- ベストアンサー
イラストレーターのデータについて
- イラストレーターのデータについての疑問点と解決策をまとめました。
- 赤色の指定に関して疑問がありますが、データの色指定方法や印刷について調査しました。
- 色見本と実際の印刷物の色が異なる場合について、解決策を検討しました。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
CUDをとりあえず棚上げしておいて、 CMYK 0,75,90,0 とは、どんな色か簡単に調べてみました。 参考URLによれば、この値に最も近いのは、 チャイニーズレッドで、CMYK 0,80,90,0 ご指定のCMYK 0,75,90,0は、チャイニーズレッドよりマゼンダが5ポイント 低い値なので、オレンジ色に見えて当然のようにも思います。 CMYKによる色指定は、印刷物を対象としているので、パソコンモニターで 正しく色を再現できませんが、雰囲気は感じて頂けると思います。 色指定は、色見本(カラーチップ)を添付するなどの方法が安全と思います。
その他の回答 (1)
ご質問の内容が不明確ですが、たぶんこういうことかと想像で… CMYK値(0.75.90.0)]自体ではピンクがかった濃い赤の印刷色になります。 この色を、 D型もしくはP型色弱者が認識する色は 健常者のオレンジに近い色という事でそういう意味でのCUDだと思います。 つまり、赤とオレンジで模様を書いたデザインにCUDを適用すると 多少色身の違うオレンジの模様になり、視認が非常に難しくなるため ユニバーサルデザインとしては不適ということです。 CUDを使いオレンジがかって印刷されたものを 健常者が見て意図したデザインが表現されているなら 色弱者にもデザイン意図が認識ちゃんと可能のはずという意味です。 もちろん印刷業者さんには、もとの赤色[CMYK値(0.75.90.0)]で出して ピンクがかった濃い赤色で仕上がってくるはずです。 (色味についてはちゃんと業者さんに見本を出してもらい確認して下さい) 回答(2)さんの回答で気づきましたが CMYK値(0.75.90.0)]ではなくCMYK値(0.90.75.0)]で検索してしまったみたいですので 回答(2)さんの少し黄がかった赤が正しいです。失礼いたしました。 2ポイント評価つけられたようなので、簡単にですが イラレのICCプロファイルとプリンタプロファイルを見直した方がいいかも。
お礼
回答ありがとうございます。 CMYK値(0.75.90.0)自体は、ピンクがかった濃い赤の印刷で 考えてよいのですね。
お礼
回答ありがとうございます。 参考にある色シミュレータの色に近いのが、CMYK 0,75,90,0 と考えていいようですね。 業者には、色見本を添付しようと思います。