お金を掛けたくないならLinuxでメールサーバを立ち上げるって方法でしょうね。
昔LinuxでBINDでDNSサーバをSendmailでメールサーバを構築したことはありますが面倒ですよ。他の方が回答されていますがOP25B(Outbound Port 25 Blocking)の対策とかドメイン認証の対策とか考えると…
>私はサーバー技師です
>仕事だけでなく趣味で自分用のメールサーバー建ててます
---------------------------------------------------
ほんまかいな。それなら、その自宅メールサーバーに使ったソフトは?
ArGoSoft Mail Server がよさそうな気がするが。どんなかな。
補足
WinXP Proは同時接続10台までですか。 素人メールサーバーには十分ではありませんか。 ところで、貴方は自宅メールサーバーは立ち上げたことあるんですか? ないのですか?ソロソロほんとのところ教えてください。