- ベストアンサー
PC-Aのプロダクトキー変更方法とPC-Bへのライセンス認証について
- PC-Aには現在通常版のWindows10が入っていますが、PC-BはMini-ITXでPCIバスがないため、予算を抑えるためにAmazonで最も安価なPCIバスのUSB増設ボードのDSPセットを購入する予定です。
- この場合、MicroATXのPC-Aに増設ボードを取り付けてDSP版のWindows10に変更し、PC-Bには通常版のWindows10をインストールしてライセンス認証したいと考えています。
- プロダクトキーの変更はPCのプロパティで行えることは知っていますが、具体的な手順や注意点などがわかりません。また、PC-Bのライセンス認証についても電話認証が必要になるかもしれません。マイクロソフトのオペレータに許可されるでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>以上この計画に誤りはありますか。PC-Bは電話認証になると思いますがMSのオペレータは許可しますか? 大丈夫だと思いますよ。 Windows10 DSP版のセット品として購入したUSB増設ボードは必ず、そのWindows10をインストールするPCに組み込んでください。 組み込まなくてもいいとかPCの上に置いとけばいいとか適当な事をいわれている方もいますが、DSP版はセットで購入されたUSB増設カードにライセンスされてますので組み込まないで使うという事はできません(技術的にできないのではなくライセンス的にできないです)。
その他の回答 (5)
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4837/17868)
1万5千円弱でパッケージ品があるのでそっちを買ったほうがいいかも・・・ Microsoft Windows 10 Home Fall Creators Update適用 32bit/64bit 日本語版 (最新) |パッケージ版 https://www.amazon.co.jp/Microsoft-Windows-Creators-Update%E9%81%A9%E7%94%A8-%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B8%E7%89%88/dp/B0776K4V9X/ref=sr_1_2?ie=UTF8&qid=1520731212&sr=8-2&keywords=windows10%2Boem&th=1 ちなみに、PCI expressがついていれば変換アダプタでPCIカードが使えるようになります。 Lovoski PC適用 高性能 PCI-エクスプレス PCI-E→PCIライザー カード コンバータ アダプター 約120 * 125 * 1.5mm PC +メタル https://www.amazon.co.jp/Lovoski-PC%E9%81%A9%E7%94%A8-%E9%AB%98%E6%80%A7%E8%83%BD-PCI-%E3%82%A8%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%B9-PCI-%E2%86%92PCI%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%B6%E3%83%BC-%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89-%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%BF-%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF%E3%83%BC-%E7%B4%84120-125-1-5mm/dp/B077Y1MYNJ/ref=sr_1_26?ie=UTF8&qid=1520731914&sr=8-26&keywords=pci+express+%E5%A4%89%E6%8F%9B
お礼
すぐに回答いただきありがとうございました。
補足
PCIexpressの変換アダプタってあるのですね。しかも結構リーズナブルですね。だ今回はグラフィックボードを使うのでそれもかないません。
https://nttxstore.jp/_II_QZX0015014 NTT-Xで10980円で買えます。 ライセンス的には大丈夫でしょう。 10ではオペレータ認証はないですよ。Vista、7ならば未だにそうですけど。 今のPCをDSP版にライセンス変更し、通常版PCのライセンスで新しい自作PCに使えばいいだけ。 7から無料アップグレードした10でも、新たに作成した自作PCにインストールして、ネット認証できましたから。 10の無料アップグレード時代にマザボ変更したPCでライセンス認証し、ちょっとした検証のために、その前のマザボで10をインストールしたら、前のライセンスで自動認証され、焦りました。慌てて、新しく購入してた10の通常版ライセンスに変更しましたから。ちょっとだけ二重認証になってしまいましたが、認証に関してトラブルはなかったですよ。
お礼
すぐに回答いただきありがとうございました。
補足
windopws10はオペレータ認証がないとは驚きです。今回の私のケースではPC-Aのライセンスは無処理で新規登録したら絶対にはねられると思いますがそこでオペレータなしとなるとひょっとしてPC-Aの消去を自動判定するとか?・・
- mdmp2
- ベストアンサー率55% (438/787)
Windows 10 のDSP 版は、ハードとの抱き合わせになったのですね?知りませんでした。Windows 8.1 のときは、抱き合わせなしになったのでラッキーと思っていました。 さて、PC-A のWIndows 10 がOEM 版(富士通とか、メーカー製のパソコン)でなければ、PC-B のインストールにおいてPC-A のプロダクトキーを使うことは可能です。ネット認証が蹴られたら電話認証ができると思います。 まず、Windows 10 DSP版を購入する前にPC-B にPC-A のProduct Key でインストールし、認証に成功したらWindows 10 DSP を購入して、PC-A にインストールするのが安全だと思います。 PC-B にインストールするためのインストールメディアはPC-Aのものが使えますが、最新のバージョン(1709)をインストールするにはMicrosoft のダウンロードサイトからダウンロードしてください。
お礼
すぐに回答いただきありがとうございました。
補足
はい。PC-Aは自作でwindows10の出始めで(まだDSPがなかったころ?)箱入りのUSBメモリのメディアです。箱には通常版と書いてあります。 おっしゃる通りPC-Aの製品版を他のPCに移行できるのが通常版の特徴ですが以前同じケースでオペレーターさんにまずPC-Aを消去していなければインスツールできませんといわれて、そうしたことがあります。そう考えるとやはり手元にDSP版があってそちらを先行しないとダメかなと考えてしまいますがいかがでしょう
- cool_
- ベストアンサー率31% (314/1005)
PC-BにそのままDSP版をインストールではだめなんでしょうか。 普通に出来ると思いますよ。 ボードは取り付けたいのであればPC-Aに装着してください。 DSP版だからといって、一緒に買ったボードはインストールには何ら関係ありません。 PC-A は そのままで PC-BにDSP版をインストールして使用してください。 後ろめたいのであけば、PC-Bのボードを上にでも置いておいてください、内蔵でも良いですがショートが心配。ガラガラも問題ですしね。
お礼
すぐに回答いただきありがとうございます。
補足
はい。今回CPUクーラーでもよいそうでなのでWindows10になってライセンス認証が進化しても大丈夫さすがにMSでは把握できないだろうなと思います。しかし、もしほんのひと手間で文句つけようがないなら計画した方法がよいかなと思ったわけです。 OS再インスツール設定やアプリ再構築は非常に大変ですがプロダクトーだけ入れ替えられるなら全然手まではありません。
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19606)
Windows10はここから入手できます https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10
お礼
これは良いことを聞きました。これなら延々と更新をしなくて済みますね。 ありがとうございました
お礼
すぐに回答いただきありがとうございました。
補足
wormholeさんの回答を読ませていただいてふと気が付いたのですが、PC-AにUSB増設ボードを組み込んだ時点でライセンス認証は機器の構成を再登録するのでしょう。ただし今回の増設USBボードは技術的には記録はされないのでしょうね。ただCPUやMBなどでDSPを組んだ方は確実に登録されるのが何か不公平な感じ?はしますね。