• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:pt900(コバルト3%含)の切削について)

プラチナ指輪の切削についての悩みとは?

このQ&Aのポイント
  • プラチナで指輪の機械加工をしているが、適切な刃を選べず悩んでいる
  • ハイスバイトはすぐに磨耗し、超硬も研ぎなおす必要がある
  • コバルトの含有量が問題の可能性があるが、そうなのか疑問

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.4

(1)再出   http://www.10k.co.jp/column/column3.html              硬さ(Hv) 引張強さ(Kgf/mm2)   純プラチナ(Pt 1000)  40~60   30~35   プラチナ900(Pt 900)  120     37   純金(24K YG)     20~70   20~40   軟鋼(SS400)     140     40   加工性の悪いプラチナ材の特に切削加工を工夫することで、   量産性を確保したプラチナ材料として、成形性、切削性、研磨性、組立性の   良好なPt950(Cu50材)やPt900(パラジウムPd70+銅Co30材)が多く使われている   http://prexnet.jp/story/bridge_1010_013.html   白金だけでは軟らかく、高温強度が弱いため、白金に他の金属を合金して使われます。   白金の焼きなまし状態における引張り強さは12.6Kgf/mm2、ビッカーズ硬さ41、   伸びは40%で、50%加工した材料で引張強さ32Kgf/mm2、ビッカーズ硬さ100、伸びは2%です。   加工して硬くなった材料は、再び加熱すると再結晶して軟らかくなります。 pt900が難しいという指標はありません。 軟鋼を追加し比較しても、ほぼ同等。 資料にあるように純プラチナや純金が加工難なのは軟らかすぎるため(鉛を切削するが如し) なのでありふれた軟鋼を削って同じ問題が出るかを確認されては。 バイト以外の切削油剤とか問題がありそうに思います。 切削性に影響する因子について追記。   ・伸びの大小。引張強さが同じでも切削に要するエネルギーが    大きくなり加工が難しくなる   ・加工硬化性 レアな材料なのでデータを示すサイトは見つかりません。 これが問題となって切削が難しい代表例はオーステナイト系ステンレスSUS304など。 にしても硬さと引張強さから、また2番目の記述からは、それほどでもなさそうと推定します。 「ミスティックメタルムーバ」はタップ加工に適するようで、方向として合ってます。 もっと良いのが?タッピングペースト?   http://www.orange-book.com/detail/obwfk53010/index/article_cd:TP1+++++++++++++++++++++++++++5044 あたり単価は安いが量が多い 低速にすること。 加工硬化があるなら切込みをチマチマやるのは逆効果。最低0.1を思いきって削る。

noname#230358
質問者

お礼

細かいデータや記述たいへんありがとうございます。 まだまだ知識に乏しいため理解し難いことは多々あります。 誰かがやってるなら、自分にも!!と始めた次第であります。 もっと勉強して経験つんで理解するようにいたします。 たいへんありがとうございます! 切削油は「ミスティックメタルムーバ」というのを購入しました。 以前てんぷら等食用油を使用したら後始末がものすごいたいへんになりまして・・ ちなみに18金、SV950も切削していますが、そちらは普通のハイスバイトでも難なく加工できました。 オススメの紹介ありがとうございます。 低速はやってましたが、切り込みはものすごいちまちまやってました。 切り込み増やしたら、少し表面精度がよくなった感じがあります。

noname#230359
noname#230359
回答No.3

回答(2)さんご指摘のとおり、ダイアモンドバイト良いのは一般論としては 間違いないと思いますが、設備がNCではなく、仕上げる面の形状が、総形 バイトを必要とする場合は実現困難と思います。 ダイアモンドバイトを使うことを前提として、刃先の位置制御を可能とする NC装置を導入するか、総形バイトを前提として、総形バイトを容易に製作で きる材質を選ぶかの選択のように思います。 自由形状ではなく、一定の曲率の円弧でよければ、NC装置に頼らないメカ的 な方法で刃先座標を制御することも可能と思いますので、ダイアモンドバイト の採用をご検討になったら如何でしょうか。

noname#230358
質問者

お礼

補足ありがとうございます。 とりあえず一本毎に刃先研ぎ直しとなっては、生産性もあがらないので 1、ダイヤモンドの総形バイト作ってくれる業者を探す 2、制御装置の検討 3、NC という優先順位でやってみます。ありがとうございます。

noname#230359
noname#230359
回答No.2

月並みですがダイヤが一般的と思います。 ----- http://www.tebori-jewelry.com/making.htm ----- 参考になれば幸いです。

noname#230358
質問者

お礼

バイトだけでなくちょうど自作コレットの形状見直そうかとも考えていたので、大変参考になり、助かりました。ありがとうございます!

noname#230359
noname#230359
回答No.1

前質問の結果は?