• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:蒸気ヘッダー管サイズ)

蒸気ヘッダー管サイズを決める方法は?

このQ&Aのポイント
  • 蒸気ヘッダー管の口径を決める際、配管の最高圧力時の比容積や流速を考慮してください。
  • 通常、配管の2サイズ以上大きい口径を選定することが推奨されますが、その根拠や計算方法については明確でない場合もあります。
  • 蒸気ヘッダー管の口径について、詳しい情報を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.2

日本語で言う蒸気だめのことと思います。 私も口径選定基準がよく分かっていません。 1)国交省営繕は、蒸気だめからの出口配管の中で一番大口径の2ランクアップと言っています。根拠は記されていません。また、建築設備が主たる対象ですから10キロ無い程度の飽和蒸気が対象と思われます。 2)イギリスのスチームトラップメーカーであるスパイラックス・サーコ社は、気液分離がし易いようにヘッダー内の流速を15m/sec以下にしろと言っています。これも飽和蒸気が対象と思われます。 一般火力発電所等では過熱蒸気が多く使われており、かつ1つのヘッダーに2つ以上のボイラがつながることが多くあります。いろいろな運転パターン、タービンへの影響を考慮し、蒸気だめ、関連配管等のボリュームも考慮し、圧力変動値に基準を設けサイズを決めているのでしょうか。圧力開放ラインを設ければ、変動値は気にしていないのだろうかとも想像しています。

noname#230358
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 流速が15m/s以下と言うのはいい目安となります。 ありがとうございました

その他の回答 (1)

noname#230359
noname#230359
回答No.1

ときどき間違いをして赤っ恥をかくのですが・・・ ヘダーは日本語で「管寄せ」でして、 この管寄せには一般的には種々の配管が接続されます。 勿論蒸気の入口配管、出口配管、ドレントラップ配管、圧力計配管、 場合によっては安全弁まで接続されます。 飽和蒸気だとして、絶対圧力が1.08MPaとすると必要配管内径は60.1mm 従ってSGP 65A でもお使いになるのでしょう。 逆に質問をさせていただきますが、ヘダーを65Aとした場合に どのようにしてこのヘダーに同一口径の65Aの蒸気入口管と 出口管を接続するのでしょうか? 一般的には蒸気流れの向きが180度変わりますので、 一度流速を落として圧力降下を防ぎたいし、 同時にドレン切りをしたいし、 溶接接続を可能にしたいし・・・・ そうすると不可避的に配管の2サイズくらい大きいものでないと 用をなさないのではないかと思います。

noname#230358
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 おっしゃる通り、施工性、圧力降下等を考えると何サイズか大きくしたいですね。 よく言われる公共機械設備では取出し管の2サイズ以上大きくするとなっているので 何か根拠があるかと思い、質問させて頂きました。 ご指導頂きありがとうございます