- ベストアンサー
レストランでの接客
こんばんは。 今日のアルバイト先での出来事です。 40代ぐらいの女性のお客様がランチタイムに一人で来店。 満席かつ他のウェイティングのお客様もいたため、5分お待ち頂いての案内。 席に案内した瞬間に「水くれっ。」 900円のランチセットを注文。 食べ終わったお皿を、他のバイトの子が下げる。 この“食べ終わった空いてるお皿を下げる”という行為に対して、このお客様は大変ご立腹でした。 『ここのお店は、食べ終わったらすぐに下げるの?ゆっくりお茶も飲んでられないわっ!!』と。 (コップは下げてません。空いてるお皿だけです。) 私がレジを打ったのですが、レシートを投げつけられる程の大剣幕にいきなり会い、何がなんだかわからずも、謝りましたが、 むしろ、自分が外食に行った際、食べ終わったお皿をテーブルにそのまま出しておかれる方が、私としては不快に感じるので、 この剣幕には正直疑問が残っています。 まぁ、見た感じは普通のおばさんなのに、話し方などちょっと異様なお客様だったんですけど。 バイトの子とも話したのですが、むしろゆっくりするために、テーブルの上の空いてるお皿を下げるものと思っていました。 ディナーの方は、空いてるお皿は即下げることで、お客様からはクレームがついたことはありません。むしろ、忙しさで下げずにいて、下げて~と言われてしまう感じです。 そこで、皆さんは、レストラン等に食事に行った際、食べ終わったお皿は、そのままにしておいて欲しいものなのですか?それはなぜですか? 店の業態としては、高くもなく安くもなくといった感じです。(ランチはかなり安いですが。)一品料理で、900円~3000円程度です。 あれ程の怒りに会ったのは、初めてでしたので、皆さんはどのように感じるのか教えていただきたいです。 お願いします!!
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんわ。 皆さんがおっしゃっている通りだと思うのですが、いくつかの飲食店で接客の仕事をした経験として、感じた事を・・・ 初めて勤務した飲食店では、 「空いたお皿はお客様に確認してすぐ下げる事。」 と教えられ、その通りしておりました。 何も言わず下げた事があって、さすがにクレームになって怒られました。 何故下げるのか・・・ そのお客様が帰られた後、すぐに片付ける事ができて、新しいお客様をすぐご案内できるから。(回転率のアップですね。) 最近まで仕事していた飲食店では、 「お客様の要望がない限り、帰るまで下げてはいけない。」 何故そうするのか・・・ 早く帰れと催促している。 しかし、お客様が書類を広げたり、お子様が一緒の場合、食器などで遊び出す事があり、落としたりして怪我をするかも知れない可能性があるので、そのときは確認し了解を得た上で下げることがありました。 私自身客として、飲食店に入った場合、そうですねぇ・・・ その店の雰囲気や、料理の内容で考えて対応します。 高級店に行くと、自然と店の方がさりげなく対応してくれますので、お任せするようにしています。 それなりのお値段の店(一般的に大衆店ですかね)は、店の方の雰囲気でお任せしたり、こちらからお願いしたりします。 それぞれに臨機応変に対応できたらいいかと思います。 すみません、あくまでも個人的な意見でまとめてみましたが、いかがでしょう(苦笑
その他の回答 (6)
- buffalo99
- ベストアンサー率25% (29/115)
二人以上で食事をしてる時はたとえ自分が先に食べ終っても下げられると「う~ん…」と思いますが、一人だったらドンドン下げてって感じですね。 綺麗になったテーブルで優雅に食後のお茶飲みたいです。 どちらにせよ皿を下げる前の一言「お下げして宜しいでしょうか?」があれば、問題無い気もしますが…。 質問内容によるとそのオバサンは単に虫の居所が悪かっただけか…もしくは性格的に店に文句を言わずにおれないタイプなのかも。 もしくは言葉もなく下げられて「早く帰れって事!?」と思ってしまったんですかね…。短気な上、飛躍し過ぎですが。 折角、一人でレストランでランチなんだから些細な事で怒らず優雅に楽しんだらイイのにねぇ…^^;
お礼
