• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:センター穴の精度について)

センター穴の精度について

このQ&Aのポイント
  • センター穴がフレが0.01mm残る問題について
  • 焼き入れ後のセンター穴の精度が悪化する可能性について
  • センター穴治具を作成するか、ネジを入れて精度を向上させる方法

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.1

こちらは初めてやるものでしょうか?今まで問題でなかったものが悪くなったとか。 様々な要因あるとおもいますが、今回お尋ねのセンター穴が問題の場合ですと、 精度の悪いセンター穴側の真円度も悪くなることがありますがどうでしょうか? 細かい視点でいうとワークの1回転する間にセンター穴とセンターの接触位置がころころ変わったりすると そのときの移動量がそのまま真円度にでてくると考えます。 またそれ以外の要因ですとワークが長物でアオリがとりきれず、ワーク形状が太鼓にもなりますが 多少振れもでます。 また測定方法も機上測定なのか、センターから取り外しての測定なのか それぞれ勘案してみると答えがみつかるかもしれません。 ご参考までによろしくお願いします。 参考になったようで幸いです。 また、小生が経験した似た事例を簡単に紹介します。 ・センター穴加工している作業者が面取りとセンター穴加工の違いを  角度の違いとしか認識していなかったため、ねじきりしている穴に  センター穴加工したものが後工程の研削でフレ、真円度精度外れが発生。  原因はワーク回転中にねじきり出口側のネジ山がセンターに接触していたた めに上記の問題が発生。  以上ご参考によろしくお願いします。  問題の根本的な解決を祈ります。

noname#230358
質問者

お礼

回答ありがとうございます。センターを変えてもあまりかわらなかったのでもう一度新たに加工してもらってやりなおすとフレがあまりでなかったことから、やはりセンター穴不良の疑いがでてきました。測定は機上測定です。 >細かい視点でいうとワークの1回転する間にセンター穴とセンターの接触位置がころころ変わったりすると そのときの移動量がそのまま真円度にでてくると考えます その通りだと思います。まあ自転車のペダルを漕ぐような感じで品物が回転していたのでしょうか・・・。的確な指摘ありがとうございます。 再びありがとうございます。根本的にはまだ解決していませんが、自社でセンター穴を加工することにしたところ今のところ上記の問題は発生していません。