォルダーの属性を「隠しファイル」に設定する方法 https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=012051 ところで >会社PC上には自宅保存のUSBメモリーで移動し使用してます。 USBメモリーの利用が許され 会社PCからUSBメモリーのファイルを開き変更、印刷が出来るならば 会社PCへの移動、共有フォルダーの利用の必要は無いと思います。 インターネットの利用が可能ならば「Dropbox」「Google Drive」「OneDrive」などのオンラインストレージの 利用も可能です。 https://navi.dropbox.jp/online-storage-recommended

  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1626/5665)
回答No.2

質問とは直接関係ありませんけど、 自宅で作成されたワードやエクセルのファイルは、その会社の仕事とは無関係のものなのでしょうか? 関係するものなのでしたら他人(その会社の社員)から見られなくする必要ないように思うのですけど。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

会社PCで変更や保存したデータを削除する方法:普通にデータやファイルを右クリック等で削除する。 他人に見れなくする方法:ファイルにパスワードを設定する。 伴うリスク:社内規則に従って操作すればリスクはありませんが、通常は、社内規則で自宅保存のUSBメモリー使用は禁止されているのが普通です。

関連するQ&A