御回答ありがとうございます。 皆さん下げてもらうということに対しては、歓迎のようですので、やはり、言い方が大切なんですね。 今回はどう言ったのかはわかりませんが。。 今回のお客さまが異常すぎたのかもしれませんが、 忙しい時間帯は特に、お客様主体ではなく、働く側主体になっていた部分もあったと思うので、そういった面は見直す良い機会にはなりました。
- suuzy-Q
- ベストアンサー率12% (83/664)
うーん。下げてもらえないのも、悲しいけれど、 食べ終わったと思ったら、さっと、飛んでこられて、 「お下げします」 と、ウムを言わさず、下げられた時は、 温厚なおいらもむっとしたぜ。 コースで、間が空くのも、早すぎるのも、 落ち着いて食べられないじゃん。 要は、タイミングなんだと思わないか? ANo.#1さんの答えもありそうだな~ (でも、このお客さんはちょっとヘン)
お礼
御回答ありがとうございます。 一応、心理的にそのテーブルは、お客さんの一種のテリトリーになっている部分もあると思うので、何事もタイミングは大事ですね。
- ChristopheMoreau
- ベストアンサー率24% (42/175)
外国の方(特に欧米系)の方は日本のレストランでお皿を下げられる行為に、せかされていると思うそうです。一皿ずつ交換で料理が出る文化と、一度にどっと料理が押し寄せて、食べ終えるとテーブルの上に何も残さない文化の違いですかね。確かに自分も、お皿を下げられて、コップだけが残ったテーブルで連れの人としゃべっていると、何か変な気持ちになります。(いったいこの場所に何をしにきたのだろう、みたいな)。いかに「急かしてないです」をアピールできたらと思うのですが、やっぱり、「お下げしましょうか?」がいいのでは。
お礼
アドバイスありがとうございます。 急がせているつもりはなくても、 ランチタイムに、急がせてないですをアピールするのは結構至難の業ですが、頑張ってみます。
- joni31
- ベストアンサー率22% (14/62)
私でしたら、「失礼します」と言って先ずお冷をお注ぎします。 その上で、「お下げしてもよろしいでしょうか」と言い、相手の承諾を求めてから食器を下げます。 そうすれば、まずお客様から怒られることはないと思います。
お礼
アドバイスありがとうございます。 私のバイト先は、いつも空いたお皿を下げてから、ジャスミン茶を持っていくので、そういったことも一言言ったほうが良かったのかもしれないですね。。
- watnstar
- ベストアンサー率23% (100/430)
こんにちは。 私の良く行くレストランでは、食べ終わると 「お下げしてもよろしいでしょうか?」とさり気なく聞いてきます。 もちろん、下げることをお願いしますが、そのお客さまもまだ自分が承諾していないのに「勝手に下げられた! 」と怒っているのではないでしょうか。 結果は同じでも本人の意志が反映されていないと怒る人が多いです。 ちゃんとお伺いしていたらごめんなさい。 ちなみにわたしは下げてもらった方がうれしです。
お礼
御回答ありがとうございます。 さすがに、何も言わずに下げたということは、なかったと思います。 言い方ですかねぇ。 こういったことでも、意思を反映することが大事なんですね。
- orange_roma
- ベストアンサー率36% (221/613)
立腹の理由は簡単だと思います。 満席だったためです。 食べ終わってゆっくりしているとなんだか気兼ねする と思っていたところに、タイミングよく食器を下げ られたので、早く帰れとせかされていると錯覚した だけです。 これが、すいていたらどうでしょう。 食器を下げられても、立腹なんてしなかったと 思いますよ。むしろ、すぐ下げないからと 怒ったかもしれません。 客なんてそんなものです。 私は、むしろ皿がいつまでもテーブルにあると 落ち着きません。
お礼
御回答ありがとうございます。 なっなるほど。 時と場合によって、お客さんの感じ方も変わってくるってことですね。 今回の出来事をそういった角度から見てなかったので、思わず納得しました。
お礼
アドバイスありがとうございます。 回転率のアップというよりは、いつまでも空いてるお皿(食べ終わったお皿ってキレイじゃないですよね。)を出していることが、不快感を与えてしまうからという、感覚でしした。 ランチとディナーの値段設定にかなりひらきがあるので、時間帯によっての対応の仕方も必要ですね。