- ベストアンサー
バイト辞める?大学生女性の仕事環境と親の意見
- 大学生女性がラーメン屋でバイトを始めて1ヶ月。仕事内容や勉学への影響を考えると辞めようか悩んでいる。
- 実際の勤務時間は予想以上に長く、片付けや調理などハードな仕事も多い。親からも仕事に反対されている。
- 辞めるにしても適切なタイミングや理由を考える必要があり、シフト申告前に告げるのが良いかもしれない。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは 紹介されて辞めづらいのでしょうか? 女性だとその時間まで働くのは、ちょっとリスクが高いと思います。 危険な目にあったことはないですか? 取り敢えず、親が心配するというのは二の次で 私には向いていないということと 学業に支障が出そうなので学校が始まるまでで 辞めたいと申し出れば次を探して貰えると思います。 きっとあなたがとても真面目で 要領がいいのであれもこれも頼んでしまっているのでしょうね。 それプラス帰りの時間も親がとても心配をしていて 離して暮らしているので、やはり心配させたくない ということ話したらいいのではないでしょうか? 理由が理由なだけに、誰も文句は言わないと思います。 危険な目に合わないように、 帰宅時には周囲に気を配ってくださいね。
その他の回答 (6)
- pipipi911
- ベストアンサー率22% (1029/4602)
民法では、2週間前に 通告すれば いいことになっています。 民間企業の「就業規則」と「民法」、 日本国の法律である「民法」の方が 効力があると思いますけどね。 [そちらの地域の弁護士会が開設している 無料の電話法律相談にアクセスして 確認してみませんか。或いは、 労働基準監督署を訪れて 訊いてみる方法もあります] 辞める理由は、「一身上の都合」で OKです。それで (アナタ様の感覚が許さなくて)ダメ なのであれば…体力的に無理なのは 事実なのですから、事実を伝えましょう。 それにしても、 高校1年生のようなことは 訊かないようにしませんか。 CiaoCiao.
お礼
ありがとうございます。 無事に辞めると伝えることができました。
- tarutosan
- ベストアンサー率23% (1528/6449)
すぐやめて構いません。 今回の辞職理由は先方の契約違反によるものです。事前に間合いを取ってやめるのは普通に勤めている場合。 向こうが攻撃的な態度でなければ担架を切る必要もありませんが、必要以上に気を使わなくて大丈夫。 「当初のお話より帰りが遅く、親から反対されたので」と言えば大丈夫ですよ。 でも23時までの営業でそのあとごはん食べるならあきらかに半には無理ですね。
お礼
ありがとうございます。 無事に辞めると伝えることができました。
- habataki6
- ベストアンサー率12% (1182/9781)
親のいうことは正しいですよ、深夜の帰宅は危険でそれなりの 安全対策の予算かけないと安全とはいえません、そもそも深夜は 車両が暴走しており不良などは爆音をとどろかせ、俺たちの縄張り といわんばかりの振る舞いです。 コンクリート事件というのは深夜ではないけど、バイトの人が監禁され 誰も助けてくれなかったというのが、世の中の現実ではないでょうか 一度参照されてくださいね。
お礼
ありがとうございます。 無事に辞めると伝えることができました。
- モグモグ(@Gluttonous)
- ベストアンサー率23% (122/524)
どんな仕事でも実際にやってみて分かる事ってあります。自分に向き不向きも含めて。 申告は1ヵ月前で十分です。 理由は親がではなく仕事をやってみて感じている事を理由にして下さい。
お礼
ありがとうございます。 無事に辞めると伝えることができました。
- kuzuhan
- ベストアンサー率57% (1585/2775)
あなたの年齢が20歳未満であれば、親が親権者(保護者)ですので、理由になります。説明は親に任せるという方法になりますが。 20歳以上であれば、親の反対で~は理由になりません。 片づけをして23時半に終わると言われていたのに、実際は24時まで片付けなどが生じるなら、これは当初の労働契約に反します。甘えではなく、最初に契約を反故にしたのは店ですから、堂々としてください。 ですので、これを改善できないなら即時契約解除の理由になります。労働契約の内容は「23時で営業時間が終了し、賄いを食べる時間を含めて23時30分までにすべての業務を終了して店を出る」というものです。これが守れないなら、店を辞めると伝えればいいです。悪質であれば、即時労働契約解除について書面で手渡して、翌日から「契約が守られないなら出勤を拒否し、通告日から14日以内に改善すると約束した書面を取り交わさなければ労働契約は正式に解除する」でいいでしょう。 相手がゴネるようなら弁護士の出番になります。揉めるようであれば親に出てきてもらうとか、(費用が掛かるが)弁護士に依頼することも含めて親とよく相談してください。理由にはできなくとも、助力を求めるのはありですので。
お礼
ありがとうございます。 無事に辞めると伝えることができました。
- p-p
- ベストアンサー率35% (1977/5634)
>まだ5回ほどしか働いていないのですが、私自身も正直仕事内容がボールを一人で回し、洗い場も担当、簡単な調理もするなどハードに感じ、また春休みが明けてから大学が始まったら勉学に支障が出そうだと思いやめようかなと考えています 理由は親に言われたからだと子供じみてるので 本当に上記のありのままに話した方がよいです。 帰宅するのが1時過ぎになるので学業に支障が出るといえばいいでしょう その時に「じゃあ22時までのシフトでならできますか?」「じゃあ、大学が始まるまでいてくれない?」とか条件変更を言われたらどうしますか? また、賄いを食べないで帰れば早くなるのでは?とかいわれそうですが・・ どうしても辞めたいのか? 条件がかわれば続ける気があるのか、おそらく聞かれるはずなので 自分でどうするか決めておいた方がいいですよ。 親からの反対というのはやめるべきです。 辞めたくないけど、親が言うからっていうのでは まるで辞めたくないと相手は受け取りますよ
お礼
ありがとうございます。 無事に辞めると伝えることができました。
お礼
ありがとうございます。 無事に辞めたいと伝えることができました。